今度のZB26はフルサイズマガジン!さらに…
はい、昨日の投稿で、気づいた人は目敏く気づいてますけど、今度のChina made ZB26はフルサイズマガジンです 


Viva arms ZB26のマガジンはM14マガジンのガワを流用加工して作られていたんですよね。でも、今度のZB26はちゃんと7.92×57mmサイズのマガジンを制作しているんです。


さらに、メーカーが予備マガの販売をしなかったので苦労して当店で予備マガを自作したViva armsと違って、スペアマガジンも作るみたい! おまけに100連のノマグまでも開発中とか
また、フレームはViva armsの塗装と違って、コーティング処理。さらにさらに、製品版には刻印も付くみたいです!


※この刻印の写真もメーカーからもらったやつですけど、これは実銃っぽいね。これと同じ刻印を彫るということかな?
さあ、いろいろと楽しみな、China made ZB26です。下にその他の細部の写真も掲載しておきますね。これで、自分が知っている情報はすべて出しました(`・ω・´)ゞ









Viva arms ZB26のマガジンはM14マガジンのガワを流用加工して作られていたんですよね。でも、今度のZB26はちゃんと7.92×57mmサイズのマガジンを制作しているんです。
そして、嬉しいことに付属は多弾マグ!
さらに、メーカーが予備マガの販売をしなかったので苦労して当店で予備マガを自作したViva armsと違って、スペアマガジンも作るみたい! おまけに100連のノマグまでも開発中とか

また、フレームはViva armsの塗装と違って、コーティング処理。さらにさらに、製品版には刻印も付くみたいです!


※この刻印の写真もメーカーからもらったやつですけど、これは実銃っぽいね。これと同じ刻印を彫るということかな?
さあ、いろいろと楽しみな、China made ZB26です。下にその他の細部の写真も掲載しておきますね。これで、自分が知っている情報はすべて出しました(`・ω・´)ゞ
あとは、発売されることを祈るばかりです…(^^ゞ
この記事へのコメント
(VIVAは、他のモデルとなんか混ざってました。)
個人的には、バトンさんでVIVAの回収キットを
作って頂きたいところです……
削れるマガジンリップ、かなりシビアな装填など
とてもゲームで使えませんorz
弾がでれば他のバトンさんの商品同様
素直な弾道なのに……
いじるスキルがない自分には、お手上げです\(^o^)/
いや、VivaのZB26と、このChina madeのZB26はフレームから違うので、さすがにマガジンを変更する改修は無理かと…すみません。
Vivaしかなかったから、「M14マガジンでも仕方ない」とは自分も思っていましたけど、こうしてフルサイズマガジンのモデルの写真を見ると、「やっぱり、Vivaはマガジンが小さい…」ってなっちゃいますもんね。
とにかく給弾不良が解決できればorz
はい、当店でご購入の商品でなにか不具合があるのであれば、保証規定に基づき保証修理をご注文いただければ、当店で調べてみます。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
これ、本来の20連マグじゃなくてオプションの
30連っぽいですね。
コッキングハンドルとかFサイトらへんの形も変だったり、とりあえず画像情報もらえたら公開して下さいませ
フレームの形見る限り完全新規っぽいんですけど
コピーじゃないのに何で同じもん出すんだろ
ええ買いますよ。買うんですけどね
ブレンガンとかZB30とかにすればいいのに
10万円無駄になるとか冗談キツイw
中華は良く分からん…
あ、やたらマガジンがでかいと思ったら、30連マガジンかもしれないんですか !(◎_◎;)
ただ、自分が撮ったVivaのZB26は真横から55mmで撮っているので形は正確ですが、China madeの写真は、広角のコンデジで上から見下ろしで撮ってるので変形していて、マガジンが大きく見えて、正確なスケールではありません。
ひょっとすると多弾は30連、ノマグを20連で作ろうとしていたりするのかもしれませんね(このガワの大きさでノマグの100連はなんか少ないって感じてたんです) (・∀・)
同じものを出すというか、Vivaのコピーではなくて別物ですから、Vivaが出てからこのChina madeのZB26の開発が始まったわけではなくて、こっちはこっちで「ZB26を作ろう!」ってやってたんだと思いますよ。ただ、Vivaのほうに先に出されてしまっただけで σ(^_^;)
日本でも、「え、それを出すの、○イさん! 毛SCさんが可哀想じゃないですかー!」ってのがあったりするしw
いずれにせよ、なにか続報がありましたら、随時、お知らせしますね ( ^ ^ )/□