エア撮影?
昨日は乙夜さんに本店に来ていただいて、4月末発売号用の広告撮影しました ノシ
![エア撮影?](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/%E3%82%A8%E3%82%A2%E6%92%AE%E5%BD%B1.JPG)
すみません、先月、「うちには秘密なんてないから、広告撮影も公開し放題!」って書きましたが、アレはウソだ![face03](//www.militaryblog.jp/img/face/003.gif)
今月、撮影した銃はトップシークレットで、このブログ用の写真では乙夜さんに銃を持たずに"エア"でポージングしてもらってますwww
4月27日発売の『アームズマガジン 6月号』 TOYGUN's FIELDをお楽しみに!
アキバ店blogで建築工事の話をしているけど、両方とも昨日の話です。カメラマンとして乙夜さんを撮ったあと、アキバ店に行って棟梁してたんですw
そして、アキバ店blogで書きましたように、アキバ店建築工事は余裕が出来たので、今日は自分は本店につめて、昨日、納品された新商品の写真撮影&商品ページ作成に努めます (`・ω・´;) b ビシッ!!
明日、休みにするためにも今日中にすべて仕上げるので、いましばらくお待ちください ノシ
すみません、先月、「うちには秘密なんてないから、広告撮影も公開し放題!」って書きましたが、アレはウソだ
![face03](http://www.militaryblog.jp/img/face/003.gif)
今月、撮影した銃はトップシークレットで、このブログ用の写真では乙夜さんに銃を持たずに"エア"でポージングしてもらってますwww
4月27日発売の『アームズマガジン 6月号』 TOYGUN's FIELDをお楽しみに!
アキバ店blogで建築工事の話をしているけど、両方とも昨日の話です。カメラマンとして乙夜さんを撮ったあと、アキバ店に行って棟梁してたんですw
そして、アキバ店blogで書きましたように、アキバ店建築工事は余裕が出来たので、今日は自分は本店につめて、昨日、納品された新商品の写真撮影&商品ページ作成に努めます (`・ω・´;) b ビシッ!!
明日、休みにするためにも今日中にすべて仕上げるので、いましばらくお待ちください ノシ
この記事へのコメント
いつもどうやって構えてるのかわからなくなる。
こんな「エア」をネタ以外でやることあるんすか!www
このエアガンならお金や年齢問わずはじめられますねー><
自分的にWW2もの武器を想定してエアやったことありますが、エア自体難易度高いです><
そりゃ、難易度高いでしょwww
ってか、意外にこんなことをやったことある人がいるってこと自体が驚き !(◎_◎;)
セーフティで「エアサバゲ」とかすると人気者になれそうですなw
いずれにせよ楽しみです。
そしてそろそろZB26が・・・ないな。w
一応… メーカーが言っている話では
AS VALは、4月上旬に香港から出荷予定だから、当店には4月中旬~下旬入荷予定
(いまって世間的には4月上旬ですよね、きっと。でもZETAちゃんからは音沙汰なしです…)
ZB26は、4月下旬に香港から出荷予定だから、当店には5月上旬~中旬入荷予定
まあ、このブログをご覧のみなさんなら、もう言うまでもないことですけど、「中華の予定は遅延がデフォ!」ということを心に刻みつけておいてください(^_^;)
エアです、誰も銃を持ってないんですよ<(_ _*)>
でも、エアでもヒットコールとか空気を読む要素も必要ですね><
エア弾込めとか、エアカート拾いとか、いろいろ楽しむ要素がありますね、エアTOP M4サバゲはw