BATONカラーバイオ近日再入荷!
欠品させてしまって申し訳ございません。いま、海の上で、明日、日本に入港。たぶん、来週14日(火)前後に再入荷予定です (`・ω・´)ゞ
書いた側から、すみません(^_^;) 今日、連休明けで輸送会社から連絡があり、船の到着が11日に遅延するそうなので、たぶん、15日(土)頃の再入荷予定となります。
BATON airsoft カラーバイオBB弾(ブラウン) 1390円(ポイント還元実質:1321円)
![BATONカラーバイオ近日再入荷!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/BATON_color_BIO_020_4.jpg)
![BATONカラーバイオ近日再入荷!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/BATON_color_BIO_99_4.JPG)
BB弾は白弾のほうが弾道が見やすくていいですが、フィールドによっては色付きでないとNGのところもありますし、白はばらまくと目立つから自主的に目立たない色にしておくという方もいらっしゃいますし、敵から弾道を察知されにくいように色付きを選ぶ方もいらっしゃいますし、やっぱりブラウンも必須ですものね![face02](//www.militaryblog.jp/img/face/002.gif)
※BATON airsoftの袋は劣化を防ぐために(&コストダウンのために)黒い袋にしていて、茶弾と黒弾は色味が見えなくて申し訳ございません。それぞれの商品ページに現物の写真を載せておりますので(amazonもサブカットに掲載)、ご参照いただければ幸いです。
あと、この入荷で黒弾の0.25g/0.28gを発売しようと思っていたのですが、白弾がやたら売れまくって欠品のピンチなので、白弾の補充になりました… すみません、黒弾の重量弾は次回、来月までお待ちください (*_ _)人ゴメンナサイ
これだけみなさんにご好評をいただいているので、出来る限り欠品させないように、そして、お客様の声をフィードバックして随時、改良していくようにガンバリマス (`・ω・´)ゞ
![BATONカラーバイオ近日再入荷!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/amazon_400.jpg)
書いた側から、すみません(^_^;) 今日、連休明けで輸送会社から連絡があり、船の到着が11日に遅延するそうなので、たぶん、15日(土)頃の再入荷予定となります。
BATON airsoft カラーバイオBB弾(ブラウン) 1390円(ポイント還元実質:1321円)
0.20g /0.25g 来週末頃再入荷!
![BATONカラーバイオ近日再入荷!](http://img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/BATON_color_BIO_020_4.jpg)
BB弾は白弾のほうが弾道が見やすくていいですが、フィールドによっては色付きでないとNGのところもありますし、白はばらまくと目立つから自主的に目立たない色にしておくという方もいらっしゃいますし、敵から弾道を察知されにくいように色付きを選ぶ方もいらっしゃいますし、やっぱりブラウンも必須ですものね
![face02](http://www.militaryblog.jp/img/face/002.gif)
※BATON airsoftの袋は劣化を防ぐために(&コストダウンのために)黒い袋にしていて、茶弾と黒弾は色味が見えなくて申し訳ございません。それぞれの商品ページに現物の写真を載せておりますので(amazonもサブカットに掲載)、ご参照いただければ幸いです。
あと、この入荷で黒弾の0.25g/0.28gを発売しようと思っていたのですが、白弾がやたら売れまくって欠品のピンチなので、白弾の補充になりました… すみません、黒弾の重量弾は次回、来月までお待ちください (*_ _)人ゴメンナサイ
これだけみなさんにご好評をいただいているので、出来る限り欠品させないように、そして、お客様の声をフィードバックして随時、改良していくようにガンバリマス (`・ω・´)ゞ
では、茶弾の再入荷をオタノシミニ!
![BATONカラーバイオ近日再入荷!](http://img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/amazon_400.jpg)
この記事へのコメント
先日、黒を購入し使っております。
弾の上りも問題なく、シューティングで使って命中精度は問題もなく、安価で助かります。
黒のバイオって少ないので嬉しいです。
シューティングで、弾道が見えるのがいやなので黒好きです。
また、サバゲでも、敵から見てどこから撃たれているか分からないようなので、
黒も使い分けながら楽しんでます(^^)/。
ご愛用、ありがとうございまーす!
自分は黒弾は苦手なのですが、 乙夜さんも「白弾だと弾道を見て敵がバリケに隠れちゃうけど、黒弾だと弾道がまったく見えなくて方向が読まれないから、逃げられずに当てられるから好き!」って言ってました ( ´ ▽ ` )ノ
やっぱり、実を撃つ人達は、黒弾の弾道の見えなさ加減がリアルであり、好みなんですね ノシ
あとは、黒弾の重量弾、0.25gを発売しなきゃですね (^^ゞ
白だと目立つし一般の方からは白弾が地面にばらばら落ちてるのは印象が悪いですしね。
特にフルオートばらまき派のゲーマーにはありがたい限りですので自分も愛用してます。
その気遣いが素晴らしいですね ( ´ ▽ ` )ノ
自分は最近、有料のフィールドしか行かないから(東京近郊ではそうするしかないので)あまり来にしてなかったですが、地方なら河川敷や人の来ない山のなかなどでもゲームしますもんね。そういうところで白弾が散乱していると、目立ってしまって一般の方に悪印象でしょうし…
TPOで使い分けていただければ幸いでーす ノシ
MINIMIを流速ハイサイにしているので安くて質も良いバトンさんのBB弾愛用しています
0.25gのブラウンとホワイト混合して使っています。次世代のノマグとガスブロのマガジンは弾上がりバッチリですが、MP7の純正ノマグは弾上がりがいまいちですね
ご愛用あざーっす! マゼマゼでトレーサー的な感じですね( ^ ^ )/□ 弾道が完全に見えないとポップ調整が困るし、たまに見えれば本当に届いているかの確認や弾道の修正が出来ますもんね(^_−)−☆
なかなか、全てのマガジンに相性良くいくのは難しいですが、少しでも改善するように工場に事例の報告や相談をしていきます。そうやって直接交渉出来ることこが、自社ブランドのメリットですしね ( ̄^ ̄)ゞ
茶0.28とで「ブレンドの味攻撃」(見えない長距離攻撃)を試そうと思っていたので(笑
私的には弾上がりは多弾を使えばOKなので、内部気泡が無い状態と、表面研磨の品質維持を期待しています。
すみません、お待たせしてしまって… まずは、うちの資金力で出来る範囲で安定供給することが第一なので、黒弾の重量弾は少々お待ちください。
…正直に言うと、次は黒弾の0.25gだけで0.28gはまだです。0.28gは白弾・茶弾でもあまり数が売れないところなので、黒弾の0.28gはちょっと躊躇しています。黒弾の0.25gの売れ行きを見て、そしてうちの資金繰りを考えて、黒弾の0.28gを造るかどうかを判断します。すみません… (*_ _)人
自分の持っている銃では相性が悪かったらしく、カート式専用と割りきって使っています。
まず、驚いたのが命中精度。弾道はよく分かりませんが、ターゲットに良く当たります。
しかも安い。これから、弾上がり等良くしていけばこれからの定番になるかも知れない位可能性があると思います。(笑)
ご購入、ご使用ありがとうございます!
すみません、随時、製造工場と相談しながら改良を施して(でも価格は上げずに)、使いやすいBB弾になるように努力していきます(`・ω・´)ゞ