[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介
今日から新年早々の 3 連休という方も多いことと思いますが、当ブログ読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
中には年始から有給をぶち込んで 10 連休という剛の者もいらっしゃるかもしれませんね。
そんな最中、当ブログをご覧いただいている皆様には、心より御礼申し上げます。
少しでも役に立つ情報を発信出来るよう頑張りますので、どうか本年もよろしくお願いいたします。
さて本日は、独自の製品ラインナップでコアなマニアの絶大な支持を得ている台湾のエアガンメーカー、KingArms 社 のブローバックガス ガン、TWS 9mm GBB シリーズ をご紹介いたします。
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-23BK_01_490_1.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-24BK_01_490_1.jpg)
寒い盛りにブローバックガスガン、それも長物をご紹介するのは少々的外れな印象があるかもしれませんが、来たる 2 月 12 日(日)に開催されるロングガンだけのスピード系シューティングマッチ、JAPAN STEEL CHALLENGE LONG GUN “2023 Feb,” で使える PCC(ピストルキャリバーカービン)のガスガンとしては、ほとんど唯一の存在でもある製品ですので、あえて取り上げてみた次第でございます。
上は以前公開した動画ですが、弊社代表のバットン大塚が TWS 9mm GBB ベースのカスタムガンでスティールチャレンジを撃っているシーンがありますので、その雰囲気をご覧いただければ幸いです。
尚、本製品は KingArms 社と私ども Gunsmith BATON の半年に及ぶ共同開発によって完成した、いわば 特別注文の日本仕様モデル で、KingArms 社のサイト で見られる海外仕様とは中身がまったくの別物となっております。
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-23BK_23_490.jpg)
こちらの TWS 9mm GBB シリーズ は、ご覧の通り細長いマガジンを使用しておりますが、これはグロック用のロングマガジンとなっていて、東京マルイをはじめとするグロック型ガスガンのマガジンとの互換性があるのです。
上でさらっと書いた PCC というのは、ピストル用の弾丸を使用する長物 という意味のカテゴリー名 なのですね。
※マガジンスプリングの強さの違いでボルトキャッチが利かない場合があります。
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-23BK_06_490.jpg)
レシーバー部分をアップで見るとご覧の通り、マガジンハウジング部分が前後に短く作られているのがおわかりいただけると思います。このレシーバーとハンドガンマガジンの組み合わせにより、上述したスピードシューティングにも使える軽快な取りまわしが可能となっています。
グロックをお持ちのサバゲーマー諸氏におかれましては、プライマリーとセカンダリーが同一のマガジンで戦える という場面を想像していただければ、本製品がより輝いて見えてくるのではないでしょうか。
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/09_1.jpg)
本製品は、バレルとハンドガードの長さが異なる TWS 9mm GBB Carbine (上)と、TWS 9mm GBB SBR の 2 バージョンがございます。
ハンドガードの長さは Carbine が約 10 インチ、SBR が約 6 インチ となっていますが、インナーバレル長はどちらも同じなので、実射性能はどちらもほとんど変わりません。
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-23BK_20_490.jpg)
ブローバックガスガン故、ご覧の通りテイクダウンが可能なので、メンテナンス性にも優れています。グリップ装着部分が実物規格となっているのも非常にうれしいポイントですね。
冒頭で書いたように、この季節に長物ガスブローバックを使うのは厳しいものがありますが、気合の入ったGBBユーザーの皆様が、マガジンを温めながら真冬のフィールドで戦っていることを私は知っています!
いわゆる M4 とは一味違う軽快なデザインが魅力的な、TWS 9mm GBB シリーズ。この機会に是非ともご検討くださいませ!
