G36C EBB !? 次回TOPサバゲは3月29日!
関東地方の歴史的大雪のため、来れる人だけ来るということにしましたが、それでも8人の HENTAI TOP好き勇者が集まり、みんなでTOPサバゲを楽しみました!
で、一番楽しんだのはたぶん、TRIGGER TALKのスズキシャチョーw なんといっても、こんなの造ってきてましたから
スンゴイっすよね! よくこんなん作ったなぁ 動画でも言ってますけど、G36C EBBを作るためには、コロンブスのタマゴ的な秘密が隠されているんですが、それは、トリガートークに行って鈴木さんに聞くか、TOPサバゲに参加して確かめて下さいね (^_-)-☆
今回、雪にもめげずやってきたメンバーですから、それはもうたっぷりと撃ちまくり、走りまくり、投げまくり(…!? w)、TOPサバゲをみんなで堪能致しました
次回、第14回 『ドキッ! TOP EBBだらけのサバゲ大会』は3月29日(土)開催決定です! ※詳細は「続きを読む」に記載
次は、TOPサバゲの裏のご予約の方の関係で、午前Aフィールド、午後Bフィールドでの開催となります。午前中にAフィールドのゲームと、TOPエリオペを行いますので、みなさん【7mでゼロイン】を出してくると、TOPエリオペで良い成績を出せると思います (^_-)-☆ (もちろん、当日、レンジでゼロインを出しても大丈夫です)
次は雪の心配はまずないですが、花粉症の方はひょっとしたらデンジャラスかもしれません… そして年度末で申し訳ないですが、ご都合のよろしい方は一緒にTOP EBBで遊びましょう!
●TOPサバゲ動画
●エリオペ競技説明動画
TOP M4A1 EBB (電動ライブカートエアガン) 5万490円(ポイント還元実質:4万7966円)
●開催日:3日29日(土)9:00(開場)~17:00(解散)
●開催地:埼玉県インドアサバイバルゲームフィールド「トリガートーク」 午前Aフィールド / 午後Bフィールド
●参加費用:4500円(レンタルカート代含む)。ご希望の方はお弁当を500円で手配します(当日申し込み)
●参加資格:TOP M4EBBシリーズをお持ちの方。※レンタルガン(TOP M4A1EBB&予備マガ3本)が3丁あります。先着順ですのでご希望の方はお早めにお申込み下さい。
■申し込み方法:トリガートークさんにメール(support@trigger-talk.com)か電話(049-293-2442)にてご予約下さい。定員先着20名
■基本ルール:目的はTOP EBBシリーズで【思いっきりカートをバラ巻きながらサバゲをする】ということです。 また、お昼休みにTOP EBBを使っての『ELITE OPERATORSごっこ体験会』も行います。全員参加ではなく自由参加で、ご希望の方は記録を取りますので、TOP EBB用のスリングと、サイドアームのハンドガン&ホルスターをご用意ください(ELITE OPERATORSのルールはこちら)
■弾数制限:30連マガジンならマガジン3本まで、20連マガジンなら5本まで(レンタルガンは予備マガもセットですが、マガジンだけのレンタルはありません。マガジンの当日販売あり)、カートは弊社で用意したレンタルのみ使用可。ゲームを一回開催するごとに全員でカート拾いしますw セミ・フルオートの制限はしないので、限られた弾数で好きなように撃って下さい。
■セカンダリィウェポン:ワンマガもしくは20発程度まで
銃の制限はなく弾数制限のみとします。なので、エアコキショットガンとかスナイパーライフルでもOK。デュアルマキシをお持ちの方がいて、ワンマガ6発ではあまりに可哀想だったので、そういう場合は20発3マガぐらいまでOK。もちろん、外部ソースもOK(トリガートークの定例会は外部ソース禁止ですが、TOPサバゲはGunsmithバトンの貸し切りゲームなので、なんでもアリです)
マルイなどワンマガ26発とかのハンドガンは20発を数えるのも面倒なのでワンマガフルロードまでOK(50発のロングマグは止めようねw)
デュアルマキシやショットガンのカートも打ち捨てOK! ただし、全員でカート拾いしますからTOP以外のカートも拾いますが、全部確実に拾えるかどうかの保証はしません(^^;)
ただし、こっちはあくまでもセカンダリィウェポンであり、TOP EBBシリーズは必ず背負っていただきますw
■グレネード他:ガスグレネード、トルネードグレネード、スタングレネード、クレイモアなど、場を大いに盛り上げるウエポンの使用は大歓迎! M79など単体使用のグレネードランチャーもOK。ただし、グレネード系は一人2発まで(ガスグレネード×1 & クレイモア×1、というような組み合わせもOK)
■使用BB弾:0.2gまで。接近戦で重量弾は痛いので軽量弾推奨。インドアなのでバイオでなくてプラスチック弾でOK。フルオートトレーサーで蓄光BB弾を使用するとキレイに見えます ノシ
で、一番楽しんだのはたぶん、TRIGGER TALKのスズキシャチョーw なんといっても、こんなの造ってきてましたから
スンゴイっすよね! よくこんなん作ったなぁ 動画でも言ってますけど、G36C EBBを作るためには、コロンブスのタマゴ的な秘密が隠されているんですが、それは、トリガートークに行って鈴木さんに聞くか、TOPサバゲに参加して確かめて下さいね (^_-)-☆
今回、雪にもめげずやってきたメンバーですから、それはもうたっぷりと撃ちまくり、走りまくり、投げまくり(…!? w)、TOPサバゲをみんなで堪能致しました
次回、第14回 『ドキッ! TOP EBBだらけのサバゲ大会』は3月29日(土)開催決定です! ※詳細は「続きを読む」に記載
次は、TOPサバゲの裏のご予約の方の関係で、午前Aフィールド、午後Bフィールドでの開催となります。午前中にAフィールドのゲームと、TOPエリオペを行いますので、みなさん【7mでゼロイン】を出してくると、TOPエリオペで良い成績を出せると思います (^_-)-☆ (もちろん、当日、レンジでゼロインを出しても大丈夫です)
次は雪の心配はまずないですが、花粉症の方はひょっとしたらデンジャラスかもしれません… そして年度末で申し訳ないですが、ご都合のよろしい方は一緒にTOP EBBで遊びましょう!
