MG42! ねぇ・・・ (^_^;)
もう、最近、ZETAシャチョーが煽って、自分が火消しにまわるのが定番ですが、代理店としてはそりゃ質問が来るから答えなくちゃならないわけですよ(^_^;)

前にZETAシャチョーから聞いたのは、「MG42は来年(2012年)の夏ぐらいまでには試作品を完成させて、再来年(2013年)には出せると思うアルよ」ってことです
MG42の開発・生産費は自分も聞いたけど、ちょっとそんな簡単に準備出来る金額じゃないので、いろいろ進めてからまたあとの話になるはずです。なんで自分がZETAちゃんの懐具合まで心配しなくちゃならいないかって話ですけど、みんなが焦って「予約はまだぁ? ゴラァ」って突っ込んでくるので、火消ししておかないと、うちが大変です(^_^;)
ちなみにZETA-LABが可哀想だから言い訳してあげると、発売中止になったZB26はViva armsでZETA-LABではありません。Panda(ZETAの小売部門)が香港でのViva armsの小売の窓口になってたから同一視してしまうんですけど、ZB26中止の責任をすべてZETA-LABに負わせてしまうのも可哀想かな、と・・・
ZB26はViva arms及び販売のPandaさんの言葉を信じた自分にも多大な責任があるので、本当に申し訳ございませんでした。
ZETA-LAB MG42はたぶん再来年ぐらい・・・ に出るといいなぁ~w

前にZETAシャチョーから聞いたのは、「MG42は来年(2012年)の夏ぐらいまでには試作品を完成させて、再来年(2013年)には出せると思うアルよ」ってことです

