Gunsmith BATON ドンキ八王子 本店 建築開始!
早いもので『Gunsmith BATON ドンキ八王子 本店』の開店まで、もう3週間を切ってしまいました。店舗移転工程の進捗状況は、遅延もありますが、遅れる可能性も織り込み済みなので、概ね順調に進行中です。
すっからかんの状態で引渡しを受けましたが、ここから一気に変貌していくのです!
昨日気付いた問題点ですが、ドンキ八王子地下1Fは携帯の電波が非常に弱い… ドンキさんは「改善が必要ですね」と言っていたので、開店までに増幅器を設置しれくれるといいのですが
店舗スペースを反対側から見るとこんな感じ。この白い衝立は、開店のときのお楽しみということで(笑)
基本的に店舗は業者さんに建築を依頼していますが、シューティングレンジの中身、作業台製作、コンセントからあとの配線、エアコンプレッサーのホースのライン、看板、什器、諸々と、自分で造る部分も多いです。昨日は、早朝4時から自宅で事務仕事、昼はドンキ八王子で建築作業、午後は倉庫で荷物搬入と撮影、夕方に三芳町の現本店への移送等を終えて、夜にはスーパービバホームで必要部材の買出しでした。
テンテコ舞ってますが、生みの楽しみは良いものです 『Gunsmith BATON ドンキ八王子 本店』に乞うご期待!
いよいよ、店舗建築工事も始まりました!
すっからかんの状態で引渡しを受けましたが、ここから一気に変貌していくのです!
昨日気付いた問題点ですが、ドンキ八王子地下1Fは携帯の電波が非常に弱い… ドンキさんは「改善が必要ですね」と言っていたので、開店までに増幅器を設置しれくれるといいのですが
店舗スペースを反対側から見るとこんな感じ。この白い衝立は、開店のときのお楽しみということで(笑)
基本的に店舗は業者さんに建築を依頼していますが、シューティングレンジの中身、作業台製作、コンセントからあとの配線、エアコンプレッサーのホースのライン、看板、什器、諸々と、自分で造る部分も多いです。昨日は、早朝4時から自宅で事務仕事、昼はドンキ八王子で建築作業、午後は倉庫で荷物搬入と撮影、夕方に三芳町の現本店への移送等を終えて、夜にはスーパービバホームで必要部材の買出しでした。
テンテコ舞ってますが、生みの楽しみは良いものです 『Gunsmith BATON ドンキ八王子 本店』に乞うご期待!