モシン・ナガン 間もなく!
ついに、ZETA-LAB モシン・ナガン カービン 4万1800円(ポイント使用後:3万9710円)のファーストロット最終検品写真が上がってまいりました!
では、その写真の数々をいつもより大きめの画素数で(自分のブログの目一杯500ピクセル。いつもは隙間を付けて400ピクセルにしてます)ごゆるりとご鑑賞下さいw
![モシン・ナガン 間もなく!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/M0001.JPG)
![モシン・ナガン 間もなく!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/M0002.JPG)
![モシン・ナガン 間もなく!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/M0003.JPG)
![モシン・ナガン 間もなく!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/M0004.JPG)
![モシン・ナガン 間もなく!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/M0005.JPG)
![モシン・ナガン 間もなく!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/M0006.JPG)
![モシン・ナガン 間もなく!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/M0008.JPG)
![モシン・ナガン 間もなく!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/M0009.JPG)
どーです、なかなか外見はいい出来なんじゃないですか~! ま、中身は当店ではRSドラ以外はすべてイジるので気にしてませんwww てゆーか、ZETA-LAB初のエアガンですから、あらかじめ覚悟はしています (`・ω・´;) b ビシッ!!
モシン・ナガンのレシピ開発にどのくらいかかるか、そしてそのチューニングがどのくらい手がかかるか、それによって出荷時期が変わってくるのでなんとも言えませんが、入荷したらソッコーでまとめて製作するので、そうお待たせすることもないかとは思います。
間もなく日本に向けて出荷が始まるはず、乞うご期待![face02](//www.militaryblog.jp/img/face/002.gif)
では、その写真の数々をいつもより大きめの画素数で(自分のブログの目一杯500ピクセル。いつもは隙間を付けて400ピクセルにしてます)ごゆるりとご鑑賞下さいw
どーです、なかなか外見はいい出来なんじゃないですか~! ま、中身は当店ではRSドラ以外はすべてイジるので気にしてませんwww てゆーか、ZETA-LAB初のエアガンですから、あらかじめ覚悟はしています (`・ω・´;) b ビシッ!!
モシン・ナガンのレシピ開発にどのくらいかかるか、そしてそのチューニングがどのくらい手がかかるか、それによって出荷時期が変わってくるのでなんとも言えませんが、入荷したらソッコーでまとめて製作するので、そうお待たせすることもないかとは思います。
間もなく日本に向けて出荷が始まるはず、乞うご期待
![face02](http://www.militaryblog.jp/img/face/002.gif)
この記事へのコメント
あとICSのグレネードランチャーの送付連絡有難うございました。楽しみに待ってます。
今調整依頼している物と引き換えに、持ち込みしたいと思いますので、宜しくお願いします。
すみません、MGL140は本当におまたせしてしまって…
Fedexに先週木曜日に説明して、今日入荷予定だったのに、成田税関が「んなこと言ったって、ICSはエアガンメーカーなんでしょ。初速証明書がないなら、MGL140がエアガンじゃないという証明書がないとダメだな」とか大上段におっしゃってくださいまして… グヌヌ(-゛-メ) ヒクヒク
台湾から、わざわざ一筆もらって、税関に提出して、ようやく本日通過!
「てめー、明日の午前中にトリガートークまで届けなかったら、火付けるからな、ゴラァ!」ぐらいの勢いでFedexにダダこねたんで、明日こそ出荷できるはず。
なので、いまJimuyaタマちゃんに先に伝票を発行してもらって、明日の祭りにそなえているのです ┐(´-`)┌
給弾システムがKTWと同じ……チャンバーは?
中身が気になるところです。
もしかして……あの命中精度が実現?
まあパッキンがハイパワー対応でしょうから過度な期待は禁物ですね。
そう、外観の写真はいっぱいもらえたけど、中身って、いまだに自分も知らないんですw
うーん、どんなもんが出てくるんだろ (¬з¬)
にいつも驚きを禁じえません。
いったい、どんな方なのやら...
ナガンは中華と云えども結構高価なので予備パーツなども入荷して頂けたら助かるのですが、どうでしょうか?
いえいえモシンナガンは購入してませんよ。自分は殆どがオークションで安く購入して、不具合が出たらバトンさんに修理依頼してるだけです。ごく普通のサラリーマンです。新品で購入した物はバトンさんのショップだけです(ハンドガンは別ね)
はい、そうですね。モシン・ナガンはこれだけ売るんで、スペアパーツも売らないとダメですね。
とりあえず、一番壊れそうなw 樹脂性の銃剣、ピストン、トリガーシアーなどは、あらかじめストックして、「RSスペアパーツ」のように商品ページを作って販売することにします。
まあ、ZETA-LABなので、その他のパーツも在庫があれば頼めば譲ってくれるので、壊れたときは随時、お取り寄せ可能です!
よろしくお願いいたします。
狙撃仕様でスコープ+曲がったボルトハンドルもいいんですけどやっぱり基本形の長くてストレートなボルトハンドルなのがイイんですよね
一応、「まだ秘密 ( ̄b ̄) シーーッ!! 」って言われてますが、まあバレバレなので、「お楽しみに!」とだけ申し上げておきますwww