T-1 スティールマッチ ポスタル記録会を開催します!
BATON's blog 読者の皆様おはようございます。バトン店長のデイヴ金子でございます。
当記事執筆時点では、非常に勢力の強い台風が九州方面に向かっているとの予報で、災害が出るのは間違い無いとまで言われています。
九州には弊社のお客様が数多くいらっしゃいますし、個人的に思い入れも強い土地なので、現地にお住まいの皆様のご無事を天に祈るばかりです。
さて、関東在住のシューターなら誰もが知っている老舗シューティングレンジ、TARGET-1 さんの新宿店にて、来る9月18日~9月20日の三日間に渡り、「T-1 スティールマッチ」 というスピード系シューティングマッチが開催されます。
これは、毎年9月に開催されている JSC(ジャパンスティールチャレンジ)の本年度大会 が、新型コロナの影響で中止となったことを受けて企画されたイベントで、全国各地のシューティング施設が参加する ※ポスタルマッチ形式 にて行われます。
※ポスタルマッチとは、複数のシューティングレンジにて同じルールでの計測を行い、すべての結果を総合してランキングを決定する試合形式です。
そして、T-1 スティールマッチを主催されるタゲワン新宿店スタッフのスエさんからお誘いをいただき、当 BATON Range もこのポスタルマッチに参加させていただくことになりました!
以下、シューティングレンジ TARGET-1 様公式ブログからの引用です。
当TARGET-1ではエアガンシューティングの楽しさを
常々ご紹介しており、アキバ新宿両店共に
上記のジャパンスティールチャレンジ体験練習会を始め
様々なエアガンシューティング練習会、イベントを開催してきました。
コロナの影響で多くのイベントが延期、中止となる中、
毎年僅か2分でエントリーが定員締切となるこの
人気の大会も社会情勢を鑑み、今年は中止の英断がくだされましたが、
そんな厳しい状況の今年、シューティングファンの方々に
すこしでも楽しんでチャレンジして頂ける場を
ご提供出来たらというコンセプトで、毎年
ジャパンスティールチャレンジ本戦終了の1週間後に
勝手に開催しております後夜祭的なマッチ
「T-1スティールマッチ」を、
本来なら本戦開催予定だった9月の連休前週末
9/18(金),19(土)、20(日)の3DAYS
TARGET-1新宿店
スポーツシューティングアリーナにて、
ベテランからフレッシュシューターの方まで挑戦して頂ける
本格的シューティングマッチとして開催させて頂きます。
引用は以上です。
マッチの概要につきましては、JSC(ジャパンスティールチャレンジ) で採用されている全8ステージを、規定のストリング数撃って計測を行う、言わば JCS ポスタルマッチになるのですが、複数エントリーが可能であることと、ロングガン、マニュアルローダー、カーボーイ、コンシールドキャリーといったクラスでの参加が可能という点が新しく、面白いですよね。
エントリー可能クラスの詳細につきましては、こちらのタゲワン様ブロク記事をご覧くださいませ。
ちなみに、今大会のレギュレーションでは BATON airsoft 製 CO2GBBシリーズ の使用も可能です!!
さて、当 BATON Range でのT-1 スティールマッチポスタル記録会は、9月19日(土)、9月20日(日)の二日間に渡り、1 階 S レンジにて、午前 11 時より開催いたします。
エントリーフィーは、レンジ利用料金の 2,000円(税込)のみです。
※月額会員の方は、別途お支払いいただく必要はございません。
参加を希望される方は、こちらの弊社ネットショップ問い合わせフォームに必要事項をご記入の上、お問い合わせ内容の欄に下記要項を明記して、9月15日(火)午前11時まで にお送りください。
●参加要項
・T-1スティールマッチポスタル記録会参加希望 (と、書いてください)
・ご希望の参加日(二日間両日の参加も可能です)
・ご参加希望のカテゴリー
※オープン、タクティカル、リボルバー、リミテッド、ロングガン、マニュアルローダー、コンシールドキャリーのいずれか (同一カテゴリーでの重複エントリーは不可)
・年齢性別区分のカテゴリー
※ レディースクラス(女性)、ジュニアクラス(18歳未満 10禁ガン使用)、シニアクラス(50歳以上)のいずれか該当するクラス
尚、会場のキャパシティと進行の都合上、お一人様のエントリー数は1 日あたり 3 クラスを上限 とさせていただきますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
また、ご参加に当たっては マスクの着用が必須 となりますので、絶対にマスクを忘れないようお願いいたします。
タゲワン様公式ブログによれば、現時点で全国 9 会場でのポスタルマッチ開催が決定しているとのことですので、これは大いに盛り上がりそうですね!
