BF3パッチ情報!
今日は日曜日でミリブロの中の人は休みだから、ミリブロNewsより、自分の方が先に書けるな( ̄ー ̄)vニヤリッ
ちゃらっと自分が見た感想だと・・・
突撃兵:5.56mmアサルトライフルの最低ダメージ(遠方で威力が減衰したときのダメージ)が強化され、工兵のカービンライフルとさらに差別化。中距離でより有利に
工兵:バレルの短いカービンライフルはアサルトライフルより中距離では威力が弱いし、全体的にレートが低くて弱めだけど、リコイルなどが減少し扱いやすさを強化
援護兵:マシンガンなのに当たりまくったMINIMIとMG36がバラけるようになり弱体化。M60 / M240Bの7.62mmマシンガンズの威力が強化
偵察兵:ボルトスナの威力とボーナス効果が強化されて、15m以内で上半身に当てれば一撃必殺! 凸砂祭りにw
PDW:念願のAS VAL拡張マガジンがクル!
ショットガン:USASが弱体化し、MK3A1が強化
って感じかな。自分はビーグルはあんま使わない(ヘリと飛行機は操縦できないorz)のでよく分かりません(^_^;)
PC版にも早くパッチ入れてくんないかなぁ~ AS VALを育てるよ、そりゃもちろん!(200キルで拡張マガジン)
前に書いたように、キルレ0.562のヘタレな自分が書くことじゃないですが、「ぼくのかんがえたサイキョーそうび!」を公開w
いや、アバカン先生はいままで使ってなかったけど、気持ちいいほどよく当たるんだコレが! でも、近距離はからきしだから、武器拡張は[PSO-1(4×) / アンダーマウントレール / ヘビーバレル]にして、M320(GP-30)BUCKをセット(AN-94のアンダーマウントレールはM26の方は付けられない=切り替えが早くなる効果がない)。
この装備に特殊技能「FRAG」でGP-30の弾数を増やしておいて、普段はGP-30で走りまわり、近距離で敵と遭遇したら「ドン!」と一発。それで倒せればいいけど、だめならM93Rに切り替える。そして中距離で敵を見つけたら、AN-94で「タタン、タタン」と狙撃する…って感じぃ
もちろん、状況に応じて兵科を変えます。工兵:QBZ-95B、援護兵:PKP、偵察兵:L96ってのが最近のお気に入りの銃達でーす ノシ
これは「反射神経が鈍くてエイムがヘタ… 出会い頭はほとんど撃ち負ける」っていうヘタレな自分用の装備ですけど、それでもこのセットにするようにしてから、キルレ1前後を安定して取れるようになって面白くなってきました
ま、鷲9(また昇格しちゃったw)になるまでに、累々たる屍の山脈を築いてきたので、ステータスのキルレは一向に上がりませんけどねw それでもやっぱり、BF3は楽しいです
BF3大規模パッチが クル━(゚∀゚)━!
(PS3が3月27日に先行配信、PC/Xboxは未定)
(PS3が3月27日に先行配信、PC/Xboxは未定)
Battle Field 3 パッチノート(ビークル&銃器概要) by doope!(日本語)
Battle Field 3 パッチノート(銃器拡張、ガジェット) by doope!(日本語)
Battle Field 3 パッチノート(銃器数値データ) by MP1ST(英語)
Battle Field 3 パッチノート(銃器拡張、ガジェット) by doope!(日本語)
Battle Field 3 パッチノート(銃器数値データ) by MP1ST(英語)
ちゃらっと自分が見た感想だと・・・
突撃兵:5.56mmアサルトライフルの最低ダメージ(遠方で威力が減衰したときのダメージ)が強化され、工兵のカービンライフルとさらに差別化。中距離でより有利に
工兵:バレルの短いカービンライフルはアサルトライフルより中距離では威力が弱いし、全体的にレートが低くて弱めだけど、リコイルなどが減少し扱いやすさを強化
援護兵:マシンガンなのに当たりまくったMINIMIとMG36がバラけるようになり弱体化。M60 / M240Bの7.62mmマシンガンズの威力が強化
偵察兵:ボルトスナの威力とボーナス効果が強化されて、15m以内で上半身に当てれば一撃必殺! 凸砂祭りにw
PDW:念願のAS VAL拡張マガジンがクル!
