ZETAグレ登場!
アームズマガジンの広告に出してたけど、まだショップになかった
ZETA-LAB 40mmガスグレネード(96shot)(1980en:値引き後1881円)入荷!
![ZETAグレ登場!](//img01.militaryblog.jp/usr/gunsmithbaton/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%82%B0%E3%83%AC01_4.JPG)
入荷といってもサンプル的にいれた6個だけで、そのうち2個はガス漏れしてたから店に出したのは4個… ソッコーで消えると思うけど、来週にも60個入ってくるので、あとでまた再入荷しますね(60個のうち何個生きてるか…、歩留まりによっては赤くらうから怖いけど(( ;゚Д゚))ブルブル )
で、見ればわかるけど、ZETAグレはいわゆるPOMグレそのものw
ZETA-LABがパクったか、製造工場から仕入れたか、それともZETA-LABがもともとPOMグレの製造工場だったのか… そのへんの事情は不明だけど、まあ一緒ということでwww
ちなみにKAからもGP-30が出たけど、写真を見る限りはZETA-LAB GP-30グレネードランチャー(1万3480円:値引き後1万2806円)と同じ、というかZETA-LABがGP-30を製造してるから、KAに卸しているんだと思う
各メーカーがそれぞれOEMしたりされたり、コピったりコピられたり、魍魎跋扈の中華だからね~w
ZETA-LAB 40mmガスグレネード(96shot)(1980en:値引き後1881円)
入荷といってもサンプル的にいれた6個だけで、そのうち2個はガス漏れしてたから店に出したのは4個… ソッコーで消えると思うけど、来週にも60個入ってくるので、あとでまた再入荷しますね(60個のうち何個生きてるか…、歩留まりによっては赤くらうから怖いけど(( ;゚Д゚))ブルブル )
で、見ればわかるけど、ZETAグレはいわゆるPOMグレそのものw
ZETA-LABがパクったか、製造工場から仕入れたか、それともZETA-LABがもともとPOMグレの製造工場だったのか… そのへんの事情は不明だけど、まあ一緒ということでwww
ちなみにKAからもGP-30が出たけど、写真を見る限りはZETA-LAB GP-30グレネードランチャー(1万3480円:値引き後1万2806円)
各メーカーがそれぞれOEMしたりされたり、コピったりコピられたり、魍魎跋扈の中華だからね~w
この記事へのコメント
あわよくば割安で仕入れて自力で再生しようなんていう僕のような汚いグレネーダーもいますので(笑)
そっか! じゃあガス漏れグレネードは、そのうちまとめてアウトレットセールしますよw
まだ発射機持ってない現状ながら、先日のアンケートに期待して、
先物買いすべきか、悩ましいです・・・うーん
グレネード手持ちの「男撃ち」は、いまいち興ざめだからw
まずはグレネードランチャーを付ける銃を考えましょうwww
分解してリセットとありますが
私が持っているものは底のバルブを
カチッと音がするまで押し込むとリセットされます
別物なんですかね?
結構気に入っているのでもういくつか欲しいと思ってました
入荷楽しみにしてます^^
そうなんです! 最近、自分も気づいたんですけど、バルブを押し込むと、それでリセットOKなんですよね! バルブを押し込んだだけでは引っかかった戻らなかったときだけバラせばいいのでした。
あとでHPの説明文も訂正しておきま~す!