新機軸!

ほい、チューニングパーツにモーターを追加しますた!
新機軸!

組み込み工賃も明示しております。これからドンドンパーツを増やしていきますよ ~
ヨロシク( ´ー`人´ー` )ネッ

当店のチューニングは「明朗会計、チューンの効果がはっきりとわかるものしかやらない、格安チューン」の三原則でいきたいと思っています。

まあ新参者なのでね、既存のショップと同じことをやっていても勝負にならないのでwww

【 Daniel Defense 正規ライセンス 】ICS DD4 MK18 RⅢ、DDM4 PDW S3 新発売!
BATON airsoft 純正リペアパーツ & CO2GBB シリーズ用マガジン再入荷!
株式会社バトンTrading 正社員求人
PUFF DINO CO2 12g カートリッジ再入荷
BATONグループ営業時間変更のお知らせ【3月1日~】
MODIFY STEYR SCOUT Elite JASG認定を取得して発売!
 【 Daniel Defense 正規ライセンス 】ICS DD4 MK18 RⅢ、DDM4 PDW S3 新発売! (2025-04-04 06:00)
 BATON airsoft 純正リペアパーツ & CO2GBB シリーズ用マガジン再入荷! (2025-03-28 10:08)
 株式会社バトンTrading 正社員求人 (2025-03-14 06:09)
 PUFF DINO CO2 12g カートリッジ再入荷 (2025-03-13 06:06)
 BATONグループ営業時間変更のお知らせ【3月1日~】 (2025-02-15 06:57)
 MODIFY STEYR SCOUT Elite JASG認定を取得して発売! (2025-01-26 06:06)

この記事へのコメント

EG-3000だー セミのキレが上がるなら欲しいけど高いんですよねこれ。
CAの安いM4から安いメタルフレームと安いレプリカと余りパーツでMOE作ったんですけど予算3万円だとモーター交換の資金が足りませんw

CAの真っ青なインナーバレルとメカボは毒々しくていいですね(・∀・)
Posted by E-gu at 2010年03月02日 22:33
>E-guさん

しむら~ 「3000」じゃなくて「30000」!

喋るときは間違わないけど、書くときによく間違えますよねwww
Posted by Gunsmithバトン at 2010年03月03日 05:38
あぁ、モーター交換したいです!!いそいでメール送りました。
そして、慌て過ぎて3000って打ってしまいました・・・ (´∀`)ノ
Posted by ~なんとか~詩人 at 2010年03月03日 18:17
>~なんとか~詩人さん

あは、やっぱり「3000」w

いま作業場でしかメールの送受信が出来ないので、
明日あらためてご連絡差し上げますね(´・∀・`)ノ 
Posted by GunsmithバトンGunsmithバトン at 2010年03月03日 18:33
あぁ!慌て過ぎ過ぎて、自分が頼んだのはEG1000だった ・・・orz
いつもお騒がせしてすいません。
Posted by ~なんとか~改め 吟遊詩人 at 2010年03月03日 19:39
>~なんとか~改め 吟遊詩人さん

了解です! EG1000は、さすがにマルイ純正だけあっていいものですからねぇ
Posted by Gunsmithバトン at 2010年03月03日 20:00
うぉあぁっxdfのs!!
素で3000だと思ってましたwww
3万回転だから30000なのね
とりあえず覚えたので次は間違えない…ハズ

無理くりパワーダウンして、日本向けになっている中華にこのモーター組むとクラッシュしそうな印象が。。
軸受が大きいからきちんと整備すればマルイより耐久性あったりするのだろうか…
Posted by E-gu at 2010年03月03日 20:54
>E-guさん

中華のデチューンは別に耐久性には影響を及ぼしませんよ、耐久性には…

でも、最初から壊れていることも多いですけどwww

一回、調整して壊れているところも直してしまえば問題ないのですが(でないとハイサイ38なんて造れないので)、たまにパーツの製造誤差か、自分のチェックをすり抜けて、お客様に渡してから壊れてしまうものもありますorz

そこは申し訳ないので、無償修理で対応させていただきます
Posted by Gunsmithバトン at 2010年03月03日 21:17
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 254人


PAGE TOP