くらうどこんびゅーてぃんぐぅ!
メキシコから「仕事~、仕事~」ってやってたのは、自分はネットに繋げれば、どこからでも仕事が出来るように体制を整えていたからなんですよ
※「プレランでパソコン背負って走ったのは、バトンが初めてだわw」ってヒラポンさんに言われましたw ま、このときはネットに接続できないスタンドアローンだったんで、GoProの動画を落としてチェックして編集したり、撮った写真を加工したり、ブログのネームをあらかじめ書いておいたりしてただけなんですけどね
自分流のクラウドコンピューティングには次のソフトが必須です
ブログにはたびたび「けいおん!」テーマのチョロメが登場するのでみなさんご存知でしょうが、自分が使っているブラウザーあこれ。もちろん「シンプルで軽くて早い」っていう基本性能も気に入ってるんですけど、一番自分にとって大切なのは、
ChromeはGoogleアカウントでブックマークを同期出来る!
ということです。自分はパソコンを3台、自宅デスクトップ、作業場デスクトップ、メキシコにも持っていったノートを使ってますが、すべて同じ環境でネットに接続出来るわけです。これがいいんですね~
ネット上にデータを保存できるオンラインストレージはいろいろありますが、Dropboxの優れたところは、ブラウザーを開いてログオンとかしなくても
デスクトップ上のフォルダとして管理できる
ということです。普通にドラッグ&ドロップで操作できるし、オンラインストレージとして特別に意識することなく、データを3台のパソコンで共有できるんです。無料は2Gまでですが、自分はいまのとこ2Gの容量で事足りてます(商品写真とかが増えたら、随時、メインの自宅パソコンにデータを移すので)
そして肝心なのは、Gunsmithバトンのショッピングカートシステムはネットアプリである、ということ。ネットに接続すればどこからでも操作できるので、メキシコからモシン・ナガンの商品ページを造って予約開始したりとか出来たわけです。
銀行もネットバンキング、ゆうちょダイレクトで各種仕入れの決済もメキシコから出来ましたし、そしてペイパルを使って、メキシコから香港、台湾への送金もしてました ノシ
メキシコから出来なかったのは、海外への銀行送金ぐらいで(大きな金額はペイパルでなくて銀行送金にしてるのです。これは店舗に行かないと出来ないので)、それ以外のことはひと通り仕事出来たんですよ
いや~、海外で遊んでいながら仕事もできる、
※「プレランでパソコン背負って走ったのは、バトンが初めてだわw」ってヒラポンさんに言われましたw ま、このときはネットに接続できないスタンドアローンだったんで、GoProの動画を落としてチェックして編集したり、撮った写真を加工したり、ブログのネームをあらかじめ書いておいたりしてただけなんですけどね
自分流のクラウドコンピューティングには次のソフトが必須です
ブログにはたびたび「けいおん!」テーマのチョロメが登場するのでみなさんご存知でしょうが、自分が使っているブラウザーあこれ。もちろん「シンプルで軽くて早い」っていう基本性能も気に入ってるんですけど、一番自分にとって大切なのは、
ChromeはGoogleアカウントでブックマークを同期出来る!
ということです。自分はパソコンを3台、自宅デスクトップ、作業場デスクトップ、メキシコにも持っていったノートを使ってますが、すべて同じ環境でネットに接続出来るわけです。これがいいんですね~
Dropbox
ネット上にデータを保存できるオンラインストレージはいろいろありますが、Dropboxの優れたところは、ブラウザーを開いてログオンとかしなくても
デスクトップ上のフォルダとして管理できる
ということです。普通にドラッグ&ドロップで操作できるし、オンラインストレージとして特別に意識することなく、データを3台のパソコンで共有できるんです。無料は2Gまでですが、自分はいまのとこ2Gの容量で事足りてます(商品写真とかが増えたら、随時、メインの自宅パソコンにデータを移すので)
ネットアプリ
そして肝心なのは、Gunsmithバトンのショッピングカートシステムはネットアプリである、ということ。ネットに接続すればどこからでも操作できるので、メキシコからモシン・ナガンの商品ページを造って予約開始したりとか出来たわけです。
銀行もネットバンキング、ゆうちょダイレクトで各種仕入れの決済もメキシコから出来ましたし、そしてペイパルを使って、メキシコから香港、台湾への送金もしてました ノシ
メキシコから出来なかったのは、海外への銀行送金ぐらいで(大きな金額はペイパルでなくて銀行送金にしてるのです。これは店舗に行かないと出来ないので)、それ以外のことはひと通り仕事出来たんですよ
いや~、海外で遊んでいながら仕事もできる、
ネットって本当に素晴らしいですねwww
この記事へのコメント
結論としては、ネットが凄いという事以外はさっぱり判らんです。
いや、別にオレも「くらうど」をよくわかってないですw
概念としては「ネットを媒体として複数台のパソコンを使う」ってぐらいかと思い込んでいるだけですwww
キャメルバック買えなかったから
1,5リットルのペットボトルを背負ってました(笑)
楽しみにしてますよんw
(週末取りに行くんで、黄色い箱をキープよろしく >カッタケ)
今日、あらたに持ち帰って撮りますw