●TOPサバゲ動画
●エリオペ競技説明動画
TOP M4A1 EBB (電動ライブカートエアガン) 5万490円(ポイント還元実質:4万7966円)
第14回 『ドキッ! TOP EBBだらけのサバゲ大会』
●開催日:3日29日(土)9:00(開場)~17:00(解散)
●開催地:埼玉県インドアサバイバルゲームフィールド「トリガートーク」 午前Aフィールド / 午後Bフィールド
●参加費用:4500円(レンタルカート代含む)。ご希望の方はお弁当を500円で手配します(当日申し込み)
●参加資格:TOP M4EBBシリーズをお持ちの方。※レンタルガン(TOP M4A1EBB&予備マガ3本)が3丁あります。先着順ですのでご希望の方はお早めにお申込み下さい。
■申し込み方法:トリガートークさんにメール(support@trigger-talk.com)か電話(049-293-2442)にてご予約下さい。定員先着20名
■基本ルール:目的はTOP EBBシリーズで【思いっきりカートをバラ巻きながらサバゲをする】ということです。 また、お昼休みにTOP EBBを使っての『ELITE OPERATORSごっこ体験会』も行います。全員参加ではなく自由参加で、ご希望の方は記録を取りますので、TOP EBB用のスリングと、サイドアームのハンドガン&ホルスターをご用意ください(ELITE OPERATORSのルールはこちら)
■弾数制限:30連マガジンならマガジン3本まで、20連マガジンなら5本まで(レンタルガンは予備マガもセットですが、マガジンだけのレンタルはありません。マガジンの当日販売あり)、カートは弊社で用意したレンタルのみ使用可。ゲームを一回開催するごとに全員でカート拾いしますw セミ・フルオートの制限はしないので、限られた弾数で好きなように撃って下さい。
■セカンダリィウェポン:ワンマガもしくは20発程度まで
銃の制限はなく弾数制限のみとします。なので、エアコキショットガンとかスナイパーライフルでもOK。デュアルマキシをお持ちの方がいて、ワンマガ6発ではあまりに可哀想だったので、そういう場合は20発3マガぐらいまでOK。もちろん、外部ソースもOK(トリガートークの定例会は外部ソース禁止ですが、TOPサバゲはGunsmithバトンの貸し切りゲームなので、なんでもアリです)
マルイなどワンマガ26発とかのハンドガンは20発を数えるのも面倒なのでワンマガフルロードまでOK(50発のロングマグは止めようねw)
デュアルマキシやショットガンのカートも打ち捨てOK! ただし、全員でカート拾いしますからTOP以外のカートも拾いますが、全部確実に拾えるかどうかの保証はしません(^^;)
ただし、こっちはあくまでもセカンダリィウェポンであり、TOP EBBシリーズは必ず背負っていただきますw
■グレネード他:ガスグレネード、トルネードグレネード、スタングレネード、クレイモアなど、場を大いに盛り上げるウエポンの使用は大歓迎! M79など単体使用のグレネードランチャーもOK。ただし、グレネード系は一人2発まで(ガスグレネード×1 & クレイモア×1、というような組み合わせもOK)
■使用BB弾:0.2gまで。接近戦で重量弾は痛いので軽量弾推奨。インドアなのでバイオでなくてプラスチック弾でOK。フルオートトレーサーで蓄光BB弾を使用するとキレイに見えます ノシ
この記事へのコメント
やはりTOP戦はいいですね!
ちなみに私が投げまくりのボンバー○ンです(笑)
行きたかったし、やりたかった。
3/29は留まれるように工作活動しないと・・・
G36先越されたぁww
メカボが収まるとこまでは作ったのにw
配線関係で足踏みしてました。。。。Orz
今度おしえてもらぉぅ(笑
次回までに「自分もインパクトトルネード×2を買っておこう!」と心に決めました (`・ω・́)ゝ
>phantomさん >影斬 電ノ介さん
鈴木さんのG36C EBBは、ぜひ、現物を見に来たほうがいいです。G36系ならではの、鈴木さんの大胆なアイデアと、それを実現する工作手腕に、
「なるほどぉぉぉ!…www」ってなること請け合いです ( ̄▽ ̄)
TOPのメカボギアがかけてるので、バトンさんに行くつもりだったし・・・