12月15日(日) ELITE OPERATORS非公式記録会を行います
BATON's blog 読者の皆様おはようございます。バトン店長のデイヴ金子でございます。
国内最高峰のシューティングマッチと言われる JANPS が無事に終了し、シューター界隈はちょっとひと段落といった空気感になっていますね。
当店レンジにて開催しました JANPS月例会 に参加してくださった皆様がどのように戦われたのかは、現場に行っていたバットン大塚やニシヤンがいずれ語ることと思いますが、試合に参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
さて、来る12月15日(日)の開催が予定されていた2ガンマッチ ELITE OPERATORS(通称エリオペ)が、会場の都合により延期されるとの旨が、主催のLEMサプライ様から昨日発表されました。
2013年の第1回大会開催以来、着実に参加者を増やし、今年7月に開催された第16回大会では、会場のキャパシティを超えるほどの参加者が詰め掛けた、大人気のシューティングマッチだけに、その延期を残念に思っている方も少なくないことと思います。
かく言う私デイヴ金子も、10月中に有休を申請し(笑)、練習会の予定まで組んでエントリー受付の開始を待ち望んでおりましたので、皆様のお気持ちは痛いほどわかります。
既に全国各地で、練習会も開催されていますしね。
そこで、本来ならエリオペ第17回大会が開催されるはずだった12月15日(日)に、当店BATON Range 内[A] レンジにて、ELITE OPERATORS非公式記録会 を開催しちゃいます!
上の画像はJANPS仕様の8cmプレートになっていますが、こちらの最新鋭電磁ロック式プレートラックを使い、本番さながら、完全コールドでの試合形式記録会を行います。
本戦では別途エントリーが必要なサイドマッチ、REROAD の記録会も行いますので、この機会に是非ともご参加いただきたいと思います。
REROADの競技内容については、下の動画をご覧くださいませ。
こんな風に撃てたらいいんですけどね~!!(血涙)
さて当日のスケジュール等についてですが、会場準備の都合もありますので、今回は事前エントリー制とさせていただきます。
12月15日(日)開催のELITE OPERATORS非公式記録会に参加ご希望の方は、下記リンク先問い合わせページのフォームにお名前、メールアドレスと、お問い合わせ内容欄に「エリオペ非公式記録会参加希望」とご記入の上、送信してください。
折り返し、確認のメールをお送りいたします。
※エントリー締め切りは 12月9日(月)午前10時までといたします
参加費用は1名様:2,000円(税込)ですが、これはBATON Range の終日利用料金で、月額会員に登録済みの方は、会員証のご提示のみでご参加いただけます。
タイムスケジュールにつきましては上述の通り、参加人数に応じてプログラムを組み、12月11日(水)公開の当ブログにて発表いたしますが、基本的には、10:30開場、11:30競技開始という流れを考えております。
ELITE OPERATORS 本戦についても、当然年明けのどこかで開催されるでしょうからね。
せっかく研ぎ澄ました技術をさび付かせないためにも、是非ともご参加のほどをお願いいたします。
さてそして、BATON Range にて毎週末に開催しております各種月例会に、この度 プレートマッチ月例会が加わりました。
これは名前の通り、 PMC(ハンドガン)、ELITE OPERATORS (ライフル&ハンドガン)、SHOTGUN OPERATORS(ショットガン&ハンドガン)、Plate Challenge(ハンドガン)、JANPS フォーリングプレート(ハンドガン)といった各種プレートマッチに特化した月例会で、参加された方のご希望に応じた練習と記録会を行う予定です。
直近では、来週11月17日(日)と、12月8日(日)、11月14日(土)の開催を予定しておりますので、12月15日(日)のエリオペ非公式記録会への参加を考えられている皆様は、是非ともご活用くださいませ。
※プレートマッチ月例会へのご参加は、事前予約等不要です
そして上記月例会では、12月22日(日)に北新宿MMS様での開催が決定している、石井名人主宰のThe PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP (PMC)Series 2019 Finalに向けた練習もバッチリ行います!
とにかくプレートを撃つのが大好きだという皆様、心行くまで一緒にプレートを撃とうではありませんか!!
