【MARUZEN】 待望の新製品! APS-3 RIFLE 誕生なるか !!
第27回 APS カップライフルクラスは、前回から大幅に参加者が増えて 96 名と、大盛況でした! しかも、ライフルクラス長年の問題、「ライフルクラスに参加しようにも新品の公式認定競技銃がメーカー欠品でどこにも売っておらず、ヤフオク等で中古を買って整備して出るしかない…」という参戦への壁の高さが解消されるかもしれません 


ハンドガンである APS-3 をライフル仕様にする新機軸のプロジェクトが進行中。実射可能になった試作モデルを初公開します。
★ 試作モデルを実際に構えて撃ってみることで、コンプレストの操作方法やストックの固定位置など、大幅に改良が必要な部分が見えてきました。
★ APS-3 のスペックを最大限に生かせるライフルカスタムを目指して鋭意開発中です。


APS カップ等の精密射撃競技に特化する競技用ストックを搭載したタイプ 96 の製品化を企画中。
★本試作品は APS-2 M97 モデルのストックにタイプ 96 を装着した簡易的なイメージモデルです。
★現段階で詳細は発表できませんが、ステータスとパフォーマンスを満足させる最上級のプレシジョンシューティング・ライフルを目指します。


信頼性の高い基本構造はそのままに、改良を加えた新生グランドマスターの発売を企画中。過去の限定モデルで成功したスペックをフィードバックします。
★発射時のピストンの衝撃を最小限に抑えるため、その負荷のかかるアウターバレル基部下にアルミ削り出し「バレルブリッジ」を標準搭載予定。バレルとグリップのブリッジ効果が得られ、ねじれに強く剛性アップのみならず、命中精度の向上が期待できます。
★アウターバレルピン 1 本を抜くだけで、銃本体からバレル一式を外すことが出来る機能もポイント。インナーバレルクリーニング等のメンテナンスが大幅に向上します。
★インナーバレルは「シリコン含有無電解クロームメッキ」を施した特別仕様を予定。
この前、20年ものの APS-1 GM を購入したばかりの私ですが、気づけば、APS-1 GM M97、APS-2 OR 、APS-3 LIMITED 2017 、APS type 96 と 4 丁も所有している マルゼン競技銃コレクター状態なので w 、この新製品たちも、いずれも発売されたら蔵前工房舎で 即買いかな (^_-)-☆
PS.
昨日の大会終了後、「エアースポーツガン安全射撃指導員」の講習を受講してきました (‘・ω・́)ゝ

今年始めた実銃エアライフル競技の東村山ライフル射撃協会のみなさんが、APS 競技に興味津々で(※)、「体育協会のスポーツフェスティバルとかで、エアソフトガンで子供たちに射撃体験させるといいんじゃないか!」と盛り上がっていたので、この資格を私がとっておけば、イベント等で精密射撃体験会を開催した時、18 歳未満でも公式認定競技銃を撃ってもらうことが可能ですからね (^_-)-☆
※ライフル協会の人たちは、同じ精密射撃である APS カップの存在は知っていても玩具の方にはまったく絡みがないので、私が APS カップ写真を見せたら「凄いね! エアソフトガンも実銃と同じだね!」とびっくりしていました (^^ゞ



東京本大会会場で、MARUZEN 試作モデルが 3 機種発表!
※いずれも試作モデルであり、価格・発売日ともに未定。
「APS-3をライフルにするプロジェクトが進行中!」
APS-3 RIFLE CUSTOM
APS-3 RIFLE CUSTOM
ハンドガンである APS-3 をライフル仕様にする新機軸のプロジェクトが進行中。実射可能になった試作モデルを初公開します。
★ 試作モデルを実際に構えて撃ってみることで、コンプレストの操作方法やストックの固定位置など、大幅に改良が必要な部分が見えてきました。
★ APS-3 のスペックを最大限に生かせるライフルカスタムを目指して鋭意開発中です。
「タイプ 96 に待望の競技用ストック搭載モデル!」
APS type 96 COMPETITION
APS type 96 COMPETITION
APS カップ等の精密射撃競技に特化する競技用ストックを搭載したタイプ 96 の製品化を企画中。
★本試作品は APS-2 M97 モデルのストックにタイプ 96 を装着した簡易的なイメージモデルです。
★現段階で詳細は発表できませんが、ステータスとパフォーマンスを満足させる最上級のプレシジョンシューティング・ライフルを目指します。
「グランドマスターがバージョンアップして復活!」
APS-1 GRAND MASTER Mk.Ⅱ
APS-1 GRAND MASTER Mk.Ⅱ
信頼性の高い基本構造はそのままに、改良を加えた新生グランドマスターの発売を企画中。過去の限定モデルで成功したスペックをフィードバックします。
★発射時のピストンの衝撃を最小限に抑えるため、その負荷のかかるアウターバレル基部下にアルミ削り出し「バレルブリッジ」を標準搭載予定。バレルとグリップのブリッジ効果が得られ、ねじれに強く剛性アップのみならず、命中精度の向上が期待できます。
★アウターバレルピン 1 本を抜くだけで、銃本体からバレル一式を外すことが出来る機能もポイント。インナーバレルクリーニング等のメンテナンスが大幅に向上します。
★インナーバレルは「シリコン含有無電解クロームメッキ」を施した特別仕様を予定。
いや~、3 丁の試作品、いずれも魅力的なモデルですね~!

この前、20年ものの APS-1 GM を購入したばかりの私ですが、気づけば、APS-1 GM M97、APS-2 OR 、APS-3 LIMITED 2017 、APS type 96 と 4 丁も所有している マルゼン競技銃コレクター状態なので w 、この新製品たちも、いずれも発売されたら蔵前工房舎で 即買いかな (^_-)-☆
PS.
昨日の大会終了後、「エアースポーツガン安全射撃指導員」の講習を受講してきました (‘・ω・́)ゝ
今年始めた実銃エアライフル競技の東村山ライフル射撃協会のみなさんが、APS 競技に興味津々で(※)、「体育協会のスポーツフェスティバルとかで、エアソフトガンで子供たちに射撃体験させるといいんじゃないか!」と盛り上がっていたので、この資格を私がとっておけば、イベント等で精密射撃体験会を開催した時、18 歳未満でも公式認定競技銃を撃ってもらうことが可能ですからね (^_-)-☆
※ライフル協会の人たちは、同じ精密射撃である APS カップの存在は知っていても玩具の方にはまったく絡みがないので、私が APS カップ写真を見せたら「凄いね! エアソフトガンも実銃と同じだね!」とびっくりしていました (^^ゞ


タグ :APS-3 RIFLE CUSTOMAPS-3 ライフルAPS type 96 COMPETITIONAPS-1 GRAND MASTER Mk.ⅡMARUZEN新製品APSカップライフルクラスエアースポーツガン安全射撃指導員エアーライフル実銃