ショットガン:USASが弱体化し、MK3A1が強化
って感じかな。自分はビーグルはあんま使わない(ヘリと飛行機は操縦できないorz)のでよく分かりません(^_^;)
PC版にも早くパッチ入れてくんないかなぁ~ AS VALを育てるよ、そりゃもちろん!(200キルで拡張マガジン)
前に書いたように、キルレ0.562のヘタレな自分が書くことじゃないですが、「ぼくのかんがえたサイキョーそうび!」を公開w
いや、アバカン先生はいままで使ってなかったけど、気持ちいいほどよく当たるんだコレが! でも、近距離はからきしだから、武器拡張は[PSO-1(4×) / アンダーマウントレール / ヘビーバレル]にして、M320(GP-30)BUCKをセット(AN-94のアンダーマウントレールはM26の方は付けられない=切り替えが早くなる効果がない)。
この装備に特殊技能「FRAG」でGP-30の弾数を増やしておいて、普段はGP-30で走りまわり、近距離で敵と遭遇したら「ドン!」と一発。それで倒せればいいけど、だめならM93Rに切り替える。そして中距離で敵を見つけたら、AN-94で「タタン、タタン」と狙撃する…って感じぃ
もちろん、状況に応じて兵科を変えます。工兵:QBZ-95B、援護兵:PKP、偵察兵:L96ってのが最近のお気に入りの銃達でーす ノシ
これは「反射神経が鈍くてエイムがヘタ… 出会い頭はほとんど撃ち負ける」っていうヘタレな自分用の装備ですけど、それでもこのセットにするようにしてから、キルレ1前後を安定して取れるようになって面白くなってきました
ま、鷲9(また昇格しちゃったw)になるまでに、累々たる屍の山脈を築いてきたので、ステータスのキルレは一向に上がりませんけどねw それでもやっぱり、BF3は楽しいです
PC PS3 Xbox
この記事へのコメント
74そだてたいよ
いま公開されているパッチが全部ではないみたいですけど、ここには陣営が変わったときの74とM16の勝手切り替えが直ったとは書いてないですね f^_^;)
自分は逆にM16が好きなんですけど、いちいち切り替えるのが面倒くさくてあんま使ってないですね、そういやw
今のお気に入りは、type88LMGとPP-19です。
特にPP-19は弾数と連射性が良く使いやすいです。
PP-19はちょっと離れると弱いけど、扱いやすくて高レートで最初からマガジン多くてってことで、6月のDLC、CQBバトルで大活躍しそうですよね ノシ
Type88は中華なんですけど、自分にはなんとも使いづらくて使ってません(^_^;) 根性なしでごめんなさいw
BFやCODでアイアンサイトに慣れてしまって、サバゲーでもアイアンサイトが一番頼りになるっていう。。
たぶん、そういうyamamoさんは、出会った瞬間、ピピっとエイム出来るツワモノですね (`・ω・´;) b
自分はバッタリ遭遇だと「アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ」ってなって、サイトに関わらず、いずれにせよ負けるので、至近距離は諦めて、4倍スコープの距離での戦闘にかけてますw
私の場合、AN94はPKAとヘビーバレルとフォアグリップを装着して主に中距離での狙撃に使用していますね。ヘビーバレルを着けてもブレにくい二点バーストはAN94にしかない魅力がと思いますw
でも私の一番のお気に入りはM416ですね!性能云々よりも「ドイツラヴ!」だけですがw
・・それと誰も気づいてないのか、「狙撃兵」が「突撃兵」になってますよwwww
いや、凸スナって意味でお前は狙撃兵じゃねぇ!ってことなんでしょうかww
ちなみに私はM39EMRにホロサイト、フォアグリップ、サプレッサーをつけて突撃してます!
M416(HK416)は使いやすいし万能ですよね ノシ 自分は最初にアンロックされた時に集中して使って、それ以降は使っていないのに、いまだ自分のキルランキングで4位につけているぐらいお世話になりました ( ´ ▽ ` )ノ
あ、誤植失礼w 自分もM39EMR(EBR)好きで、L96でなければ、EBRにACOG(×4)+サプレッサー+フォアグリップで使ってまーす (`・ω・´;) b ビシッ!!
偵察兵で、EBRだけ消音効果がついてますもんね。こそこそ「プシュ、プシュ」っとw