[ King Arms ]【SALE】TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-23BK_02_490.jpg)
[ King Arms ]【SALE】TWS 9mm GBB Carbine【JASG認定】
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-24BK_02_490.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/BG-17_flyer_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/PREDATOR_samune_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/M1911LM2_00_400_1.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/CM-OMEGA_bunner_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/ICS_MK18_en-1_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/GIGA_size_bunner_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/B-mini_bnner_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/STACCATO2_bunner_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/BATON_range_bunner_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/kuramae_400.jpg)
中には年始から有給をぶち込んで 10 連休という剛の者もいらっしゃるかもしれませんね。
そんな最中、当ブログをご覧いただいている皆様には、心より御礼申し上げます。
少しでも役に立つ情報を発信出来るよう頑張りますので、どうか本年もよろしくお願いいたします。
さて本日は、独自の製品ラインナップでコアなマニアの絶大な支持を得ている台湾のエアガンメーカー、KingArms 社 のブローバックガス ガン、TWS 9mm GBB シリーズ をご紹介いたします。
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-23BK_01_490_1.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-24BK_01_490_1.jpg)
寒い盛りにブローバックガスガン、それも長物をご紹介するのは少々的外れな印象があるかもしれませんが、来たる 2 月 12 日(日)に開催されるロングガンだけのスピード系シューティングマッチ、JAPAN STEEL CHALLENGE LONG GUN “2023 Feb,” で使える PCC(ピストルキャリバーカービン)のガスガンとしては、ほとんど唯一の存在でもある製品ですので、あえて取り上げてみた次第でございます。
上は以前公開した動画ですが、弊社代表のバットン大塚が TWS 9mm GBB ベースのカスタムガンでスティールチャレンジを撃っているシーンがありますので、その雰囲気をご覧いただければ幸いです。
尚、本製品は KingArms 社と私ども Gunsmith BATON の半年に及ぶ共同開発によって完成した、いわば 特別注文の日本仕様モデル で、KingArms 社のサイト で見られる海外仕様とは中身がまったくの別物となっております。
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-23BK_23_490.jpg)
こちらの TWS 9mm GBB シリーズ は、ご覧の通り細長いマガジンを使用しておりますが、これはグロック用のロングマガジンとなっていて、東京マルイをはじめとするグロック型ガスガンのマガジンとの互換性があるのです。
上でさらっと書いた PCC というのは、ピストル用の弾丸を使用する長物 という意味のカテゴリー名 なのですね。
※マガジンスプリングの強さの違いでボルトキャッチが利かない場合があります。
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-23BK_06_490.jpg)
レシーバー部分をアップで見るとご覧の通り、マガジンハウジング部分が前後に短く作られているのがおわかりいただけると思います。このレシーバーとハンドガンマガジンの組み合わせにより、上述したスピードシューティングにも使える軽快な取りまわしが可能となっています。
グロックをお持ちのサバゲーマー諸氏におかれましては、プライマリーとセカンダリーが同一のマガジンで戦える という場面を想像していただければ、本製品がより輝いて見えてくるのではないでしょうか。
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/09_1.jpg)
本製品は、バレルとハンドガードの長さが異なる TWS 9mm GBB Carbine (上)と、TWS 9mm GBB SBR の 2 バージョンがございます。
ハンドガードの長さは Carbine が約 10 インチ、SBR が約 6 インチ となっていますが、インナーバレル長はどちらも同じなので、実射性能はどちらもほとんど変わりません。
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-23BK_20_490.jpg)
ブローバックガスガン故、ご覧の通りテイクダウンが可能なので、メンテナンス性にも優れています。グリップ装着部分が実物規格となっているのも非常にうれしいポイントですね。
冒頭で書いたように、この季節に長物ガスブローバックを使うのは厳しいものがありますが、気合の入ったGBBユーザーの皆様が、マガジンを温めながら真冬のフィールドで戦っていることを私は知っています!
いわゆる M4 とは一味違う軽快なデザインが魅力的な、TWS 9mm GBB シリーズ。この機会に是非ともご検討くださいませ!
[ King Arms ]【SALE】TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-23BK_02_490.jpg)
[ King Arms ]【SALE】TWS 9mm GBB Carbine【JASG認定】
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/KA-GBB-24BK_02_490.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/BG-17_flyer_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/PREDATOR_samune_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/M1911LM2_00_400_1.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/CM-OMEGA_bunner_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/ICS_MK18_en-1_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/GIGA_size_bunner_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/B-mini_bnner_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/STACCATO2_bunner_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/BATON_range_bunner_400.jpg)
![[ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介 [ King Arms ] TWS 9mm GBB SBR【JASG認定】 商品紹介](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/kuramae_400.jpg)