RS互換情報
RSのプライスリストはこんな感じなんですけど…
RSがラブリー!なのはパーツの互換情報まで載ってるんですよ
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
う~ん、なんてショップフレンドリーなメーカーw
とりあえず、ギヤセットの互換情報をまとめると
56式
セクターギヤ:オリジナル
スパーギヤ:マルイ互換
ベベルギヤ:マルイ89式互換
逆転防止ラッチ:オリジナル
ドラグノフ
セクターギヤ:オリジナル
スパーギヤ:オリジナル
トランスファーギヤ:オリジナル
ベベルギヤ:マルイ89式互換
逆転防止ラッチ:オリジナル
ピストンやタペットプレート、ノズルは互換が記載されてなかったから実測するしかないけど、分かったら公開しますね。
56式はノーマルサイズシリンダーで、センター出しのシリンダーヘッド
ドラグノフがロングサイズシリンダーで、ver.7系っぽい端出しシリンダーヘッド
ってのは分かってて、ノズルは56式、97式、ドラグノフで別パーツが設定されているから、それぞれサイズが違うようです。
ま、互換性のないRSオリジナルパーツはガツッと仕入れておいたんで(嬉しいことに、メカボ内スプリング、とかまで細かく買える!)
RSは、もういつでも修理OKだじょ!
RSがラブリー!なのはパーツの互換情報まで載ってるんですよ
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
う~ん、なんてショップフレンドリーなメーカーw
とりあえず、ギヤセットの互換情報をまとめると
56式
セクターギヤ:オリジナル
スパーギヤ:マルイ互換
ベベルギヤ:マルイ89式互換
逆転防止ラッチ:オリジナル
ドラグノフ
セクターギヤ:オリジナル
スパーギヤ:オリジナル
トランスファーギヤ:オリジナル
ベベルギヤ:マルイ89式互換
逆転防止ラッチ:オリジナル
ピストンやタペットプレート、ノズルは互換が記載されてなかったから実測するしかないけど、分かったら公開しますね。
56式はノーマルサイズシリンダーで、センター出しのシリンダーヘッド
ドラグノフがロングサイズシリンダーで、ver.7系っぽい端出しシリンダーヘッド
ってのは分かってて、ノズルは56式、97式、ドラグノフで別パーツが設定されているから、それぞれサイズが違うようです。
ま、互換性のないRSオリジナルパーツはガツッと仕入れておいたんで(嬉しいことに、メカボ内スプリング、とかまで細かく買える!)
RSは、もういつでも修理OKだじょ!
この記事へのコメント
RS安定してよかったです!
これで貯金もゆっくりと思ったんですが!やはり造りがリアルなだけにいい値段w
買ったらきっと妻にぶち殺されます
これはA&Kとどちらを買うか悩みますな・・・・
やっぱRSは凄いけど、値段も凄いのでヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
「いつかは!」って感じでいいんじゃないでしょうかw
A&Kのエアコキも安くて、あの細長さが楽しめていいと思いますよ
どのみちCAもRSもセミオンリーだから、サバゲの火力にはならないしねw
……でも、「やれ!」と言われれば、フルオートのドラグノフも、割と簡単に造れますよwww
先日RSのドラグノフを持ち込みチューンお願いした者です。
RSってなかなかフレンドリーな企業なんですね!
そういう情報ってありがたいです。
RSの56式も手にしたことあるんですが(代理購入でw)
箱を開けたとき油紙に包まれたマガジンに、全体の質感
正直、あの金額なら買いですよねっ
でも、バヨネットがちょっぴり残念でしたw
あ、ドラですが急いでないので実測とかしてしまっても構いませんよ~
本当はスコープセットなんですが何時届くかわからないし・・・
こんにちは、ドラの調整、恐れ入りますが、いましばらくお待ち下さい(゚0゚)(。_。)ペコッ
自分も「RSは手に入りづらい、レアメーカー」ってイメージだったんですけど、実際にメーカーと交渉すると、いまだかってないくらい【まともな】中華メーカーでしたw 食わず嫌いはいけないものですねw
他店様でご購入されて「スコープ後送」になっていると思いますけど、RSに聞いたら、「いまのところ6月下旬には香港にスコープが入荷する予定」って言ってたんで、N.Aさんのスコープも7月上旬には届くと思いますよ
56式はやっぱ「鉄!」ってのが別格ですね~ バヨネットは危ないから、あれぐらいで勘弁しときましょうよ、「おもちゃ」としての最後の砦みたいなものでwww