はじめて~の WCS!
キミと WCS ♪
ってなわけで(前略w)、いま自分は市ハウスにいて、WCSの初撃ちをしました!
…結果(自分のタイム順に並べると)
エアガン JWCS(仮ステージ ※有効28ストリング):99″56
↑
エアガン JSC(本戦 ※有効29ストリング):104″74
↑
実銃 WCS(市ハウス ※有効28ストリング):113″05
↑
実銃 SC(マリポサローカル ※有効31ストリング):170″86
↑
エアガン JSC(本戦 ※有効29ストリング):104″74
↑
実銃 WCS(市ハウス ※有効28ストリング):113″05
↑
実銃 SC(マリポサローカル ※有効31ストリング):170″86
1月にマリポサピストルクラブのSCローカルマッチを撃ったあと、最終日は気楽に遊んでましたし (^^ゞ 、昨日、WCSを初めて撃つとき、練習もなしでコールドで計測し始めましたので、自分の実銃シューティングマッチの腕が上がっているわけもなく、このSC170秒、WCS113秒というのは、純粋にステージ設計による難易度の差であると認識してもらっていいと思います (^_-)-☆
一方、ちなみに、石井健夫さん(タクティカル)は前半調子が悪かったのですが、WCS初撃ちで101″83(JWCS仮ステージは85″52)
さすが、マイク・ドォルトンさんの設計! まさに意図通り、実銃マッチ初心者にも確実に優しくなっていて、初心者と上級者のタイム差が詰まっています!
(…でも、易しくはないですよ。その人、それぞれのレベルによって苦労することは間違いなしです。あとで、動画を公開しますが、イチローさんと石井さんは、そりゃ速いですけど、二人共、「うー、難しい」って唸ってます。タイムを上げようとすれば、それはまた、ギリギリのステージ攻略をしなければならなくなるわけです)
自分はWCSを最初から楽しく撃てたし、それなりにタイムも出せる撃ち方が出来たので、今回は、実銃マッチが初めての未経験者としてではなく、初心者のシューターとして扱っていただき、WCSを1回フルコースで回った後、イチローさん&石井さんに「タイムを上げるためのテクニック」を厳しくもみっちり指導していただきました (`・ω・´)ゞ
贅沢この上ない、このお二方によるマン トゥー ダブルマン レッスンでしたから、それはもう、自分が得るところは非常に多く、いまから今日のスコアが楽しみでなりません!
PS. >ヴァカモノツアーのみなさん
イチローさんが「ヴァカモノ達は次はいつ来るんだ?」って心待ちにしてますよ~ノシ
そして、WCSは実銃マッチ初心者でもメッチャ楽しく撃てて、怖くないっすよ! ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