俺様メディア!
今日は、昭和40年生まれだけをターゲットにした超ニッチ雑誌w
「昭和40年男」の撮影&取材に行っとりました!
Gunsmithバトンでは、Jimuyaババッチが受注&発送業務をしてくれてたんで、
お金を出して人を雇っておきながら、自分は人に雇われる一日でした ヾ(・・ )ォィォィ
ま、いいんですw Gunsmithバトンの仕事も、ライター&カメラマンの仕事も、好きでやってることなんでねw
このブログも、もちろんショップの宣伝ですが、半分は趣味、好きで書いてるんです。いままで雑誌の仕事をしてても、読者の声は読者ハガキぐらいだし、「自分の記事がどのくらい売上に貢献してるか」なんて分からないで書いてたんですけど、
ブログはアクセスログで、記事の人気がすぐに分かるし、Gunsmithバトンの売上でその効果もまるわかりwww
そしてなにより、読者さんがコメント入れてくれる!
バトン's blogは、実にインタラクティブな俺様メディアなので、書いててすごく楽しいんです!
だから、一言コメでもいいので、お気軽にコメントくださいね
よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
「昭和40年男」の撮影&取材に行っとりました!
Gunsmithバトンでは、Jimuyaババッチが受注&発送業務をしてくれてたんで、
お金を出して人を雇っておきながら、自分は人に雇われる一日でした ヾ(・・ )ォィォィ
ま、いいんですw Gunsmithバトンの仕事も、ライター&カメラマンの仕事も、好きでやってることなんでねw
このブログも、もちろんショップの宣伝ですが、半分は趣味、好きで書いてるんです。いままで雑誌の仕事をしてても、読者の声は読者ハガキぐらいだし、「自分の記事がどのくらい売上に貢献してるか」なんて分からないで書いてたんですけど、
ブログはアクセスログで、記事の人気がすぐに分かるし、Gunsmithバトンの売上でその効果もまるわかりwww
そしてなにより、読者さんがコメント入れてくれる!
バトン's blogは、実にインタラクティブな俺様メディアなので、書いててすごく楽しいんです!
だから、一言コメでもいいので、お気軽にコメントくださいね
よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
この記事へのコメント
あらw こっちでこんにちは! 今日の担当編集は昭和40年男の副編集長さんなんで(自分は初担当)、ここで仲良くなって、BAJA1000参戦レポートの企画をうまく通すように根回ししときますw
ダースポのほうは小栗さんのほうからページをもぎとって下さいw
ヽ(´ー`)ノ♪
先日購入したAPSのAK74、何度かゲームで使用してますが、すこぶる快調です♪
カッタケ氏にも宜しくお伝え下さいw
「昭和40年男」って、取材の話をすると「へぇ、昭和40年代の人の雑誌ですか?」って必ず聞かれますが、
「いえ、昭和40年生まれの人だけです キリッ」
って答えるのが毎度の儀式ですwww