ICS M1ガーランド 噂の真相
ちょっと前に、当店に3人ほど連続で「ICSからM1ガーランドが出るそうですけど、いつ発売ですか?」って質問が入ったんです。自分は特にメーカーからの情報を持っていなかったので、当店のバイト君でネットに詳しい子に「いまICSのM1ガーランドがネットで噂になってるの?」って聞いたら、「ショットショーで出たらしい」とのこと・・・
で、自分もググったら、今年の1月25日辺りにそんなつぶやきをした人がカナダ・アメリカで何人かいたんですね (^_^;) さらに探したら、ICSのショットショーの動画を撮影してる人がいました↓
この動画を見たら、M3グリースガン(ご予約商品) 31800円(ポイント還元実質:2万9906円)や、Galil MRS(もうすぐ入荷します)、蓄光バイオ弾 1880円(ポイント還元実質:1786円)、SG551 M.R.S 19800円(ポイント還元実質:1万8810円)、SG552 M.R.S 10800円(ポイント還元実質:1万260円)なんかももう出てますね、今年1月の時点でw
M1ガーランドはなかったけど、FNCのプロトタイプがあったりしたのでそっちが早く出てこないか楽しみでーす ノシ
ARES SVDS(ご予約商品) 2万6800円(ポイント還元実質:2万5460円)も今年のショットショーですでに出ていたっていう話だし、こりゃ次のショットショーは中華野郎として絶対に行かなきゃなりませんね・・・
で、自分もググったら、今年の1月25日辺りにそんなつぶやきをした人がカナダ・アメリカで何人かいたんですね (^_^;) さらに探したら、ICSのショットショーの動画を撮影してる人がいました↓
この動画を見たら、M3グリースガン(ご予約商品) 31800円(ポイント還元実質:2万9906円)や、Galil MRS(もうすぐ入荷します)、蓄光バイオ弾 1880円(ポイント還元実質:1786円)、SG551 M.R.S 19800円(ポイント還元実質:1万8810円)、SG552 M.R.S 10800円(ポイント還元実質:1万260円)なんかももう出てますね、今年1月の時点でw
M1ガーランドはなかったけど、FNCのプロトタイプがあったりしたのでそっちが早く出てこないか楽しみでーす ノシ
ARES SVDS(ご予約商品) 2万6800円(ポイント還元実質:2万5460円)も今年のショットショーですでに出ていたっていう話だし、こりゃ次のショットショーは中華野郎として絶対に行かなきゃなりませんね・・・
2012年1月17~20日にラスベガスで開催される
『Shot Show 2012』のレポートをお楽しみに (`・ω・´;) b ビシッ!!
『Shot Show 2012』のレポートをお楽しみに (`・ω・´;) b ビシッ!!
この記事へのコメント
新しい製品は興味津々になりますよね、ガーランドならクリップが気になるし。
ただリリースのサイクルがあまりに早いと買える時には廃盤とかありそうで怖い…
古いモデルも見捨てないで、メーカーの中の人たち!
実はM1ガーランドって、ICS以外からも出るっていう情報があったりしますw 中華にとってWWⅡものは刻印問題とか気にしなくていいからモデルアップしやすいんだと思いますよ ノシ リアルウッドも日本で作るより全然安いからコストを気にしなくてもいいしw
>銃犬さん
いや、ICSは全ラインナップの在庫をちゃんともっているのか、それとも発注すると少ロット(4丁から)でもソッコーで造ってくれるのか、いまままで発注したもので「それはメーカー欠品で、再生産は未定です」って言われて断られたことがないんですよ w( ▼o▼ )w オオォォ!!
この即納体制は、中華の大規模メーカーはもちろん、東京マルイなどの日本メーカーですら実現していないんで、ICSって実は結構凄い会社なんではないかと思います ノシ
英語が苦手なんでよくわからないんですが、所々でわかる単語の雰囲気からそうじゃないかと読み取りました(
>原文
M1 carbine it's already on our producing list, and it will be released close to the end of this year or 2012
ちなみにアームズマガジンは定期購読で取っておりますw
StarのFNC持ってるんですが、フロントエンドにガタが出やすいんですよね。
出たら買うのになあ。二挺目wwwww
david英語上手だなあwwコレぐらいしゃべれるようになりたいなあ。
いや、M1ガーランドは楽しみでーす! まあ、発売時期についてはいつになるかは分からないのが、中華と言わずエアガン業界の常である、というのを最近、自分も学習しましたんで、気長に待ちましょう ノシ
>masaさん
写真がカタログとかに乗ってただけでプロトタイプはなかったM1ガーランドと違って、FNCは実際にもう動いていたから、そう遠くない時期に出てくるんじゃないですかね wktk!
