モシン・ナガン スナイパー予約開始!
真打登場!
(真打とは落語家や講釈師の身分のひとつ。芸事以外でも、「他より遅れて/一番遅く・最後に登場する人・物」を「最高の力量を持った人・物(メッセージを伝える相手=客にとって最もメリットのある人・物)」とイメージさせるために使われる暗喩となった)
ZETA-LAB モシン・ナガン スナイパー 5万7800円(ポイント還元実質:5万4910円)
7月発売予定 ご予約開始!

いや、モシン・ナガン ライフルのほうが来週入荷だというのに気が早いんですけど、メーカーさんから写真と価格と、80丁在庫確保の確約をもらったんで、もう商品ページを作っちゃいます。これが出ていたほうが、モシン・ナガン ライフル M1891/30 4万7800円(ポイント還元実質:4万5410円)とモシン・ナガン カービン M1891/44 4万3800円(ポイント還元実質:4万1610円)とも比較して、お好みの商品を選びやすいでしょうしね

前にも書きましたが、カービンの生産は終わったし、ライフルとスナイパーも初回一回こっきりの生産ですので(ライフルはすでにメーカー欠品です)、当店の在庫が切れたらそれで終わりです。これは煽っておきます、ご希望の方は早めにドゾ!
・・・って、まあ焦らなくてもいいように、モシン・ナガン スナイパーは単一機種ではGunsmithバトン史上最大の一気80丁仕入れです (( ;゚Д゚))ブルブル
モシン・ナガンは日本は当店の専売ですし、これからは中華エアガン業販の株式会社バトンTradingとして在庫を確保しておかなくちゃいけないってのもありますんでねw
この記事へのコメント
ブログアップ14分でご予約あざーっす!
・・・ていうか、朝6:30で仕事していて休憩中なのですね、お疲れ様です (`・ω・´) b ビシッ!!
私も予約させて頂きました。
楽しみにしております(^^
自分が早起きなのでいつも早朝の新製品アップになりますけど、朝っぱらからさっそくのご予約誠にあざーっす!
もちろん来週の香港上陸作戦ではZETA-LABさんも訪問しますんで、この写真の試作品ぐらい見せてもらえるかな ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク
6月オーバーでも残っているかな?社長様の帰国土産で何が飛び出すか分からない今、予算配分に悶え苦しみそうですよ。
いや、まあこんだけあれば、ちゃんと入荷する7月(予定)にも残ってると思うんでw
たまに在庫数をチェックしてみてください ノシ
いや〜驚異の80丁ですか!
まさに、“モシン・ナガンのバトン”の通りの大攻勢ですね!
総長にもかかわらず、すでにこれだけのポチがあると言うことは、果たして1ヶ月持つかどうか・・・
まあ、まず無理じゃないですかね(笑)
本日だけでも20丁は予約がくると見ていますが・・・
早速ポチらせて頂きました!
しかし掲載から半日も経たずにすでに17丁即売れ・・・
一体在庫はどの程度の期間持ちますかね?
そー言えばM72のその後はどうでしょうか?
延滞のご連絡は頂いていますが到着まではまだ掛かりそうですか?
いや「これだけあれば1年は戦える キリッ!」って思ってたんですけど、午前中だけで17丁のオーダーが Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
みんな狙撃手やりたいんですね~! でも、シモ・ヘイヘごっこならスコープのないモシン・ナガン ライフルのほうですよ ノシ 【イケメン】ジュード・ロウになりきりたい人は、こっちのモシン・ナガン スナイパーでw
まあ、さすがに生産に入る前のいまの段階なら追加発注も可能だと思われますので、ちょっと数日様子を見て、ZETAさんにおねだりしますw
すみません、M72はお待たせしてしまって・・・ もちろんDFには「ゴラァ!」してるんですけど、ぶっちゃけると帰ってきた返事は
I've already asked our purchasing department to call the factory.
It seems that the factory faced a problem with producing the launcher's central core.
I am afraid they will need some time to figure it out, but this won't be too long.
って感じです。要は「内部パーツの生産にトラブルがあって、その解決にちょっと時間がかかってる。でもそんなに長くはお待たせしないと思うんでちょっと待ってね♡」って感じです。
DFには17日にアポとったんで、直接、担当者のクビを締めにいって、そのご尊顔を晒しちゃおうじゃありませんかw
是非是非、宜しくお願い致します!
現地でのレポートも楽しみにしております。
フルメタルで半額・・・半額・・・。
は、どうでもいいのですが。
MINIMIのレールのことです。
たびたび申し訳ありません。
資金確保の段階でパーツ代金がどれほどになるのかが気になりまして・・・。
大まかでもいいので、金額をお願いできませんでしょうか?
あ、3000円はパーツ代込みです。それようのメニューがないので、工賃メニューで合わせて3000円にしていただければ大丈夫です。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
今HPをふらっと見たら現時点で初日だけで25丁売約済みですか?!
凄い勢いですねww。
果たして発売日まで在庫は持つのでしょうか?
今から手にできる時が楽しみです。
ZETLABさんの次回作も気になるところですねw
希望としてはエアコキで良いのでG43かZETLAB初電動でベルクマン
ですかね。
これからも2次戦ものが楽しみです。
いま見たらまた1丁ご予約が入って26丁ですね Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
こりゃダミだ、明日にはZETAさんに「もっとよこせ ゴラァ!」交渉しますw
モシンスナイパーポチらしていただきました、写真は実銃ですよね。レシイバーはヘキサゴンですか?だったらいいな~
(`・ω・´) b イヒ!!
あれれ? これ実銃の写真なのかな? 「スナイパーの写真だお」ってZETAさんからもらって「ストックは傷だらけでやたらボロいから実銃のもののかな?」とは思ったんですけど、レシーバーの質感はいま触っているカービンもこんな感じなので違和感ありませんでした・・・
これが実銃だったら赤っ恥なので、慌てて確認します \(`・ω・´)
>いぬっころさん
24時間戦っているのですか (;´∀`)・・・うわぁ・・・
RS様の超絶品質とは違いますが、荒削りで無骨なZATAちゃんの質感が、これまたWW2モノらしいリアリティがあるんですよね ノシ
モシン・ナガンって、カービンですら現代の目でみると全然短くないんですよねw
まだ現物は見てないんですけど(笑)、このライフル/スナイパーのフルサイズはソートー長いっすよ! そして、現代ののオートマチック銃やボルトアクションライフルから比べると、モシン・ナガンはかなり細身なんで余計に長く感じると思います ノシ
いえ、いまのところZETAさんは今回1回だけの生産だと言ってます。なので当店が出荷の確約をもらった、この80丁がなくなるともう手に入りません…
そうならないように、いま自分は80丁以上まわしてもらえるように交渉しているのですが、まだ返答はもらってません。
ZETAやVivaぐらいの大きさのメーカーだと、ある程度の数を生産したら、もう再生産をやめて新作の開発にかかる、っていうパターンが多いんです。
製品は新発売のときが一番売れるから、再生産するより、ドカンと新製品を売ったほうが儲かるからなんだと思われます f^_^;)
狙撃仕様モシンよやくさせて頂いた物です!
最初のカービンモデルの時点で友人たちと絶叫しました、しかしどうも購入までもっていけなくて^^;
しかし狙撃仕様、しかも今回を逃せば入手困難となれば購入するほかありません!是非完成品が届くのを楽しみにしています、150丁分大変かと思われますががんばって下さいw
今後のの商品展開に期待を持ちつつこれからもよろしくの挨拶とさせていただきます。