[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」
「至高のAK!」で名をはせた E&L airsoft はM4 系もまた至高!…だけでなく、コスパ最強の M4 シリーズと言えるのではないでしょうか 
そのE&LのM4最新作は、MUR Custom シリーズ。最新の M-LOK スタイルハンドガードにインナーサイレンサーを装着、そして日本版はフル刻印です!
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_samune.jpg)
※ 「全国送料無料、初速・動作確認、二ヶ月無償修理対応」でカクヤスの 『 Gun Shop BATON 』でのご購入はこちらから
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_samune.jpg)
※ 「全国送料無料、初速・動作確認、二ヶ月無償修理対応」でカクヤスの 『 Gun Shop BATON 』でのご購入はこちらから
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_09_490.jpg)
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_06_490.jpg)
アッパーレシーバーは VOLTER 、ロアレシーバーは AR15.COM の刻印入りです。このあたり、過去の判例で銃の模型としての再現が認められている日本ならではですね (;^_^A
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_10_490.jpg)
カスタムされたケースディフレクターが目を引きますが、その下のセレクターにも注目。そう、E&L の M4 系はこれまでの M4A1 、MK18 MOD1、SOPMODⅡ でもレシーバー左のセレクターインジケーターがライブだったことで分かる通り、はじめからアンビ対応のメカボ設計であり、ついに MUR Cunstom シリーズではアンビセレクターが装備されました。
そして、マガジンキャッチ回りの補強リブもぐるりとまわりこみ、誤操作を防止し剛性が高められています。
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_08_490.jpg)
サイトは前後とも薄型の KAC タイプを採用。チャージングハンドルも肉抜きされた Raptor タイプで、メカメカしさが際立っています。
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_07_490.jpg)
さらにマガジンキャッチもアンビ! 徹底的にカスタマイズパーツが織り込まれています。この角度から見ると、複雑な形状の VOLTOR アッパー & AR15.COM ロアーの組み合わせがよく分かるかと思います。
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_11_490.jpg)
カスタムグリップは、パームスウェルが交換可能で、付属しているものを含め3種類からセレクトできます。M4 電動ガンのグリップはモーターが入り太くなってしまうので、こうしてセッティング可能なのは嬉しいポイントですね!
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_12_490.jpg)
ストックは E&L M4 シリーズ共通の B5 タイプを採用。LMTタイプと違いストック内にセパレートバッテリーを収納することは出来ませんが(バッテリーはストックパイプに収納)、一回り小型のB5タイプは、精悍な雰囲気を醸し出しています。
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_05_490.jpg)
…ご紹介が最後になりましたが、MUR Custom の特徴と言えるフロントまわり、M-LOK タイプハンドガードはシンプルかつ軽量で使い勝手に優れます。
そして、インナーサイレンサーは消音スポンジが入っていてライブです! 見た目だけかと思ったら、きちんとサイレンサーの機能を有していました。
…ただ、大きさ的に容量が小さいし、もともと炸裂音が小さい(メカボの作動音のほうが大きいぐらいの)電動ガンですので、あまり消音効果はなく、若干くぐもった音質になるぐらい (;^_^A でも効果が少なくても、きちんと作られていると思うと嬉しいですよね
例によって、E&L の質感は、この価格帯とは思えないほどとても高く、手にすれば間違いなく欲しくなること請け合いです!
Gunsmith BATON 八王子で MUR Custom を店頭展示しておりますので、ぜひ、店員に申し付けて触ってみてください (^_-)-☆
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/ICS_sale_400_1.png)
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/apli_flyer_400.png)
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](//img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/DRAGONsFLY_400_1.jpg)

そのE&LのM4最新作は、MUR Custom シリーズ。最新の M-LOK スタイルハンドガードにインナーサイレンサーを装着、そして日本版はフル刻印です!
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_samune.jpg)
※ 「全国送料無料、初速・動作確認、二ヶ月無償修理対応」でカクヤスの 『 Gun Shop BATON 』でのご購入はこちらから
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_samune.jpg)
※ 「全国送料無料、初速・動作確認、二ヶ月無償修理対応」でカクヤスの 『 Gun Shop BATON 』でのご購入はこちらから
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_09_490.jpg)
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_06_490.jpg)
アッパーレシーバーは VOLTER 、ロアレシーバーは AR15.COM の刻印入りです。このあたり、過去の判例で銃の模型としての再現が認められている日本ならではですね (;^_^A
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_10_490.jpg)
カスタムされたケースディフレクターが目を引きますが、その下のセレクターにも注目。そう、E&L の M4 系はこれまでの M4A1 、MK18 MOD1、SOPMODⅡ でもレシーバー左のセレクターインジケーターがライブだったことで分かる通り、はじめからアンビ対応のメカボ設計であり、ついに MUR Cunstom シリーズではアンビセレクターが装備されました。
そして、マガジンキャッチ回りの補強リブもぐるりとまわりこみ、誤操作を防止し剛性が高められています。
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_08_490.jpg)
サイトは前後とも薄型の KAC タイプを採用。チャージングハンドルも肉抜きされた Raptor タイプで、メカメカしさが際立っています。
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_07_490.jpg)
さらにマガジンキャッチもアンビ! 徹底的にカスタマイズパーツが織り込まれています。この角度から見ると、複雑な形状の VOLTOR アッパー & AR15.COM ロアーの組み合わせがよく分かるかと思います。
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_11_490.jpg)
カスタムグリップは、パームスウェルが交換可能で、付属しているものを含め3種類からセレクトできます。M4 電動ガンのグリップはモーターが入り太くなってしまうので、こうしてセッティング可能なのは嬉しいポイントですね!
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_12_490.jpg)
ストックは E&L M4 シリーズ共通の B5 タイプを採用。LMTタイプと違いストック内にセパレートバッテリーを収納することは出来ませんが(バッテリーはストックパイプに収納)、一回り小型のB5タイプは、精悍な雰囲気を醸し出しています。
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/EL_M4_MUR_C_05_490.jpg)
…ご紹介が最後になりましたが、MUR Custom の特徴と言えるフロントまわり、M-LOK タイプハンドガードはシンプルかつ軽量で使い勝手に優れます。
そして、インナーサイレンサーは消音スポンジが入っていてライブです! 見た目だけかと思ったら、きちんとサイレンサーの機能を有していました。
…ただ、大きさ的に容量が小さいし、もともと炸裂音が小さい(メカボの作動音のほうが大きいぐらいの)電動ガンですので、あまり消音効果はなく、若干くぐもった音質になるぐらい (;^_^A でも効果が少なくても、きちんと作られていると思うと嬉しいですよね

例によって、E&L の質感は、この価格帯とは思えないほどとても高く、手にすれば間違いなく欲しくなること請け合いです!
Gunsmith BATON 八王子で MUR Custom を店頭展示しておりますので、ぜひ、店員に申し付けて触ってみてください (^_-)-☆
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/ICS_sale_400_1.png)
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/apli_flyer_400.png)
![[ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」 [ E&L ] MUR Custom 外装レビュー 「日本版はフル刻印!」](http://img01.militaryblog.jp/usr/g/u/n/gunsmithbaton/DRAGONsFLY_400_1.jpg)