当 BATON Range での計測に参加してくださる皆様、日頃鍛えに鍛えた腕前を、存分に発揮してくださいませ!!
当記事執筆時点では、非常に勢力の強い台風が九州方面に向かっているとの予報で、災害が出るのは間違い無いとまで言われています。
九州には弊社のお客様が数多くいらっしゃいますし、個人的に思い入れも強い土地なので、現地にお住まいの皆様のご無事を天に祈るばかりです。
さて、関東在住のシューターなら誰もが知っている老舗シューティングレンジ、TARGET-1 さんの新宿店にて、来る9月18日~9月20日の三日間に渡り、「T-1 スティールマッチ」 というスピード系シューティングマッチが開催されます。
これは、毎年9月に開催されている JSC(ジャパンスティールチャレンジ)の本年度大会 が、新型コロナの影響で中止となったことを受けて企画されたイベントで、全国各地のシューティング施設が参加する ※ポスタルマッチ形式 にて行われます。
※ポスタルマッチとは、複数のシューティングレンジにて同じルールでの計測を行い、すべての結果を総合してランキングを決定する試合形式です。
そして、T-1 スティールマッチを主催されるタゲワン新宿店スタッフのスエさんからお誘いをいただき、当 BATON Range もこのポスタルマッチに参加させていただくことになりました!
以下、シューティングレンジ TARGET-1 様公式ブログからの引用です。
当TARGET-1ではエアガンシューティングの楽しさを
常々ご紹介しており、アキバ新宿両店共に
上記のジャパンスティールチャレンジ体験練習会を始め
様々なエアガンシューティング練習会、イベントを開催してきました。
コロナの影響で多くのイベントが延期、中止となる中、
毎年僅か2分でエントリーが定員締切となるこの
人気の大会も社会情勢を鑑み、今年は中止の英断がくだされましたが、
そんな厳しい状況の今年、シューティングファンの方々に
すこしでも楽しんでチャレンジして頂ける場を
ご提供出来たらというコンセプトで、毎年
ジャパンスティールチャレンジ本戦終了の1週間後に
勝手に開催しております後夜祭的なマッチ
「T-1スティールマッチ」を、
本来なら本戦開催予定だった9月の連休前週末
9/18(金),19(土)、20(日)の3DAYS
TARGET-1新宿店
スポーツシューティングアリーナにて、
ベテランからフレッシュシューターの方まで挑戦して頂ける
本格的シューティングマッチとして開催させて頂きます。
引用は以上です。
マッチの概要につきましては、JSC(ジャパンスティールチャレンジ) で採用されている全8ステージを、規定のストリング数撃って計測を行う、言わば JCS ポスタルマッチになるのですが、複数エントリーが可能であることと、ロングガン、マニュアルローダー、カーボーイ、コンシールドキャリーといったクラスでの参加が可能という点が新しく、面白いですよね。
エントリー可能クラスの詳細につきましては、こちらのタゲワン様ブロク記事をご覧くださいませ。
ちなみに、今大会のレギュレーションでは BATON airsoft 製 CO2GBBシリーズ の使用も可能です!!
さて、当 BATON Range でのT-1 スティールマッチポスタル記録会は、9月19日(土)、9月20日(日)の二日間に渡り、1 階 S レンジにて、午前 11 時より開催いたします。
エントリーフィーは、レンジ利用料金の 2,000円(税込)のみです。
※月額会員の方は、別途お支払いいただく必要はございません。
参加を希望される方は、こちらの弊社ネットショップ問い合わせフォームに必要事項をご記入の上、お問い合わせ内容の欄に下記要項を明記して、9月15日(火)午前11時まで にお送りください。
●参加要項
・T-1スティールマッチポスタル記録会参加希望 (と、書いてください)
・ご希望の参加日(二日間両日の参加も可能です)
・ご参加希望のカテゴリー
※オープン、タクティカル、リボルバー、リミテッド、ロングガン、マニュアルローダー、コンシールドキャリーのいずれか (同一カテゴリーでの重複エントリーは不可)
・年齢性別区分のカテゴリー
※ レディースクラス(女性)、ジュニアクラス(18歳未満 10禁ガン使用)、シニアクラス(50歳以上)のいずれか該当するクラス
尚、会場のキャパシティと進行の都合上、お一人様のエントリー数は1 日あたり 3 クラスを上限 とさせていただきますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
また、ご参加に当たっては マスクの着用が必須 となりますので、絶対にマスクを忘れないようお願いいたします。
タゲワン様公式ブログによれば、現時点で全国 9 会場でのポスタルマッチ開催が決定しているとのことですので、これは大いに盛り上がりそうですね!
当 BATON Range での計測に参加してくださる皆様、日頃鍛えに鍛えた腕前を、存分に発揮してくださいませ!!