Road to BAJA1000 トレーニング

今日は久しぶりにチャリに乗ってトレーニングでーす!

Road to BAJA1000 トレーニング


※前にいるのがJimuyaタマちゃん轟天号www そういや、オレはチャリも中華ですwww



出勤前に荒サイを走って、17時前に早あがりしてアキバまで買出しがてら走ってきました。


今日の総走行距離は112kmでーすヽ(=´Д`=)ノ


100km超えっていうと「ウェ…」って思うかもしれませんが、ローディには割と普通。自分はもともと長距離系で、ブルベとかもやってましたんで、今日はほとんど平地だし、まあそれほどキツイってわけでもないです。でも久しぶりだからケツが痛かったけどwww


毎日100kmは時間がかかるのでGunsmithバトン的に走れませんが、出来るだけ毎日50km以上は走り続けたいところ。これから一ヶ月、体力づくり、というかナマッた体をたたき直しますface09



危険満載の海外レースだから「ツーリングペースで走って完走を目指します」 …なんて考えは自分はサラサラなくて

常にレースは本気と書いてマジと読むモードで走ります (`・ω・´;) b ビシッ!!


自分は国際A級の小栗さんのように速く走れるわけではないので、勝つためには体力勝負!


最後までマシンと自分をコントロールして攻め続けられる体力をつけて、BAJA1000に望みます!

同じカテゴリー(Road to BAJA1000)の記事画像
事の顛末
結果発表!
くらうどこんびゅーてぃんぐぅ!
メキシコ通信事情
ぷれらん!
テストライド&セッティング
同じカテゴリー(Road to BAJA1000)の記事
 事の顛末 (2010-12-31 16:56)
 結果発表! (2010-12-04 16:15)
 くらうどこんびゅーてぃんぐぅ! (2010-12-02 07:41)
 メキシコ通信事情 (2010-11-30 05:08)
 ぷれらん! (2010-11-27 04:26)
 テストライド&セッティング (2010-11-25 20:01)

この記事へのコメント

いよいよ本格的なトレーニングモードですね。頑張って下さい。因みに今日の112㎞で時間はどの位かかったのでしょうか?
あとタマちゃんもちらっとこっちを向いて欲しいと思うのは自分だけ?
Posted by K.BOU at 2010年10月08日 21:39
メタボリックMASAからパーフェクトマッスルマンMASAに変身するんですね(キリリッ
Posted by 藤吉朗 at 2010年10月08日 21:55
今日はトータル6時間ぐらいですね。

メタボリックなときは89kgありましたけど、チャリを始めて1年で19kg減の70kgまで落ちて、いまもキープしてまーす(^。^)

ま、会社まで毎日往復54kmもチャリ通勤だったので、そりゃ痩せますwww
Posted by Gunsmithバトン at 2010年10月08日 22:18
プチ羊羹と、ブリーズライトで出勤頑張ってください
Posted by Uncle_jam at 2010年10月08日 23:26
あとは薄皮つぶあんぱんもねwww
Posted by Gunsmithバトン at 2010年10月09日 05:41
一般的な「普段から自転車乗ってるよ〜」レベルを超えてるってことはふとももパンパンですね、実はその脚力を生かして総合格闘技をやってて…なんてありそうw

レース時に車載カメラとかはつかないんですか?
「お土産だよー」ってその動画みたいな。
Posted by TT at 2010年10月09日 07:17
いやいや

そんなに喰うたら元の木阿弥
Posted by りき at 2010年10月09日 07:22
>TTさん

もちろん、パソコンも持って行きますので、お土産どころか、随時、動画をアップして半生中継するつもりでおりますw ( ̄^ ̄)ト-ゼン


>りきさん

自転車は負荷が軽いので、ひたすら運動し続けることが出来てしまい、長距離を走っていると、知らないうちに体内のエネルギーを使いきってしまう「ハンガーノックダウン」という症状になってしまうんです。ほんとへたりこんで立つことも出来なくなります ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ


だから羊羹やあんぱんで、走りながら随時、糖分や炭水化物などすぐにエネルギーになる栄養を補給し続けなければならないんですよ。

タンパク質は、運動後、痛めた筋肉を修復して増強するために必要なんで、100km走って帰ってきたら、ビールと鳥の空揚げは欠かせませんなwww
Posted by GunsmithバトンGunsmithバトン at 2010年10月09日 07:37
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 254人


PAGE TOP