流速チューンの効果

お客様から、下記のようなご質問をいただきました。




Webショップを見ていて、たまに困るのでちょっと書き込まさせていただきます。ガンスミスバトン様は中華ガンを基本調整して客に渡しているという画期的なシステムを作り上げています。ハイパー道楽様のブログを見ると素晴らしい性能を発揮しているようです。

それと真☆流速チューン(他の全てのカスタムにおいても)は具体的なスペックにおいて何が違うのか分かりません。ですので、同じメーカーの同じ名前の商品(違う個体でいいです)の箱だしと通常調整時と流速チューン時のそれぞれのスペックを数値化して比較及び公開してはいかがですか? 動画でもPDFでもなんでもいいです。 もし、既にやってたらすいませんリンクを貼ってください。 長文駄文で失礼しました




流速チューンの効果




流速チューンについては、「BATON流速チューン理論というスレでまとめているのですが、文章で書いてあっても分かりづらいとは思います。

集弾性は動画でテスト結果を公開していますが、飛距離の数値化は難しいというか、それほど飛距離にはこだわっていないのが現状です。日本はパワー規制がありますから、初速の上限は決まっていますし、流速チューンだから圧倒的に飛ぶというわけでもありません。

当店の社内規定で、『真☆流速チューン』、『爆音☆流速チューン』ともに、最高初速は0.25gを使って80m/sec前後(0.8J前後)としています。これは流速チューンはホップをかけることによって初速がアップするので、ホップのかけ方をいろいろ変えてみて、その最高値での初速です。最高初速で80m/sec前後ですから、適正ホップにしたときの実際の初速は75~78m/sec程度(0.7J前後)になるかと思います。

これは「流速チューンは危ない、流速チューンで初速規制オーバーの改造をする」など、流速チューンには悪しきイメージがあるので、当店では安全なチューンで絶対に初速規制をオーバーをしないようにぎりぎりを狙わず、また使用するBB弾や計測器によって初速の値は変わるので、安全マージンをとって低めにしているので、この初速設定なのです。 (※当店の初速は、BATONバイオBB弾とクローニー弾速計を使って測定しています)


しかし、これだけ初速が低くても、当店の流速チューンで飛ばないということはなく、飛距離は十分以上です。それは、「流速チューンが凄いのではなく、流速チューンは重量弾を使えるのでロングレンジで有利」ということです(日本の初速規制下でノーマルチューンでは0.25g以上の重量弾に十分なホップ回転を与えられないモデルが多いです)。

重量弾ならば、長距離でもエネルギーの低減が少ないわけです。だから、重量弾は風などの外乱に強く長距離でも弾道が安定していますし、ブッシュも抜きやすいです。そして長距離でもエネルギーが残っているということで一番有利なポイントは、当たっときに痛いので、相手に気づいてもらいやすいのです。



なので、流速チューンの集弾性テストの動画では40mレンジでの集弾性テストの結果を出しています。20m以下程度の近距離であれば、ノーマルチューンでも流速チューンでも、集弾性に特に差は出ません。※MOD24のテスト動画では同一機種でノーマルと流速の比較テストをしています。







流速チューンは魔法のチューンではなく、自分の考え方では、「流速チューンは、日本の初速規制下であっても重量弾に有効なホップ回転を与えるためのチューン」ということです。重量弾を使うための流速チューンなので、もし、フィールドの自主規制で「BB弾は0.20gまで」というところなどでは、ノーマルチューンがいいと思っています。