ちょうどBoBを見ていたところにこのコンビは・・・・
バトンさんの目玉商品であるRS SVDの入荷はメドが全く立たずですか?
もう最近は裏メニューみたいになってしまったRSドラですが、しつこく交渉してはいるんですけど、なかなか・・・
いま欠品している56-2式と94B式のほうは間もなく再入荷しそうなんですけどね^^;
FNCのリアルテイクダウンメカボはICSオリジナルで、確か国際特許を取得してるんですよ。
新型ライトウェイトガスグレネードといい、ICSは内部機構にかなりこだわりを持って開発してますね ( ^ ^ )/□
これでデザインセンスが洗練されていればICSは完璧なんですが、そこはアバタもえくぼで、自分は割と気に入っていますw
しかしWW2大好きの自分にとってガーランドは外せない一品・・・トンプソンが在るならやっぱり欲しいですよね!
そして一つ伺っても良いですか?
モシン・ナガンが届いて今日大活躍してくれたのですが、見ると・・・アイアンサイトが右側に曲がってるのです、そしてスコープの調節を右側いっぱいいっぱいにしないとまともに狙えないのです
それだとゲームで少し不便ですorz
そう言うのは修正承ってくれますでしょうか?
すみません、アイアンサイトはなかなかセンターが確実に出ていないことが多いんです… 10度ま20度も傾いていて外観上あきらかにおかしいものは撥ねているんですが、サイトは溶接されているので当店では修正が出来ません。お役に立てず申し訳ございません。
正直、トンプソンは飽きました(笑)
たぶん、そうやって世界中のWW2マニアさん達が待ってるはずだから(バカ売れすることが約束されているから)、そりゃメーカーも早く出したいと思いますよ ノシ
M1ガーランド出たら
警察予備隊とか出来そうだー!
M1ガーランドだと使われている国も年代も幅広いから、いろんな人が使えて、売上も期待大ですw
>アサさん
ドイツ軍だとKar98k、MP40、MP44とかあるから、あとはGew43とか、肝心要のMG34、MG42が欲しいですよね~ ( ̄¬ ̄)ジュル・・・
はじめまして。ヒロと申します。
自分もナガンスナイパーを購入させて頂きました。アイアンサイトに関しては調整出来ませんがナガンのスコープ調整の件ですがナガンのマウントは、それ自体である程度調整出来るようです。調整の仕方としては、マウントベース?の側面に本体とベースを止めている大きなマイナスボルトとマウントベースを上下に挟む様にして止まっているマイナスネジを外すとスコープが外れます。そうすると本体側にマウントベースの角度を調整するマイナスネジがあるのでそのネジを緩めればそれだけで大まかな調整が可能です。更にスコープ上下の調整に関してもマウントベースを挟む様にして止まっているマイナスネジの出し具合である程度調整可能です。参考迄にどうぞ。
〉バトンさん
すみません。勝手にバトンさんのブログに説明してしまって…
まだまだ暑さが続くこの季節、お身体にはお気をつけてガーランドの様な驚愕の新商品の獲得を宜しくお願い致します(笑)!
すみません、自分がスコープのおおまかな調整の方法の説明をしていませんでした、補足していただきありがとうございます (ツ _ _)ツ))
いつも中華は「日本ではまずありえねーだろ!」って銃をモデルアップしてくれるので、いろいろ楽しみに待っていましょう ノシ
それと給弾バネ?が曲がってしまい不調なのです
説明不足ですいませんでした・・・
どうか治していただけませんでしょうか?
このたびはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。修理はチューニングメニューから「無償修理(3ヶ月以内)」にて承りますので、お手数ですがご注文いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
ガリルの電動出るんですか。
あとこのガリルって、架空銃じゃないですよね?
はい、すでにGalil MRSは発注済みですので、もうすぐ入荷予定でーす!
これ架空銃というか、MRSシリーズはICSのオリジナルRASシステムですね ノシ