ヒトゴトじゃないので・・・
小栗さんのブログで初めて知りました。普段、時事ネタはブログに書かないんですけど、後述しますが自分の家族にも深く関わることなのでこれはヒトゴトじゃないし、みんなが知っておいたほうがいいと思うのでアップします。
政府は5月6日、文部科学省及び米エネルギー省(DOE)による航空機モニタリングの結果を公表した。福島第一原子力発電所から80km圏内の線量測定マップと福島第一原子力発電所から80km圏内のセシウム134,137の地表面への蓄積量の数値が公開されている。
Point1
チェルノブイリ事故では、セシウム137が55.5万ベクレル以上の地域が強制移住の対象であった。
Point2
セシウム134とセシウム137の合計蓄積量では、福島第一原発から30km圏内の計画的避難地域どころか、すでに福島市、郡山市、いわき市でも30万~60万ベクレルの汚染がされている(※水色の部分以上が30万~60万ベクレル)
Point3
爆発により終わったチェルノブイリ原子力発電所の事故と違い、現在も福島第一原発からは放射性物質の流失は続いており、それを止める目処すら立っていない・・・
ひどい話です。さらにひどいことに、これは政府発表の資料であるにも関わらず、大手マスコミはなんら報道しない・・・
実は嫁さんの弟夫婦が郡山市のすぐ隣の須賀川市に住んでいて、すでに須賀川市では一部地域が30万~60万ベクレルの放射性物質で汚染されています。弟夫婦には3歳の娘がいて、うちの娘と大の仲良し。嫁さんと娘は来週の週末に泊りがけで弟夫婦のお宅に遊びに行く予定です。
嫁さんは弟さん夫婦に「娘さんだけでも実家の千葉県まで疎開させたら・・・」と勧めてはいるんですが、なかなかそう簡単にもいきません。いったいどうしたらいいのか・・・、答えはそう簡単に出るもんじゃないですね。でも、とにかく自分は自分の家族と親戚だけでも守りたい。
政府は5月6日、文部科学省及び米エネルギー省(DOE)による航空機モニタリングの結果を公表した。福島第一原子力発電所から80km圏内の線量測定マップと福島第一原子力発電所から80km圏内のセシウム134,137の地表面への蓄積量の数値が公開されている。
Point1
チェルノブイリ事故では、セシウム137が55.5万ベクレル以上の地域が強制移住の対象であった。
Point2
セシウム134とセシウム137の合計蓄積量では、福島第一原発から30km圏内の計画的避難地域どころか、すでに福島市、郡山市、いわき市でも30万~60万ベクレルの汚染がされている(※水色の部分以上が30万~60万ベクレル)
Point3
爆発により終わったチェルノブイリ原子力発電所の事故と違い、現在も福島第一原発からは放射性物質の流失は続いており、それを止める目処すら立っていない・・・
ひどい話です。さらにひどいことに、これは政府発表の資料であるにも関わらず、大手マスコミはなんら報道しない・・・
実は嫁さんの弟夫婦が郡山市のすぐ隣の須賀川市に住んでいて、すでに須賀川市では一部地域が30万~60万ベクレルの放射性物質で汚染されています。弟夫婦には3歳の娘がいて、うちの娘と大の仲良し。嫁さんと娘は来週の週末に泊りがけで弟夫婦のお宅に遊びに行く予定です。
嫁さんは弟さん夫婦に「娘さんだけでも実家の千葉県まで疎開させたら・・・」と勧めてはいるんですが、なかなかそう簡単にもいきません。いったいどうしたらいいのか・・・、答えはそう簡単に出るもんじゃないですね。でも、とにかく自分は自分の家族と親戚だけでも守りたい。
この記事へのコメント
不動産等を処分するにしても、相当安く買い叩かれる、なんて話も聞きますし。でも、お子さんの将来を思うと、早い内に決断を下した方が、それだけダメージも軽くなり、生活を立て直す時間的余裕も出来て・・・済みません、ロクな書込みが出来ません。でも、今回の原発事故は、事態が安定する迄に相当の年数を要するでしょうし、その間に再び大規模な地殻変動が発生する可能性も、かなりの確率で存在しています。一度、御家族御親類一堂に集めて、今後の事を突っ込んで話し合われてみては如何でしょうか。こんな事しか書けなくて御免なさいです。
イカン・バカン・空缶
って感じでしょうか
分からないなら分かる人に振ればいいのに、それすら出来ない無能ぶり
権力大好きで手放せない、何も出来ないなら、せめて現場の邪魔ぐらいはしないでほしいものです
直後に貴重な人員や機体を使ってただ見に行っただけの原発視察、乱造してたナンチャラ本部…
早く消えてほしいものですね~
チェルノブイリと福島とでは、あきらかに放射能漏れのレベルがちがうはず。
ちょっとちゃんとしらべた方がいいかもしれいないなぁ。