なので、お客様のお好みにより、チューニングを選んでいただければ幸いです。ご検討のほどよろしくお願いいたします。




同じカテゴリー(調整&チューン)の記事画像
BS-HOST カスタム
【究極のAPSライフル】 APSCHUTZ 流速☆極
[ Gunsmith BATON ] 持ち込み調整&チューンの内容について
M45A1 CO2BB のメンテナンス / ブローバックが弱くなったら
M45A1 CO2GBB 実戦テスト トラブル・ホルスター等について
【 MP5 CO2GBB 】 「初速低下&動作不安定」 の修理法と予防法 【 トラブルシューティング 】
同じカテゴリー(調整&チューン)の記事
 BS-HOST カスタム " B-Widow " 10mで40mm台の精度実現! (2020-06-30 06:06)
 【究極のAPSライフル】 APSCHUTZ 流速☆極 (2020-02-24 06:17)
 [ Gunsmith BATON ] 持ち込み調整&チューンの内容について (2019-07-29 06:06)
 M45A1 CO2BB のメンテナンス / ブローバックが弱くなったら (2019-03-15 06:26)
 M45A1 CO2GBB 実戦テスト トラブル・ホルスター等について (2019-02-04 06:06)
 【 MP5 CO2GBB 】 「初速低下&動作不安定」 の修理法と予防法 【 トラブルシューティング 】 (2018-08-01 05:29)

この記事へのコメント

無理を言ってこのような丁寧な解説をしていただきありがとうございます。
非常にわかりやすかったです。
Posted by ド素人スナイパー at 2013年12月17日 08:10
最近流速を禁止しているフィールドが非常に多く、これが新たな規制にならないか危惧しております。

「実銃そっくり云々」を売り文句にしているエアガンも増えていますがこちらも非常に心配です。

そのあたりはどうお考えでしょうか?
Posted by しまき at 2013年12月17日 15:17
>しまきさん

上記のように、当店では日本の初速規制下でも重量弾に有効なホップをかけられるチューニング手法を流速チューンと呼んでいますが、同じ手法でもショップさんによってそれぞれの言い方があります。

たぶん世間一般に流速チューンとにんちされているのは、バレルを短くカットしてパンパンと炸裂音がする、当店でいう「爆音☆流速チューン」のことだと思います。

一方、ルーズバレルを使って施工する「真☆流速チューン」のほうは、それほど煩くならないので、音だけでは流速チューンとは分からないと思います。

流速チューン禁止というのが、流速チューンと名乗っているとダメなのか、他の名前のチューニングならいいのか、その基準は分かりませんが、いずれにせよ、当店のチューニングはどんな重さの弾、どんなホップ調整でも絶対にパワー規制値を超えないように製作していると断言します。
Posted by バトン・オーツカバトン・オーツカ at 2013年12月17日 15:46
確かに流速という名前だけで悪いイメージが付いている原状はありますね。

バトンさんで独自の名前を付けられたらいかがでしょうか?そうすれば悪いイメージや誤解を産む事もなくなると思うのですが。
Posted by しまき at 2013年12月17日 15:52
ただ、個人的なことで言えば、レースと同じで、自分はレギュレーションに従いますので、もし、「流速チューン禁止」となっているフィールドに行ったら、当店は流速チューンを名乗って施工していますし、自分の電動ガンは使いません。

例え、自分の銃がノーマルチューンでもなんでも、バトン・オーツカが電動ガンを持っていたら、それは流速チューンだと思われるでしょうからw

そういときは、素直にハンドガンナーして遊びます(^_−)−☆
Posted by バトン・オーツカバトン・オーツカ at 2013年12月17日 15:57
>しまきさん

ここまで、ずっと流速チューンって言ってきたので、ここでチューニング名を変えても、バトンのチューンは流速チューンとバレバレなので、名前を変えるのはやめときますw
Posted by バトン・オーツカバトン・オーツカ at 2013年12月17日 15:59
まあパッと見で中身が分からない分個人のモラルが問われる部分も大きいですからね。

流速で撃たれるととても痛いという理由で嫌うゲーマーもいるようです(笑)重量弾を使うからでしょうか。
Posted by しまき at 2013年12月17日 16:10
>しまきさん

はい、本文中に記載したように、重量弾はロングレンジでも痛いので、ヒットに気づいてもらいやすく、ヒットを取りやすいわけです[逆に0.12gだと飛距離も短いし、ちょっと離れると痛くなくなるわけです)

