香港雑感
さて、今日は香港に来て感じたあれこれを綴ってみます。
地下鉄の旺角駅を出たあたり。こういうせり出した看板と人ごみは香港らしくていいですよね(毎日は嫌だけど (^^ゞ)。香港はいろんなごった煮がぎゅーっと詰まったパワーを感じます。
空港で到着時に昼食をとったとき、フードコートに荷物預かり所があって、係員さんが見張っていてくれるシステムがありました。こういうのとっても助かって嬉しかったです (*'▽')
香港のエアガンショップは旺角、女人街の一角にありますが、メーカーは九龍の北西、葵青区のあたりに集中しています。このあたりは工業地帯で、香港は工場もまた、こういう高層建築のなかにあるんです。
工場ビルの中に入るとこんな感じで、なんの飾りもなく雑然としています。メーカーの人に「よく案内なしでたどり着けましたね」ってよく言われますけど、いまはiPhoneがネットに接続してさえいれば、どこへでも行ける時代ですもん (^_-)-☆
特に観光名所に行くことはないのですが、毎朝、2~3時間散歩してます。いつも早起きで4時、5時には目が覚めてしまうし、昼間のアポの時間まで別にすることないし、会食でいっぱい食べてしまうからカロリー消費しないとならないし (;^ω^)
香港島のビジネスセンターたる中環駅周辺は、ビルとビルが通路で繋がれていて、まるでダンジョン! この辺の道路は人が歩くようになっていないので(横断歩道がなくて道路が渡れない)、畢竟、ビルの通路で移動しなければならないのですが、上がったり下がったり、あっちいっては違う方向でもどったり、ドラクエしてる気分ですw
おっとー! 吉野家でガンダムキャンペーンを見つけました ! 香港ではガンダムのことを『機動戦士高達』っていうんですねぇ (=^・・^=)
さて、今日は丸一日、APS Festivalに行ってきます! 今年初のシューティングマッチが楽しみであり、今日、発表されるAPSの新製品が楽しみです (^_-)-☆