SVU胎動
さて、ようやくアキバ店開店騒動も一息ついてシステムは回り始めたので、株式会社バトンTradingが次なるフェイズに進むため、水面下で動き始めることにします (`・ω・́)ゝ
もともとはBATON airsoft 流速パーツ群のテスト機として制作した「Gunsmithバトン SVU」ですが、みなさんからのご要望が非常に強いので、一思いに量産して販売することにしました ( ̄ー ̄)ニヤリ
まあ、量産化といっても、Gunsmithバトン SVUと同じく、「A&K 電動ドラグノフSVDをベースにカスタマイズする」というシロモノであることには違いないのですが、フレーム・グリップ・ストックを手作りしたGunsmithバトンDEMOカスタムと違って、量産機は各部パーツ(今度はサイレンサー部も制作して忠実に再現します)をマシニングセンタで生産してコストの削減を図るわけです。そのために、いまGunsmithバトン SVUをベースに、3D CADで図面を起こしています。
とはいえ、実際にBATON airsoft SVUが製品化出来るのはまだまだ先の話で、いつ発売出来るかはまだ分かりません。ここで「●月ぐらいには発売したいなぁ~」とか希望だけでも書いちゃうと、絶対にあとで「●月に発売するって言ったじゃないか!」って遅延騒ぎになるので、「もっと確実になるまでは、自分は絶対に発売時期を匂わせるようなことは言わない」と心に誓いました
“いつか“出しますんで気長に期待していただければ幸いです。これから、新カテゴリー「SVU開発日記」で、随時、商品化までの道のりをご紹介していきますね ノシ
BATON airsoft SVU-AS4 開発開始!
もともとはBATON airsoft 流速パーツ群のテスト機として制作した「Gunsmithバトン SVU」ですが、みなさんからのご要望が非常に強いので、一思いに量産して販売することにしました ( ̄ー ̄)ニヤリ
まあ、量産化といっても、Gunsmithバトン SVUと同じく、「A&K 電動ドラグノフSVDをベースにカスタマイズする」というシロモノであることには違いないのですが、フレーム・グリップ・ストックを手作りしたGunsmithバトンDEMOカスタムと違って、量産機は各部パーツ(今度はサイレンサー部も制作して忠実に再現します)をマシニングセンタで生産してコストの削減を図るわけです。そのために、いまGunsmithバトン SVUをベースに、3D CADで図面を起こしています。
とはいえ、実際にBATON airsoft SVUが製品化出来るのはまだまだ先の話で、いつ発売出来るかはまだ分かりません。ここで「●月ぐらいには発売したいなぁ~」とか希望だけでも書いちゃうと、絶対にあとで「●月に発売するって言ったじゃないか!」って遅延騒ぎになるので、「もっと確実になるまでは、自分は絶対に発売時期を匂わせるようなことは言わない」と心に誓いました
“いつか“出しますんで気長に期待していただければ幸いです。これから、新カテゴリー「SVU開発日記」で、随時、商品化までの道のりをご紹介していきますね ノシ
この記事へのコメント
購入費用貯めながら、待ってます!
はい! なるべく高くならないように、がんばります (`・ω・´;) b ビシッ!!
設計・開発はシャインズの仕事、予算や段取りがシャチョーである自分の仕事なので(^^ゞ
実銃同様にトリガーの引き具合でフルセミ切り替えできたら…なんて無理ですよね^^;
まぁ無理せずに頑張って下さい
おお、実銃のSVUはトリガーにそういう機構があるんですか!
…すみません、やっぱりそこまでは無理なので、機構的にはA&K通り、セレクターでのセミフル切り替えになりますけど、販売価格とのバランスをとりつつ出来る限りで開発していきますね (^^ゞ
ブルパップスナイパーか・・・
楽しみですじゃ
しかし 買うとしたら所持狙撃銃だけで5丁超えちまうぜぜぜー
マルイのエアボルトも欲しいのに・・・
CYMA全然生産しないなー
MP5ほすぃのに・・・
何やらたどたどしい日本語なので現地の人のタレコミみたいですが。
こう言った記事を読むと参加したくてウズウズします。(>人<;)
ええ、もうすぐストックやグリップは真っ二つにぶったぎられて採寸されたりするかもしれないので、「Gunsmithバトン SVU」はもう陽の目を見ることはないかもしれません (/_<) ナケルネェ
そのかわり、「BATON airsoft SVU」となって生まれ変わるのです!
>紫もやしさん
でも、ほら、上でも書いてあるように、SVUはスナイパーだけどフルもあり、という、ある意味お得バージョンですからw
>NHLさん
そういう「インターネッツの怪情報」は信じないほうがいいですよ ┐(´-`)┌
ZETAシャチョーのブログにも、たどたどしい日本語でコメしてる人がいるけど、、何人か前のPnadaの日本語担当じゃないかな? 彼は首にされて恨んでるらしく、その後、うちにも変なメールを送って来てたしw
>lapis_lazuliさん
一人でやっていた頃は、「めざせエアガンメーカー!」なんて考えもしなかったですけど、次第に、工作機械を使えたり、図面を引けたり、CADを使えたり、イラレを使えたり、元メーカーの社員だったり、元ライターだったり、といろんなシャインズが集まってきました ( ̄ー ̄)vニヤリッ
それこそ、「みんなの力を合わせれば…」株式会社バトンTradingはいろんなことが出来るようになってきて、楽しい限りです !
ロシア軍装備使いたい武器の一つ^p^
SVUはレア武器ながら、それなりに使い道はあると思うので、みなさまに喜ばれる(=売れる)のではないかと期待しておりますw
A&KのM60VNはグリップがE4のままだから残念賞なねすよね(^^ゞ
すべてのご要望を承れるわけではありませんが、覚えておきます。あざーっす!