Real 突撃となりの社長さん 今日は本当に社長さんを取材してきましたよ (`_´)ゞ 日本で初めて革ツナギを作った会社「KUSHITANI」の社長様に、その歴史を伺って参りました! いや、ついに松葉杖なしで動けるようになってきたので、ライター&カメラマンのお仕事も復帰したのです (^_−)−☆ 半世紀に及ぶ興味深いお話をたっぷり2時間以上もインタビューしてきたので、詳細は3月発売の「風まかせ」の特集をお楽しみに〜! iPhoneから送信 タグ :KUSHITANIクシタニツナギレース風まかせ Tweet 同じカテゴリー(バイク)の記事画像 同じカテゴリー(バイク)の記事 RARE ARMS “ ライブカート ” SR25 GBB 実射動画レポート (2015-04-01 07:37) Ride and Gun! (2014-12-07 06:02) とうちゃこ! (2014-08-30 22:30) モンゴルへ出発!(私を探さないで下さい σ^_^;) (2014-08-25 12:28) これ欲しいィィィ!…けど (2014-08-13 06:06) 誕生日無病息災祈念。そしてモンゴルへ! (2014-08-01 16:16)
この記事へのコメント
以前近所に住んでて毎日眺めてました~( ´ ▽ ` )ノ
店内に入ることはありませんでしたが。。
そうっす、今日は社長さん自宅近くのKUSHITANI世田谷店で取材でした ( ^ ^ )/□
(でも、普段は社長さんは浜松の本社に逆に単身赴任だそうです。大変ですね…)
いままで、「KUSHITANIは高くてなぁ…」って興味なかったんですけど、こうして直にこだわりを聞くと、「次は一生モノのつもりで、KUSHITANIのライディングジャケット買うぞ!」と決心してしまいましたw
やっぱり、どのギョーカイも狭いw どこかで誰かが繋がってますね ( ^ ^ )/□
話を聞くだけじゃなくて、KUSHITANIの工場見学&撮影もしてみたかったけど、そこまで手をかける時間と予算はないらしいので、今回は座学のみで f^_^;)
あは、確かにホントにおとなりですけけどw
トリガーとET1とバトンは近すぎて、他社って感じがあしませんね (´▽’)アッハン