国内最高峰のシューティングマッチと言われる JANPS が無事に終了し、シューター界隈はちょっとひと段落といった空気感になっていますね。
当店レンジにて開催しました JANPS月例会 に参加してくださった皆様がどのように戦われたのかは、現場に行っていたバットン大塚やニシヤンがいずれ語ることと思いますが、試合に参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
さて、来る12月15日(日)の開催が予定されていた2ガンマッチ ELITE OPERATORS(通称エリオペ)が、会場の都合により延期されるとの旨が、主催のLEMサプライ様から昨日発表されました。
2013年の第1回大会開催以来、着実に参加者を増やし、今年7月に開催された第16回大会では、会場のキャパシティを超えるほどの参加者が詰め掛けた、大人気のシューティングマッチだけに、その延期を残念に思っている方も少なくないことと思います。
かく言う私デイヴ金子も、10月中に有休を申請し(笑)、練習会の予定まで組んでエントリー受付の開始を待ち望んでおりましたので、皆様のお気持ちは痛いほどわかります。
既に全国各地で、練習会も開催されていますしね。
そこで、本来ならエリオペ第17回大会が開催されるはずだった12月15日(日)に、当店BATON Range 内[A] レンジにて、ELITE OPERATORS非公式記録会 を開催しちゃいます!
上の画像はJANPS仕様の8cmプレートになっていますが、こちらの最新鋭電磁ロック式プレートラックを使い、本番さながら、完全コールドでの試合形式記録会を行います。
本戦では別途エントリーが必要なサイドマッチ、REROAD の記録会も行いますので、この機会に是非ともご参加いただきたいと思います。
REROADの競技内容については、下の動画をご覧くださいませ。
こんな風に撃てたらいいんですけどね~!!(血涙)
さて当日のスケジュール等についてですが、会場準備の都合もありますので、今回は事前エントリー制とさせていただきます。
12月15日(日)開催のELITE OPERATORS非公式記録会に参加ご希望の方は、下記リンク先問い合わせページのフォームにお名前、メールアドレスと、お問い合わせ内容欄に「エリオペ非公式記録会参加希望」とご記入の上、送信してください。
折り返し、確認のメールをお送りいたします。
※エントリー締め切りは 12月9日(月)午前10時までといたします
参加費用は1名様:2,000円(税込)ですが、これはBATON Range の終日利用料金で、月額会員に登録済みの方は、会員証のご提示のみでご参加いただけます。
タイムスケジュールにつきましては上述の通り、参加人数に応じてプログラムを組み、12月11日(水)公開の当ブログにて発表いたしますが、基本的には、10:30開場、11:30競技開始という流れを考えております。
ELITE OPERATORS 本戦についても、当然年明けのどこかで開催されるでしょうからね。
せっかく研ぎ澄ました技術をさび付かせないためにも、是非ともご参加のほどをお願いいたします。
さてそして、BATON Range にて毎週末に開催しております各種月例会に、この度 プレートマッチ月例会が加わりました。
これは名前の通り、 PMC(ハンドガン)、ELITE OPERATORS (ライフル&ハンドガン)、SHOTGUN OPERATORS(ショットガン&ハンドガン)、Plate Challenge(ハンドガン)、JANPS フォーリングプレート(ハンドガン)といった各種プレートマッチに特化した月例会で、参加された方のご希望に応じた練習と記録会を行う予定です。
直近では、来週11月17日(日)と、12月8日(日)、11月14日(土)の開催を予定しておりますので、12月15日(日)のエリオペ非公式記録会への参加を考えられている皆様は、是非ともご活用くださいませ。
※プレートマッチ月例会へのご参加は、事前予約等不要です
そして上記月例会では、12月22日(日)に北新宿MMS様での開催が決定している、石井名人主宰のThe PLATE MASTERS CHAMPIONSHIP (PMC)Series 2019 Finalに向けた練習もバッチリ行います!
とにかくプレートを撃つのが大好きだという皆様、心行くまで一緒にプレートを撃とうではありませんか!!
タグ :BATON RangeシューティングレンジELITE OPERATORSエリオペ非公式記録会プレートマッチ月例会PMC練習会SHOTGUN OPERATORSPlate Challengeフォーリングプレート