【これは行きたい】 3-GUN NATION Hong Kong !! …なぜならCAM870は日本で撃てないから
当店が代理店である香港 APS には CAM 870 シリーズというショットガンがあり、とってもカッコイイモデルがあれこれあるんですよ
そして、CAM870 シリーズが凄いのはショットシェルが非常にリアルだということ
1列にBB弾を入れるのではなく、シェル内にじゃらじゃらと弾を詰め、ワッズで押し出す「実」と同じ構造です。だから、上記写真のように、4.5mm、6mm、8mmのBB弾の組み合わせで装弾数も変わるという夢のようなショットシェル!(なので、CAM870はインナーバレルなし)
…まあ、このショットシェルの構造だけ見ても、あまりにもリアルすぎて日本には無理なんじゃねと感じるかと思いますが (;^_^A CAM870 はアメリカでもATF ( 火器及び爆発物取締局) から おもちゃとして認定を受けて販売されています(アメリカなのでマズルがオレンジ仕様)。
※台湾でCAM870の違法改造者が逮捕される事件がありましたが、これは違法改造した人が捕まったのであって、APSは告訴等されていません。もちろん、事件を受けて、警察とAPSで話し合ったそうですが、事件後も、台湾でCAM870は玩具として販売されています。
日本ではカートリッジ蓄圧式のエアソフトガンは、コクサイ M29 事件、 アサヒ M40 事件、タナカ カシオペア事件で実銃認定されて摘発されています( Wiki 『遊戯銃の事件』 より)。また、カートリッジ蓄圧式のタナカ ショットガンは法律違反の認定はされていませんが、カシオペア事件後、製造中止になったそうです。
カートリッジ蓄圧式ショットガンの法律的解釈は弊社が判断できることではないのでノーコメントですが、弊社は CAM870 を取り扱いません。その理由は、CO2 リキッドチャージだからです。
CAM870 はインナーバレルもないのでCO2 だからといってもパワーはたいしたことはなく 0.2g BB 弾で 85 m/s 前後ですが、CO2 リキッドチャージ方式であり、CO2 チャージャーは従来の代替フロンガス方式のガスガンにCO2をチャージ出来てしまうので、これはNG。低圧ガス仕様のガスガンに高圧ガスを入れてパワーアップさせるのは明確に違法であり、CO2 チャージャーがあるとそれが出来てしまうからです。
前置きが長くなりましたが、下記の動画をみてこの記事を書いたのです。「コレはぜひやってみたい! CAM870を撃ってみたい!」 と強く思った 『 3-GUN NATION Hong Kong 』の動画です!
凄いですよね~! 香港には、CAM870 を使って走り回る 3 ガンマッチが出来るこんな広大なアウトドアフィールドがあるんですよね!
『 3-GUN NATION Hong Kong 』はマッチを主催している団体であって、このフィールドは『 三軍外展中心 』というところです。もちろん、シューティングマッチだけでなくサバゲも盛んで、このフィールドの動画、香港系でよく出てきます (PLAN BETAもよくここで撮影してます)。
こんなところで走り回りながらガンガン CAM870 を撃ちまくって、カッコよくリロードしてみたい (≧◇≦) いつか、香港出張がてら訪問して、3ガンマッチに参加してみたいと思ってます。CAM870 は前述のとおり日本では撃てませんが、おもちゃとしてはとても面白いものです。実銃射撃だけじゃなくて、日本では撃てないエアガンを撃ちに海外に行くのもありだよね (^_-)-☆
そして、CAM870 シリーズが凄いのはショットシェルが非常にリアルだということ
1列にBB弾を入れるのではなく、シェル内にじゃらじゃらと弾を詰め、ワッズで押し出す「実」と同じ構造です。だから、上記写真のように、4.5mm、6mm、8mmのBB弾の組み合わせで装弾数も変わるという夢のようなショットシェル!(なので、CAM870はインナーバレルなし)
…まあ、このショットシェルの構造だけ見ても、あまりにもリアルすぎて日本には無理なんじゃねと感じるかと思いますが (;^_^A CAM870 はアメリカでもATF ( 火器及び爆発物取締局) から おもちゃとして認定を受けて販売されています(アメリカなのでマズルがオレンジ仕様)。
