トリガートーク大改装なう!




年の瀬も押し迫ってまいりましたね(^o^) Gunsmithバトンはモシン・ナガンでてんてこ舞いですが、トリガートークさんはオープン以来初の大改装でトンテンカンですw

Aフィールドのセンターに2Fに上がる階段が新設され、さらに立体的なゲーム展開となり、1Fの
通路も広くなり長モノの活躍の機会も増えるはず!


新生トリガートークは年明けから稼働予定でーす(^O^)/

アー●ズマガジンさんからは、一向にイベント取材のお仕事は来ませんがw 今度、トリガートークの改装が終わったら、趣味としてトリガー定例会を取材して、ブログにレポート上げますのでお楽しみにw



iPhoneから送信


同じカテゴリー(徒然wwwww)の記事画像
ガルパン 劇場版イベントを取材して来ました!!
アメブロに引っ越しました!
第三回AK祭りの会場から
APS Festivalで受賞!入賞!
香港雑感
○○入りマック (^_-)-☆
同じカテゴリー(徒然wwwww)の記事
 ガルパン 劇場版イベントを取材して来ました!! (2015-08-29 15:40)
 アメブロに引っ越しました! (2015-05-20 06:06)
 第三回AK祭りの会場から (2015-02-22 16:23)
 APS Festivalで受賞!入賞! (2015-01-12 16:16)
 香港雑感 (2015-01-11 08:56)
 ○○入りマック (^_-)-☆ (2015-01-10 16:16)

この記事へのコメント

お忙しいところ今日はどうもありがとうございましたm(_ _)m
Posted by TI at 2010年12月29日 17:21
>TIさん

こちらこそ遠くからご足労いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m 上司さんにもよろしくお伝え下さい!

ドタバタで失礼いたしましたが、またお近くにお越しの際は遊びに来て下さい。そしてぜひ新生トリガートークの定例会にも参加して下さいね( ^ ^ )/□
Posted by GunsmithバトンGunsmithバトン at 2010年12月29日 17:42
トリガートークさん、階段での攻防が盛り上がりそうで期待大です。

先程、調整依頼品が到着致しました。セミのバースト、初速も解決されて、これで安心してゲームで使用出来ます。有難うございました。
Posted by K.BOU at 2010年12月29日 17:50
>K.BOUさん

どうもお待たせしましいたしましたm(_ _)m

メールに書き忘れたような気がするので書いときますが、セミのバーストはGunsmithカッタケががんばって調整してくれたのですが、それでもトリガーをゆっくり引くとバーストすることがあります。

これは、タボールやF2000などP90系メカボのクセで完全に直すことは難しいです。まあ、電動ガンはトリガーをゆっくり引くとスイッチングが焼けますので、ガク引きのクセを付けたほうがいいです。

自分も大好きなブルバップのタボールは新生トリガートークで大活躍出来ると思うので、ぜひ遊びに来て下さい(^O^)/

そしたら、自分が初速50m/secのインドア専用俺様銃、チャンバートレーサーP90で応戦しますw
Posted by GunsmithバトンGunsmithバトン at 2010年12月29日 18:14
改装にあわせてインドアに向いた銃を新調したくなるなあ…
気付くと電動も他もフルサイズばっかだしw
Posted by 銃犬 at 2010年12月29日 19:26
>銃犬さん

インドアにもアウトドアにも使えて便利なKAC PDWが欠品していて、お勧めできないのが痛いですが・・・

MOE CQBなんていかがですか? 萌え萌えでw
(しつこくてごめんなさいね、なかなか売れないんでwww)
Posted by Gunsmithバトン at 2010年12月29日 19:42
バトンさん。受けて立ちます!! 

カッタケさん、面倒な調整有難うございました。セミの操作には気をつけて焼きつかない様にします。
またトラブルがあったら宜しくお願いします。
Posted by K.BOU at 2010年12月29日 19:44
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 255人


PAGE TOP