モシン・ナガン最新型チャンバー!
昨日、ようやっと入荷した ZETA-LAB モシン・ナガン ライフル M1891/30 4万7800円(ポイント還元実質:4万5410円)ですが、実は内部に改良点があります。それがこちら・・・
以前のチャンバーは、ホップシステムがイモネジの直押し式だったんですけど、今度はクッションゴム方式になってます! ゴムを介することで、直押し式よりも適正ホップ時の初速低下が少なく、ホップの調整も許容範囲が広くなるので安定しやすいです
こんどのライフルは工作精度も上がっているようで、すり合わせもかなりラクになってます! ちゃんと進化していますね~ ヽ(´▽`)ノ
ただ、まだライフルの初号機が完成していません orz このチャンバーの進化とバレル長の変化、そしてさらにピストンも少し変わっていたりと各部パーツが変わっていて、いいレシピがまだ作り出せておらず、いま試行錯誤中です・・・
まあ、一度レシピが決まってしまえば、あとは同じレシピで大量生産できるので、モシン・ナガン ライフルご注文済みのみなさま、恐れ入りますがいましばらくお待ちください m(._.)m
モシン・ナガン最新型チャンバー
以前のチャンバーは、ホップシステムがイモネジの直押し式だったんですけど、今度はクッションゴム方式になってます! ゴムを介することで、直押し式よりも適正ホップ時の初速低下が少なく、ホップの調整も許容範囲が広くなるので安定しやすいです
こんどのライフルは工作精度も上がっているようで、すり合わせもかなりラクになってます! ちゃんと進化していますね~ ヽ(´▽`)ノ
ただ、まだライフルの初号機が完成していません orz このチャンバーの進化とバレル長の変化、そしてさらにピストンも少し変わっていたりと各部パーツが変わっていて、いいレシピがまだ作り出せておらず、いま試行錯誤中です・・・
まあ、一度レシピが決まってしまえば、あとは同じレシピで大量生産できるので、モシン・ナガン ライフルご注文済みのみなさま、恐れ入りますがいましばらくお待ちください m(._.)m
この記事へのコメント
で、モシン・ナガン専用のカスタムメニューって何か企み(予定)はありますか?
エアコキはハイサイに出来ないし、流速もやろうと思えばできるけどコッキングが重たくなるしで、特に通常チューン以上のメニューはないですw
命中精度もきちんと組めばそれでOKだと思います。当店の造ったモシン・ナガンカービンはかなり「飛ぶ!当たる!」ってご好評をいただいたんで、それ以上になるように頑張っているところで~す ノシ
シャチョーが香港から仕入れたカービンは、前のままなのでしょうか?
はい、このチャンバーはいま入ってきたライフルからになります。スナイパーもこれになりますね。あとで入ってくる予定のカービンは不明です f^_^;)
wktkしながら待ってます。
やっぱりボルトアクションが一丁無いとなあ。
はい、すみません、あとちょっとだけお待ちください (゚0゚)(。_。)ペコッ
乙夜さんのブログに写真が出てましたが、あのようにライフルは【かなーり】長いですw
乙夜さんが手に持っているモシン・ナガンライフルは広告モデル撮影のために仮組みしたものだったので、モデル撮影後、製品写真を撮影するまもなく、またバラされて、本製作に入っています ノシ
解説しておきますと、もともとAirsoft Pandaは香港の小売・卸売ショップで、ZETA-LABがエアガンメーカーでした。でも、もともとZETA-LABの商品開発及び販売にAirsoft Pandaは深く関わっていたんです。
そして、現在、PandaとZETAは合併して一つの会社になったので、「Airsoft Panda=ZETA-LAB=香港のエアガンメーカー」ってことで間違いないんです。
Pandaっていうと小売店のイメージが強いので補足説明までw
と思っています。
あとはライフルにするかスナイパーにするかなんですが…
スコープ付きの魅力には抗えないが、しかし銃剣も捨てがたい。
ここは別売でZETAモシン用銃剣が出てくれるとありがたいのですが、
どうなんでしょう?
うーん、オプリョンパーツで銃剣を売る予定は聞かないですね・・・
カービンの折りたたみ銃剣
ライフルのアタッチメント銃剣
スナイパーのスコープ
それぞれが専用装備で、その銃の特徴を現しているのでは。スナイパーは銃剣を使うようなCQCはしないっていう意思表明ってことでw