※台湾でCAM870の違法改造者が逮捕される事件がありましたが、これは違法改造した人が捕まったのであって、APSは告訴等されていません。もちろん、事件を受けて、警察とAPSで話し合ったそうですが、事件後も、台湾でCAM870は玩具として販売されています。
日本ではカートリッジ蓄圧式のエアソフトガンは、コクサイ M29 事件、 アサヒ M40 事件、タナカ カシオペア事件で実銃認定されて摘発されています( Wiki 『遊戯銃の事件』 より)。また、カートリッジ蓄圧式のタナカ ショットガンは法律違反の認定はされていませんが、カシオペア事件後、製造中止になったそうです。
カートリッジ蓄圧式ショットガンの法律的解釈は弊社が判断できることではないのでノーコメントですが、弊社は CAM870 を取り扱いません。その理由は、CO2 リキッドチャージだからです。
CAM870 はインナーバレルもないのでCO2 だからといってもパワーはたいしたことはなく 0.2g BB 弾で 85 m/s 前後ですが、CO2 リキッドチャージ方式であり、CO2 チャージャーは従来の代替フロンガス方式のガスガンにCO2をチャージ出来てしまうので、これはNG。低圧ガス仕様のガスガンに高圧ガスを入れてパワーアップさせるのは明確に違法であり、CO2 チャージャーがあるとそれが出来てしまうからです。
~閑話休題~
前置きが長くなりましたが、下記の動画をみてこの記事を書いたのです。「コレはぜひやってみたい! CAM870を撃ってみたい!」 と強く思った 『 3-GUN NATION Hong Kong 』の動画です!
3 Gun Nation Airsoft Outdoor Shooting3 Gun Nation Airsoft Outdoor Shooting Match Extended Version with English subtitles
3-Gun Nation Hong Kongさんの投稿 2017年3月10日
2017 3*GUN NATION HONG KONG ARMED FORCES OUTDOOR MATCH2星期前3-GUN NATION香港舉辦了大型的戶外比賽, 下次比賽將在6月份. 再次多謝大家的參與, 6月再見!!!
3-Gun Nation Hong Kongさんの投稿 2017年4月4日
2 Weeks ago 3-GUN NATION HONG KONG held a big outdoor party, the next match is in June. Thanks everyone for participating, See you all in June.
Video Credit: Brian Cheung, Cody Tam.
三軍外展中心
Armorer Works
Activepro
AIP Airsoft
Dominator International
Fight Club Custom Coating - Cerakote HK
Fight Club Custom - International
Poseidon
PTS Steel Shop
Supreme Co. 永高行
Sword Tactical Supply
ASA TASK FORCE - HKASA - Action Air 3 Gun Team
香港氣槍射擊會 Hong Kong Airsoft Shooting Association (IPSC Action Air) Since 1996
PTC Practical Training Centre
Double Tap
凄いですよね~! 香港には、CAM870 を使って走り回る 3 ガンマッチが出来るこんな広大なアウトドアフィールドがあるんですよね!
『 3-GUN NATION Hong Kong 』はマッチを主催している団体であって、このフィールドは『 三軍外展中心 』というところです。もちろん、シューティングマッチだけでなくサバゲも盛んで、このフィールドの動画、香港系でよく出てきます (PLAN BETAもよくここで撮影してます)。
こんなところで走り回りながらガンガン CAM870 を撃ちまくって、カッコよくリロードしてみたい (≧◇≦) いつか、香港出張がてら訪問して、3ガンマッチに参加してみたいと思ってます。CAM870 は前述のとおり日本では撃てませんが、おもちゃとしてはとても面白いものです。実銃射撃だけじゃなくて、日本では撃てないエアガンを撃ちに海外に行くのもありだよね (^_-)-☆