M4SPRアップデート
はい、念入りに商品写真を撮りましたよ (`・ω・´)ゞ
APS airsoft M4 SPR(ブローバック) 2万5980円(ポイント還元実質:2万4681円)
いや、なかなか格好良いじゃんね! このハンドガードはレミントンを模しているそうで、好きな位置に必要な分だけレールをセット出来るってのは合理的だね
![face02](http://www.militaryblog.jp/img/face/002.gif)
ぶっといブルバレル、サイト、トリガーガード、グリップとカスタムパーツだし、内部機構も、このSPRだけのタイトバレルと新型チャンバーとテンコ盛り!
そしてもちろんAPS airsoftだから、ブローバックギミック搭載! 中華ブローバックはピストン連動だから、フルオートだと途中で止まってボルトが開きっぱなしになるときもあるけど、スパイパーモデルとしてセミオートで使っているなら必ず閉まるから、ちょうどいいしねw
「実銃にないとイヤ!」って人には向かないけど、APS airsoftはもともとペイントボールの遊戯銃の会社であり、エアガンのほうもサバゲの遊戯銃としての性能、使い勝手、価格を考えて造っているから、エアガンのカスタムメーカーの作品として考えるとよく出来ているよ( ´ ▽ ` )ノ
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
この記事へのコメント
無理を言ってすいませんでした。
ところで、このM4 SPRにはボルトストップが付いているのですがこの機能を使えるマガジンはAPSから出ていますか?また入荷の予定は有りますか?
お待たせしました、あざーっす!
このボルトストップはマルイ次世代のような撃ち切ったら止まる、というものではなくて、ボルトストップの下側のほうを押しながら、チャージングハンドルを引くと、ボルトカバー(というかダミーボルト)を開いたまま固定できるというものなんです(なのでマガジンは関係ありません)
要はボルトカバーを開放状態で固定して、ホップのアジャストをしやすくするための機能です ノシ