MG42の開発・生産費は自分も聞いたけど、ちょっとそんな簡単に準備出来る金額じゃないので、いろいろ進めてからまたあとの話になるはずです。なんで自分がZETAちゃんの懐具合まで心配しなくちゃならいないかって話ですけど、みんなが焦って「予約はまだぁ? ゴラァ」って突っ込んでくるので、火消ししておかないと、うちが大変です(^_^;)
ちなみにZETA-LABが可哀想だから言い訳してあげると、発売中止になったZB26はViva armsでZETA-LABではありません。Panda(ZETAの小売部門)が香港でのViva armsの小売の窓口になってたから同一視してしまうんですけど、ZB26中止の責任をすべてZETA-LABに負わせてしまうのも可哀想かな、と・・・
ZB26はViva arms及び販売のPandaさんの言葉を信じた自分にも多大な責任があるので、本当に申し訳ございませんでした。
この記事へのコメント
それより今はVSSの方が遥かに期待大ですよ(・∀・)ノ
中華は試作品らしきものがあっても油断しちゃならないです。よくカタログに「Coming soon!」とか言って現物の写真が掲載されていても、いつまで待っても発売されないことはままにあります (^_^;)
だから、「出るといいなぁ ( ̄ρ ̄)ジュル・・・」ぐらいで待ってたほうがいいですよw
無念!
一応、ZB26はVivaからZETAが引き継いだんですけど、これまた「出たらいいなぁ…」ってレベルです f^_^;)
Vivaはどうなったか知らないんですけど、もう会社がないんじゃないかなぁ…
>TIさん
一個ずつ片づけてくれたほうがいいと思うんですけどねぇ (^^;;
信じるモノは救われる …といいなぁ ( T_T)\(^-^ )
ショウエイ製MG42の値段に絶望してた矢先にうれしい朗報!
これはがんばってもらいたいです^q^
まあ、その辺は中華なので常識はずれな値段にはならないと思います(せいぜいイっても10万円程度)
これまた遠い将来の話なのでなんとも言えませんが、その将来の頃にはさらにうちもレベルアップしているはずなので、丸1年戦えるぐらいのMG42の在庫を確保したい所存であります (`・ω・´;) b ビシッ!!
まあ、AS VALとVSSと違って、MG34とMG42は別物だから(外装的には)、造るならMG42だけでしょうけどね (^O^)/
ホント、出るといいなぁw
この銃を待ち望んでいたぞぉぉ!!
価格価格わぁ?←気が早いww
MG3あたりでもかまわないんですけどね~
MG3だと結構いろいろと使えるのでそちらでもありがたいですね
あとA&Kさんの電動ドラグノフはどうでしょうか?
なんかそのメカボを使って何か企んでるようですし・・・・w
まぁ順調に開発~製造が進んで丸2年待ちくらいでしょうかw
人狼ごっこもできるし(ゾンビプレイと言う意味では無く)
気長~に貯金ですね(^^)
まあ、MG42で使っている素材、製造方法、ZETAの規模から見て、自分の予想では当店で9万円~12万円ぐらいになるのではないかと・・・
ですが、2年後に$1=150円ぐらいに円が急落していれば、15万円~20万円ぐらいにもなりうるでしょうし・・・
つまり、予価は9万円~20万円ってことで、2年後の予想は無理があります ┐(´-`)┌
まあ、これまでの例から言って、バリエが造れるものなら、そのほうが儲かるからZETAちゃんは喜んで造ると思いますよw
いえいえ、ARES SVDSでなにかたくらんでるのはお客さんで、自分はやる気はありませんw
だって、2丁使って1丁だから(メカボだけ入手できないので)価格は単純に倍以上、TOP M4萌えと一緒で、うちのショーバイにはならないですもの ポリポリ (・・*)ゞ
みんなが喜ぶ気持ちはわかるし、自分ももちろん望んでいるのですが・・・
こうやってみんなの期待がMG42に移るから、自分ならぜったいに2年先の製品化も決まってないような商品のリークはしないんですけどね ( ´・_・`)
いまZETAシャチョーはブログを始めて反応が凄くあって(AS VALが予想以上の予約が入って)、なにか書きたくてしょうがないみたいです ┐(´-`)┌
これで怖いのはVSSの価格高騰・・・ 何度も書いてますが中華は市場原理「需要と供給による価格決定」に忠実なので、「AS VALがこんなに売れるんだったらもっと価格をあげて儲けられたはず、失敗した・・・ VSSはもっと高くしてウハウハだ!」ってことで、自分の予想ではVSSの小売値・卸値ともに釣り上げてくると思いますよ・・・
これこそ自分の予想価格では、VSSの当店販売価格は6万円~7万円にいっちゃう可能性もあります o(TヘTo) クゥ
(AS VALの当店予価は仕入れ原価に基づく、ほぼ決定価格です)
自分が写真をパッと見ただけではMG42とMG3の違いが分からないぐらいの差ですから、銃器オタのZETAシャチョーが「このパーツが違うから、こっちはMG3だ!」って言ってバリエを造ってくれることでしょうw
中華は広大なセカイ市場が相手なので、「そんなのペイしないだろ?」っていうようなニッチ銃でも十分な数が出せるから、イヒョーを突いた商品開発してきますよね!
なので、いかにリスクが多くても自分は果敢に中華にチャレンジしていく甲斐があるんですよ (`・ω・´;) b ビシッ!!
いつ発売しても、どんな値段でもかえるように、今からお金ためておかないと・・・っ
「2~3年後に出るかも・・・」って話なので、毎日100円玉貯金とかで余裕で間にあうと思いますw
さておきMG42が無事発売されますように。
ベルトリンク給弾だとマガジンをどうするかってなりますもんね・・・ そこはMG42ベースに自作で改造する必要があるかな(^_^;)
なにはともあれ、MG42が数年内に発売されることを自分も切に願っております!
MG3を販売して下さるととてもうれしいですねw
今更エチゴヤさんの数年前に販売していた数十万するのは無理ですし
新しくどこかの会社さんがだしてくれることを切に願っております
みなさんMG3のほうも切望してますね~!
はーい、ZETAちゃんによく言っときます「MG3、売れるよ ( ̄ρ ̄)ジュル・・・」ってw