2/9 PMC直前練習会レポート
BATON's blog 読者の皆様おはようございます。
バトンスタッフのカヂヤです。
さて、前回担当したスチール月例会の翌日2月9日(日)に当店Aレンジにて、PMC直前練習会を行いました。
2月23日には当レンジにて開催されますThe PLATE MASTERS CHAMPIONSHIPが控えておりますので、参加者が多く、緊張感のある練習会となりました。
今回の参加者はスタッフを含め10名14エントリー!大会が近いこともありますので、参加者が多いですね。
さて練習会の風景ですが、ほとんどコールをしておりましたので、後ろからの写真のみとなります。
まずは第1競技、フォーリングプレートでございます。
最初は距離4mで行いますが、制限時間4秒で6枚倒します。時間があまりないので、倒せるようになるには安定したドローやスムーズな移動が必要です。
まずは急がず慌てずにスムーズな動作を心がけて、自身を持って狙って撃ちましょう。この4mが出来れば脱初心者。まずはこの4mをクリアを目指しましょう。
逆に5m以降は制限時間が伸びますが、油断や緊張で外してしまう事がおおいため、自制心が必要になっていきます。
しっかりとサイトを真ん中に合わせることや、ゆっくりトリガーを丁寧に引く事がフリースタイルでは必要になります。
それでも外れたりしますので、その時は気持ちを切り替えて下さいね。
少し小休止しまして、第2競技、アンビデクストラウスを行いました。
こちらは最初4m6秒と2秒ほど伸びますが、先ほどの第一競技のフォーリングプレート4m同様、あまり時間がありません。
スムーズなドローに加え、エアガンを片手で持てるだけの筋力と足腰の移動を意識すると当てられるかと思います。
手だけで移動しますと、余計な力を入ってしまい外れる原因となります。
リザルトを公開いたします。
以上、PMC直前練習会レポートのレポートでした。
ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。
イシイ名人主宰のThe PLATE MASTERS CHAMPIONSHIPは2月23日(日)当店での開催となりますので是非ともご参加のほどお待ちしています!
エントリーはこちら!
上記の通りとなっております。皆様のお越しをお待ちしております!
バトンスタッフのカヂヤです。
さて、前回担当したスチール月例会の翌日2月9日(日)に当店Aレンジにて、PMC直前練習会を行いました。
2月23日には当レンジにて開催されますThe PLATE MASTERS CHAMPIONSHIPが控えておりますので、参加者が多く、緊張感のある練習会となりました。
今回の参加者はスタッフを含め10名14エントリー!大会が近いこともありますので、参加者が多いですね。
さて練習会の風景ですが、ほとんどコールをしておりましたので、後ろからの写真のみとなります。
まずは第1競技、フォーリングプレートでございます。
最初は距離4mで行いますが、制限時間4秒で6枚倒します。時間があまりないので、倒せるようになるには安定したドローやスムーズな移動が必要です。
まずは急がず慌てずにスムーズな動作を心がけて、自身を持って狙って撃ちましょう。この4mが出来れば脱初心者。まずはこの4mをクリアを目指しましょう。
逆に5m以降は制限時間が伸びますが、油断や緊張で外してしまう事がおおいため、自制心が必要になっていきます。
しっかりとサイトを真ん中に合わせることや、ゆっくりトリガーを丁寧に引く事がフリースタイルでは必要になります。
それでも外れたりしますので、その時は気持ちを切り替えて下さいね。
少し小休止しまして、第2競技、アンビデクストラウスを行いました。
こちらは最初4m6秒と2秒ほど伸びますが、先ほどの第一競技のフォーリングプレート4m同様、あまり時間がありません。
スムーズなドローに加え、エアガンを片手で持てるだけの筋力と足腰の移動を意識すると当てられるかと思います。
手だけで移動しますと、余計な力を入ってしまい外れる原因となります。
リザルトを公開いたします。
以上、PMC直前練習会レポートのレポートでした。
ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。
イシイ名人主宰のThe PLATE MASTERS CHAMPIONSHIPは2月23日(日)当店での開催となりますので是非ともご参加のほどお待ちしています!
エントリーはこちら!
上記の通りとなっております。皆様のお越しをお待ちしております!