遅ればせながら・・・
写真撮りました!
G&P ストーナーLMG U.S.Navy Mk23 6万4800円(ポイント還元実質:6万1560円)

こいつはGunsmithカッタケに強奪されて写真撮れなかったんだけどw お客さんの持ち込み品が来たので(去年から持ち込みのご注文いただいてました。お客さんのところも入荷しなかったのねw)、そいつを拝借して撮影
いや、ストーナーって、マシンガンなのに細いし軽いし、トリガー連動電動給弾だし、はじめからG&P M120ハイスピードモーターだし、こりゃ使い勝手いいね~ ノシ
うちの5丁は今週にも完成して出荷予定。そして一応、4月に再生産があるとのことなので、そのときはガツっと仕入れますから、お楽しみに (=゚ω゚)ノ
AGM MP40(ブラック) 2万4800円(ポイント還元実質:2万3560円)

黒いねぇwww AGMは生粋の中国本土系メーカーなので、再入荷はまったくの未定です・・・ ひょっこり入ってくることがあるので、いましばらくお待ち下さい m(._.)m
ICS M16A3 RAS 3万9800円(ポイント還元実質:3万7810円)

去年から撮影を忘れ去られていました
1丁だけ調整済み即納品でーす!
G&P ストーナーLMG U.S.Navy Mk23 6万4800円(ポイント還元実質:6万1560円)
こいつはGunsmithカッタケに強奪されて写真撮れなかったんだけどw お客さんの持ち込み品が来たので(去年から持ち込みのご注文いただいてました。お客さんのところも入荷しなかったのねw)、そいつを拝借して撮影

いや、ストーナーって、マシンガンなのに細いし軽いし、トリガー連動電動給弾だし、はじめからG&P M120ハイスピードモーターだし、こりゃ使い勝手いいね~ ノシ
うちの5丁は今週にも完成して出荷予定。そして一応、4月に再生産があるとのことなので、そのときはガツっと仕入れますから、お楽しみに (=゚ω゚)ノ
AGM MP40(ブラック) 2万4800円(ポイント還元実質:2万3560円)
黒いねぇwww AGMは生粋の中国本土系メーカーなので、再入荷はまったくの未定です・・・ ひょっこり入ってくることがあるので、いましばらくお待ち下さい m(._.)m
ICS M16A3 RAS 3万9800円(ポイント還元実質:3万7810円)
去年から撮影を忘れ去られていました

よm(。・ω・。)mろm(。-_-。)mしm(_ _)mく
この記事へのコメント
モシンナガン・カービンが出て来た時は、大きなどよめきと歓声が上がりましたよ。その後、ウピウピ隊の手作りお菓子が貰えるジャンケンがあったのですが、モシンの後ではちょっとテンション低めでしたね。逆にすれば良かったのに。
うちのモシン・ナガンも1丁1丁丹精を込めた【手作り】なのでwww
お二人とも、本当に朝早いですねぇ!
MP40は黒いですか…
ペンキ塗りたてみたいな感じなんですかね?
創成期バトンの頃は、師匠もSCARの塗装とかやってましたよね!?
MP40のバトルダメージ塗装なんて簡単なんじゃないですか?
オリジナルのペイントも、チューニングメニューに加えてはいかがでしょうか?
Presidentなのに塗装工? すみません、お仕事増やすような事言って。
でも、ちょっと期待…
いや塗装はね・・・ すんごく面倒くさいんですよwww それに自分は塗装のセンスがあるとも思えないのでパスです
まあ、バトルダメージ(ウェザリング)は塗装やヤスリで削るより、実際に使い倒したほうがカッコイイような気もします。だから、自分の56式(改AK47)は、一回もガンオイルを塗ったことがなく、サビるに任せてますwww
見事3時代の銃が揃いましたね。(^^)v
自分のは紙ヤスリでやっちゃいましたw
銃剣も簡単に取り外せますね、56式。
あ、M203の再入荷の予定あります?
あ! そういやそうですねw うちのコダワリのなさがバレバレなラインナップですなwww
>ふくぶさん
いや、AK47にする(GP-30をつける)ためには銃剣の取り付け基部が邪魔なのでぶったぎったんですw だから、もう二度と56式には戻れません (´ー`)フッ
いまDboysが休止しているので、M203を含めDboys系のパーツは再入荷の見込みがまったくなしです・・・
またいろんな物が入ってきますね。
K.BOUさんも昨日の虎の穴いらっしゃんたんですね。
確かに昨日のジャンケン大会はモシンナガン、ドラグノフなどいろんな憶測が飛び交いましたが、モシンナガンの登場の時には異常な盛り上がりでした。
取れなかったのが凄く悔しいです!!
ちなみに、ステンを使っていたのはうちのグループのメンバーです。
他にもL85A1など、いろいろ持ってきていました。
200名近い人数もあって、まさに昨日は武器の見本市でした。
社長の次回の参戦を期待しております!!
盛り上がったようでなによりす ( ^ ^ )/□
次回こそ出店… というか、去年の10月からサバゲしてないので、いいかげん
サバゲがしたいです
とりあえず、「ドキ! TOP M4だらけのサバゲ大会 〜ポロリだらけよ〜」の主催からですねw
まだ段取りしてないですけど、トリガートークでTOP M4オンリー、うちがレンタルカートを用意して、全員それを使ってもらってバラまきまくり! ゲーム毎にみんなでカート拾い(`_´)ゞ
ってのを考えてます。全員レンタルカートなら、カート無くす心配しなくていいし、全部カートを拾わなくても後日、掃除して集めればいいしし、踏まれてカートが破損した分はカートのレンタル代金から補充すればいいし
うちが3000発ぐらいカートを買っておいて、一人あたり5マグ分で20人。拾ったカートをその都度チーム毎に二分すれば、拾いきれなくて段々と弾数が少なくなっていってもイーブンでしょw
トリガートークさんの料金が1日4000円、うちのレンタルカート代金が1000円でどうかしら?
早くカートをばら撒きたいわ〜 (^_−)−☆
TOP M4オンリーか~(-.-;)気になるけど…まずは漢の浪漫…バレットM82を買わなきゃだし…
イベントには積極的に参戦したいと思っているので、忙しくて大変かもしれませんが、イロイロ企画して下さい(`∇´ゞ
試射してておもったんですが、G&Pの電ガンの“はじめからG&P M120ハイスピードモーターだし”これを私がいまA&K MINIMIで組み合わせている、机モーターにリポ11.1vで撃ちたいな~ と(^^;
M120モーターとリポ7.4vの組み合わせと違いなんてのはあるんでしょうか?
G&P ストーナーLMGの一介のユーザーとしてお聞きしたいことがあります。
御社でチューニングを実施したストーナーLMGのバッテリーは何を使っておられるのでしょうか?
当方はメーカー推奨の7.2Vのニッカドを使用しております。
いずれ御社を利用すると思いますが、その際は宜しくお願い申し上げます。
ちょっと長くなるから、久しぶりに「教えてバトン君!」エントリ立てますねw
バッテリーを入れるストックの取り外しはネジでしょうか?
お手数をおかけしました。中華は基本的に説明書がないものがほとんどなんです・・・ ちょっとしたパズルをしなくてはならないんですが、よろしくお願いいたします。