凄腕スナイパー Novritsch 氏 MOD-24 を採用! 「 APS-2 と VSR-10 について」
世界有数の有名サバイバルゲーマー、凄腕スナイパーの Novritsch 氏は、以前、東京マルイ VSR-10 ユーザーでしたが、MODIFY MOD-24 にメインアームを切り替えたそうです!
Novritsch 氏がMOD-24を採用したことは、先日、台湾で MODIFY 社長夫妻と会食した時に教えてもらいました
この晩餐のとき、MODIFY社長さんに 「日本では、なぜAPS-2よりもVSR-10のほうが人気なんですか? APS-2のシリンダーのほうがいいのに」と聞かれましたので、「日本の1J規制下では、VSR-10 の少ないシリンダー容量で十分だし、だいたい APS-2 が売ってないんですよ (;^_^A 」と答えておきました。
MOD-24 は基本的に APS-2 のシリンダーシステムです。ただし、バレル・チャンバー回りは VSR-10 システム(というかGBBバレル)になってます。海外のスナイパーライフルは APS-2 シリンダー + VSR-10 バレル・チャンバーというシステムが多いです。APS-2 のバレルは特殊ですからね。
Novritsch さんが VSR-10 から、MOD-24 に乗り換えたのも、APS-2 系のシリンダーが魅力的だったからではないでしょうか? フルパワーで性能を突き詰めるためには、シリンダー容量が大きいほうが有利ですから。
では、日本では APS-2 系が不要かといえばそんなことはなく、APS-2 系のTYPE-96 に BATON airsoft 流速ルーズバレル6.10を組み込んだチューン + BLS 超重量弾 0.38g でかなりの精度を出せています。
( ※ 2/4、2/25 の蔵前APS週末会で連続して、この TYPE-96 流速SP を使って、ライフルクラスの絶対王者イザワさんを抑えてアタマを取れました! 私の射撃テクニックがイザワさんより優れているわけがないので、これはひとえに銃の性能差によるものです (^-^; )
残念ながら、APSカップには MOD-24 はレギュレーション上、参加できないのですが ( 東京マルイ VSR-10 も MODIFY MOD-24 も JASG 公式認定競技銃ではないので出れません…)、MOD-24の性能は、世界で認められていて確かですよ!
Novritsch 氏がMOD-24を採用したことは、先日、台湾で MODIFY 社長夫妻と会食した時に教えてもらいました
この晩餐のとき、MODIFY社長さんに 「日本では、なぜAPS-2よりもVSR-10のほうが人気なんですか? APS-2のシリンダーのほうがいいのに」と聞かれましたので、「日本の1J規制下では、VSR-10 の少ないシリンダー容量で十分だし、だいたい APS-2 が売ってないんですよ (;^_^A 」と答えておきました。
MOD-24 は基本的に APS-2 のシリンダーシステムです。ただし、バレル・チャンバー回りは VSR-10 システム(というかGBBバレル)になってます。海外のスナイパーライフルは APS-2 シリンダー + VSR-10 バレル・チャンバーというシステムが多いです。APS-2 のバレルは特殊ですからね。
Novritsch さんが VSR-10 から、MOD-24 に乗り換えたのも、APS-2 系のシリンダーが魅力的だったからではないでしょうか? フルパワーで性能を突き詰めるためには、シリンダー容量が大きいほうが有利ですから。
では、日本では APS-2 系が不要かといえばそんなことはなく、APS-2 系のTYPE-96 に BATON airsoft 流速ルーズバレル6.10を組み込んだチューン + BLS 超重量弾 0.38g でかなりの精度を出せています。
( ※ 2/4、2/25 の蔵前APS週末会で連続して、この TYPE-96 流速SP を使って、ライフルクラスの絶対王者イザワさんを抑えてアタマを取れました! 私の射撃テクニックがイザワさんより優れているわけがないので、これはひとえに銃の性能差によるものです (^-^; )
残念ながら、APSカップには MOD-24 はレギュレーション上、参加できないのですが ( 東京マルイ VSR-10 も MODIFY MOD-24 も JASG 公式認定競技銃ではないので出れません…)、MOD-24の性能は、世界で認められていて確かですよ!