コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】
BATON's blog 読者の皆様おはようございます。バトン店長のデイヴ金子でございます。
暑い暑いと言っているうちに、気がつけば8月も終わろうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
来る9月の上旬には、現在絶賛予約受付中の新製品、[ BATON airsoft ] M1911A1 CO2GBB がいよいよ発売となります。
そこで、今作の開発に当たって外観の監修をお願いいたしました、有限会社タニオコバ の代表にして、全日本トイガン安全協会(STGA)の理事兼技術委員長も努めていらっしゃる 小林 太三氏 (コバさん) に、M1911A1 ミリタリーガバメントについてのお話しを伺って参りました。
ガバメントを作り続けて数十年という、文字通り 日本トイガン界のレジェンド であるコバさんが語られる深~いお話しを、以下の動画にて是非ともご覧くださいませ!
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/1911_title_03_490.jpg)
最後までご覧いただいた皆様は、コバさんの熱に当てられて、CO2 ガバメントが欲しくなったのではないでしょうか。
日本におけるガバメントの父とも言える 小林太三氏にご監修いただきました、BATON airsoft M1911A1 CO2GBB 。
間もなく発売日を公表出来ると思いますが、1日も早く入手されたいとおっしゃる貴方は、ご予約をお急ぎくださいませ!!
STGA(全日本トイガン安全協会)認定CO2ガス銃(樹脂スライド&樹脂レシーバー)。低燃費・高耐久を実現した TNAIO・KOBA CO2バルブ(特許取得済)を純正採用。三ヶ月ガス漏れ無償修理保証。
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/1911_010_490.jpg)
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/1911_020_490.jpg)
小林太三のこだわりを詰め込み、WWⅡ後期の " ミリガバ " を完全新規金型でモデルアップ!
【 フルリアル刻印 】 ミリガバの刻印は様々だが、第二次世界大戦後期に見られたコルト跳ね馬マークの入った刻印をセレクト。
【 スライド前後部・レシーバー前部の面取り 】 WW2当時のホルスターは革製であり、ホルスター内部で押し付けてコッキングしていたため、ホルスターがエッジ削れないように、各部が面取りしてあった
【 トリガーガード下の形状 】 図面ではのちのガバメントのようにトリガーガード下の曲線はもっと上(ハイグリップ)だったが、WW2当時のCOLT社の工作機械の関係上、図面通りには製作できず、このようにゆるいアールになっていた。( ※60年代から工作機械が変わって、図面通りのハイグリップ形状になった)
【 セレーションは19本 】 ミリタリーモデルのセレーションは現行モデルの18本より1本多い19本だった。
【 グリップはあえて樹脂製 】 WW2当時のグリップはベークライト製で木製はなかったので、あえて樹脂グリップ。
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/1911_bunner_400.jpg)
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/BM-45_2nd_bunner_400.jpg)
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/BS-HOST_ichiro_PH_400.jpg)
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/BATON_range_bunner_400.jpg)
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/kuramae_400.jpg)
暑い暑いと言っているうちに、気がつけば8月も終わろうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
来る9月の上旬には、現在絶賛予約受付中の新製品、[ BATON airsoft ] M1911A1 CO2GBB がいよいよ発売となります。
そこで、今作の開発に当たって外観の監修をお願いいたしました、有限会社タニオコバ の代表にして、全日本トイガン安全協会(STGA)の理事兼技術委員長も努めていらっしゃる 小林 太三氏 (コバさん) に、M1911A1 ミリタリーガバメントについてのお話しを伺って参りました。
ガバメントを作り続けて数十年という、文字通り 日本トイガン界のレジェンド であるコバさんが語られる深~いお話しを、以下の動画にて是非ともご覧くださいませ!
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/1911_title_03_490.jpg)
最後までご覧いただいた皆様は、コバさんの熱に当てられて、CO2 ガバメントが欲しくなったのではないでしょうか。
日本におけるガバメントの父とも言える 小林太三氏にご監修いただきました、BATON airsoft M1911A1 CO2GBB 。
間もなく発売日を公表出来ると思いますが、1日も早く入手されたいとおっしゃる貴方は、ご予約をお急ぎくださいませ!!
STGA(全日本トイガン安全協会)認定CO2ガス銃(樹脂スライド&樹脂レシーバー)。低燃費・高耐久を実現した TNAIO・KOBA CO2バルブ(特許取得済)を純正採用。三ヶ月ガス漏れ無償修理保証。
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/1911_010_490.jpg)
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/1911_020_490.jpg)
小林太三のこだわりを詰め込み、WWⅡ後期の " ミリガバ " を完全新規金型でモデルアップ!
【 フルリアル刻印 】 ミリガバの刻印は様々だが、第二次世界大戦後期に見られたコルト跳ね馬マークの入った刻印をセレクト。
【 スライド前後部・レシーバー前部の面取り 】 WW2当時のホルスターは革製であり、ホルスター内部で押し付けてコッキングしていたため、ホルスターがエッジ削れないように、各部が面取りしてあった
【 トリガーガード下の形状 】 図面ではのちのガバメントのようにトリガーガード下の曲線はもっと上(ハイグリップ)だったが、WW2当時のCOLT社の工作機械の関係上、図面通りには製作できず、このようにゆるいアールになっていた。( ※60年代から工作機械が変わって、図面通りのハイグリップ形状になった)
【 セレーションは19本 】 ミリタリーモデルのセレーションは現行モデルの18本より1本多い19本だった。
【 グリップはあえて樹脂製 】 WW2当時のグリップはベークライト製で木製はなかったので、あえて樹脂グリップ。
....and more !!
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/1911_bunner_400.jpg)
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/BM-45_2nd_bunner_400.jpg)
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/BS-HOST_ichiro_PH_400.jpg)
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/BATON_range_bunner_400.jpg)
![コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】 コバさんのガバメント愛が止まらない動画!【 M1911A1 CO2GBB 】](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/kuramae_400.jpg)