第10回APS月例会レポート
BATON's blog 読者の皆様、バトンスタッフのニシヤンです。
一昨日3月20日(祝)は、当店Aレンジにて、 第10回APS月例会を行いました。
昨今、世の中を騒がしている新型肺炎ウイルスの感染拡大を防ぐ為とは言え、残念なことに様々なイベントが中止になっていますね。
自分が楽しみしていたイベントも今回、取りやめになったことは非常に残念に感じます。1日も早い収束を願ってやみません。

暗い話題はさておき、春はもう来てるのでありましょうか、20日のレンジ内温度計は上の写真のとおり結構な熱気で軽く汗をかく感じでした。

参加者の皆さまです。
左からosamurai様 KEIKO様 石井名人 ニシヤンでした。
リザルトです。
(大きい画像は下記サルネイムをクリックしてご覧ください)


大筋の進行tといたしまして、ハンドガン競技→ライフル競技で行いました。
今回はハンドガンはブルズアイ→プレート→シルエットの順で進行いたしました。
ハンドガンの練習風景です。



とにかく当レンジは光量が多く非常に明るいレンジだと思います。
APSカップ本大会の会場もやはり光量が多く非常に明るい環境です。
続いてライフル競技の練習の風景です。


APSのライフル部門は、APS-1やAPS-3でも規定を満たせば出場することができます。

射撃コートを着て撃つのと、着ないで撃つのはそれだけで得点の差に雲泥の差が出るそうです。
以上簡単ではありますが、3月20日(金)開催のAPSカップ月例会レポートを終わります。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
そして本日3月22日(日)はAPSカップ月例会を開催いたします。
3月28日(土)はプレートマッチ月例会を。3月29日(日)は30m/50mスナイピング月例会を開催いいたします。
是非ともお足をお運びくださいますようお願い申し上げます!



一昨日3月20日(祝)は、当店Aレンジにて、 第10回APS月例会を行いました。
昨今、世の中を騒がしている新型肺炎ウイルスの感染拡大を防ぐ為とは言え、残念なことに様々なイベントが中止になっていますね。
自分が楽しみしていたイベントも今回、取りやめになったことは非常に残念に感じます。1日も早い収束を願ってやみません。

暗い話題はさておき、春はもう来てるのでありましょうか、20日のレンジ内温度計は上の写真のとおり結構な熱気で軽く汗をかく感じでした。

参加者の皆さまです。
左からosamurai様 KEIKO様 石井名人 ニシヤンでした。
リザルトです。
(大きい画像は下記サルネイムをクリックしてご覧ください)


大筋の進行tといたしまして、ハンドガン競技→ライフル競技で行いました。
今回はハンドガンはブルズアイ→プレート→シルエットの順で進行いたしました。
ハンドガンの練習風景です。



とにかく当レンジは光量が多く非常に明るいレンジだと思います。
APSカップ本大会の会場もやはり光量が多く非常に明るい環境です。
続いてライフル競技の練習の風景です。


APSのライフル部門は、APS-1やAPS-3でも規定を満たせば出場することができます。

射撃コートを着て撃つのと、着ないで撃つのはそれだけで得点の差に雲泥の差が出るそうです。
以上簡単ではありますが、3月20日(金)開催のAPSカップ月例会レポートを終わります。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
そして本日3月22日(日)はAPSカップ月例会を開催いたします。
3月28日(土)はプレートマッチ月例会を。3月29日(日)は30m/50mスナイピング月例会を開催いいたします。
是非ともお足をお運びくださいますようお願い申し上げます!