そうすると、「俺の弾は届かない、ブッシュを抜かないのに、あいつの弾はこの距離でもブッシュを抜いて痛い。音がうるさいから流速チューンか、パワー違反してるんじゃないの?」って疑われてしまうんですよね…
Posted by バトン・オーツカバトン・オーツカ at 2013年12月17日 16:30
流速のハイサイは慣れてない人が使うと相手に怪我をさせてしまう危険性があります(近距離でフルオートは正に凶器)
それ故にバトンM4の流速HCは大々的に売るべき銃ではないと思っています
商売ですから気にしてないのかもしれませんが
フィールドに溢れる流速銃で初心者が面白くない目にあっている状況をよく考えてください
個人での改造は止めようがありませんが牽引役となるショップがこれではサバゲの未来が心配でなりません
Posted by カラシワサビ at 2013年12月17日 16:47
>カラシワサビさん

本文中に記載してありますように、当店の流速チューンの初速でのパワーは0.7J~0.8J程度で、ノーマルチューンよりパワーが低く設定してあります。

もちろん、ハイサイクルがオーバーキルを招きやすいのは否めませんが、BATON M4流速HCは、「爆音☆流速チューン:ぷちハイサイ」の仕様で、秒間21発前後ですので、極端なハイサイクルにはしていません。
(流速HCのプロトタイプでは秒間25発前後の「爆音☆流速チューン:ハイサイクル」仕様を作ったのですが、市販モデルであることや耐久性も考慮してサイクルを下げた仕様にしています)
Posted by バトン・オーツカ at 2013年12月17日 17:20
しばらくブログを見てなかったのですが、色々あったようですね。かく言う私も秋葉原店で嫌な思いをした一人です。私も返金希望なんですがネットで注文して本店に受け取りに行ったのですが保証書が付いて無く金額が一括で打たれているレシートと箱に添付されていた通関書?があります。ちなみに昔のパソコンに2011年4月22日11時25分に茂木様より頂いた商品完成の連絡のメールに購入した商品の詳細が書いてありますがそちらに記録が残っておりますでしょうか?私はパソコンにあまり詳しくないのでアカウントで、云々はやり方がよく分かりません。茂木様からのメールのプリントアウトなら出来るかもしれません。よろしくお願いします。
Posted by T.I at 2013年12月18日 00:07
>T.Iさん

ご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。記録が残っているのは本店のほうになりますので、メールがあるようでしたら、恐れ入りますが、本店にお問い合わせいただければ幸いです。お手数ですが、よろしくお願いいたします。
Posted by バトン・オーツカバトン・オーツカ at 2013年12月18日 05:35
記事を読み、気になったことがありましたので
コメントさせていただきます。
わたしは今度、東京マルイさんのほうで
【HK416D】を買おうと思っています。
これは次世代電動ガンで初速が90前後あるそうなのですがこれに流速チューンをつけますと
初速のほうはやはり80前後まで下がってしまうのでしょうか?

そう考えますと【HK416D】には流速チューンは
必要ないのでしょうか?

初コメントで図々しく申し訳ないですが
ぜひ返事のほうをよろしくお願いします。
Posted by エアガン初心者 at 2013年12月30日 16:40
>エアガン初心者さん

BB弾のパワー計算は、使用するBB弾の重さと初速で決まるんです。ジュール(J)と言います

※ハイパー道楽さんが計算式を公開しています
http://www.hyperdouraku.com/airgun/jule/

一般的に初速と言われているのは0.20gを使った時で、0.20gで90m/secだと『0.81J』になります。

当店の流速チューンは0.25g以上の重量弾を使うことが前提なので、0.25gでの初速表記であり、80m/secだと『0.8J』になります。


流速チューンは「日本の初速規制値でも重量弾に必要なホップ回転をかけて遠距離まで飛ばす」ことが目的なので、特にパワーアップが目的ではありませんが、パワー的には上記のように同程度となります。

0.20gを使うのであればノーマルがいいと思います (^^;)  ロングレンジで有利な重量弾を使いたい場合は流速チューンをご検討していただければ幸いです (‘・ω・́)ゝ
Posted by バトン・オーツカバトン・オーツカ at 2013年12月30日 18:44
ご返事ありがとうございます。
買った際にはぜひ流速チューンにしたいと思います。
わかりやすい説明ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by エアガン初心者 at 2013年12月31日 11:35
もう~♪休みなさいオーツカさん(>_<)!
Posted by あまちゃん♪ at 2013年12月31日 20:56
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 248人


PAGE TOP