- TOP
- BATON : Guns & Bikes
- 調整&チューン
- 完成! TOP M4萌え
画像付き最新記事
ブログ内検索
プロフィール
(株)バトンTrading
アクセスカウンタ
読者登録
カテゴリ
【Gunsmith BATON】 店舗情報 (134)
【BATON airsoft】商品情報 (286)
【日々の雑感】 (43)
APS-2 流速 (33)
BATON レビュー (51)
中華エアガン事情 (268)
中華エアガン分解講座 (29)
リポ話 (48)
調整&チューン (243)
チューニング理論 (38)
SVU開発日記 (5)
└
徒然wwwww (351)
└
バイク (70)
└
アニメ・映画 (61)
└
パソコン・ゲーム (61)
└
サバゲ (103)
└
JWCS (76)
└
シューティング (199)
└
イチローハウスツアー (47)
└
Road to BAJA1000 (52)
└
Revenge to BAJA1000 (3)
└
モンゴリアンチョップ!!!!! (96)
└
林道天国 ~ラオス☆秘境ツーリング~ (28)
└
tokkoと行くモンゴルツーリング2014 (25)
└
ビアンキカップへの道 in BATON case (8)
エアガンシューティング (1)
【Gun Shop BATON】(アキバ)情報 (297)
【JWCS】シューティングマッチ情報 (141)
この記事へのコメント
外装が全部変わってるw
さすがですね!
でもTOPさん・・・
次にこれ出そうと思ってたかもw
やっぱりフレームとの相性があるので、簡単に行くヤツととんでもなく大変なヤツがあると思います。そーとーに削りましたよ(涙
動画見たんですけど、リポだけどちょっとキレが悪いような気がするのは気のせいですかね?
自分もハンドガードやグリップ、ストックのマグプル化は考えてたんですが、フレームは全く考えてませんでした。
集弾性とかはどうですか。内部は何処かいじったんですか。
それにしても、まだ来ませんね〜。宅急便・・・
これはTOPのデフォで、ブローバックがワンテンポ遅れるんです。
まあ、そのうち慣れるかとw
あら、まだ届かないですか… 一番に送ったんですけど、すみません渋滞もあるんでもう少々お待ち下さい。
内部はまったくイジってないですよw ただCQBサイズに合わせてインナーバレルをぶったぎってあります。TOP M4A1EBBはアウターバレルが2分割なので、アウターバレルを外してインナーバレルをぶったぎれば、即CQBの完成でーすw
バトンCQBカスタム!
あざーっす! そう言っていただくと苦労が報われます (^O^)/
途中で何度も「あ"〜、やめときゃよかったorz」って挫折しそうになりましたが、TOPとMagupulの2丁を犠牲にしてるので引くに引けなくて、涙目になりながら、2日がかりでようやく完成に至りました f^_^;)
すごい完成度ですね!!
相変わらず画像かっこよかったです!!
でも、発売すぐに思いっきりバレルをちょん切ったりしてカスタムを作るのは、バトンさんならではの大胆さ&肝っ玉ですね。
何度見ても凄すぎます!!
AK欲しいっすね~。エアガン界の悪役商会であるGunsmithバトンでは、きっとM4よりAKのほうが売れると思うんですよねwww
>GTO-Zさん
もう自分は仕事って思っちゃうので、新品のTOPさんだろうがRS様だろうが、容赦なくぶった切れますw
カスタム素材の原価を広告宣伝費と割り切って、こんな贅沢なカスタムを作れるのも仕事だからこそです。
そして、TOP M4萌えを原価計算したら、販売価格は高くなりすぎて、とても商品にはなりません・・・
という高望みw
TOPのM4はすごく物欲を刺激されるんだよなぁ。
SVDはver.3メカボすら受け付けない超細身、RSもCAもSVDの一機種のためだけの専用メカボを開発したぐらいです…
自分の妄想ですか、このTOPメカボのバリエーションを作るなら、AK(ver.3系)を作るより、ロングシリンダーにして、SR25、SR47、SCAR-Hとか、M4系7.62mm銃を作ったほうが、ラクなはず (^_−)−☆
まあ、その前に現状のver.2系TOPメカボで造れる銃はごまんとあるので、まずそっちからいろいろ発売されていくのではないかと…