ぷれらん!
Team Ogushowご一行様は、実は全員GoProというオンボードカメラを装備していたんです。
GoProは、いま「HD」が出ているんですけど、自分のは小栗さんが昔使っていたおさがりの旧型。まあ、自分はヨウツベにアップするだけだから、これ以上の解像度はいらないと思ってねw
でも、操作が不慣れだったのと(頭の上のボタンだから撮れてるかどうか自分には分からない)、バッテリーに失敗したので(単4×2なんですけど、普通のものが相性が悪く、エネループじゃないとよろしくない)、ほとんど撮れていませんでした orz
数少ない、自分の動画で作ったプレランの様子↓ 肝心のダートは、ひたすらまっすぐの映像しかありませんでしたwww
これだけじゃ寂しいのでw オグショー代理店軍団、ダイワカーズの行久さんのレース本番でのGoPro動画を貼っときます
これはミーティングポイント1、エルクルセーロから出発したときの動画です。もう日没間際で暗くて路面がよく分かりませんが、4分00秒~20秒あたりの前走車を抜き去るシーンで、バイクの動きが分かります。エンジン音が「ブオブオ」って断続的になっている部分がフープスなんです。
そう、この道でバトン☆クラッシュしたのですよorz この行久さんの動画の最後の最後9分50秒~10分ぐらいで、それまでフラットだった道が、少し丘になってるんです。その直前のあたりで自分がふっとんで、先行したみんなはその丘で自分を待っていてくれました。Team Ogushowでは、この丘を
図らずも、BAJAカリフォルニアの地に名前を残してきましたw ライディングツアーやレースでこの場所(エルクルセーロから先の道)を走ったときは思い出してあげて下さい
GoProは、いま「HD」が出ているんですけど、自分のは小栗さんが昔使っていたおさがりの旧型。まあ、自分はヨウツベにアップするだけだから、これ以上の解像度はいらないと思ってねw
でも、操作が不慣れだったのと(頭の上のボタンだから撮れてるかどうか自分には分からない)、バッテリーに失敗したので(単4×2なんですけど、普通のものが相性が悪く、エネループじゃないとよろしくない)、ほとんど撮れていませんでした orz
数少ない、自分の動画で作ったプレランの様子↓ 肝心のダートは、ひたすらまっすぐの映像しかありませんでしたwww
これだけじゃ寂しいのでw オグショー代理店軍団、ダイワカーズの行久さんのレース本番でのGoPro動画を貼っときます
これはミーティングポイント1、エルクルセーロから出発したときの動画です。もう日没間際で暗くて路面がよく分かりませんが、4分00秒~20秒あたりの前走車を抜き去るシーンで、バイクの動きが分かります。エンジン音が「ブオブオ」って断続的になっている部分がフープスなんです。
そう、この道でバトン☆クラッシュしたのですよorz この行久さんの動画の最後の最後9分50秒~10分ぐらいで、それまでフラットだった道が、少し丘になってるんです。その直前のあたりで自分がふっとんで、先行したみんなはその丘で自分を待っていてくれました。Team Ogushowでは、この丘を
「バトンズ ヒル」 と呼んでいますwww
図らずも、BAJAカリフォルニアの地に名前を残してきましたw ライディングツアーやレースでこの場所(エルクルセーロから先の道)を走ったときは思い出してあげて下さい
この記事へのコメント
なるほど!あそこがバトンズヒルだったんですね♪
正直、お話聞いてて
ビビって走ってましたw
心の中で、シンチョーにシンチョーにって
でも、そのあとIBの行久さんですら、ぶっ飛んだんですから、やっぱりBAJA恐るべし ((((;゚Д゚)))))))