『近接領域のパララックス』

こういうタイトルだと、シュタゲみたいでしょw 今日は、サイトのパララックス(視差)の話です。アンリミのときもターゲットが2.5m~5mと近いから気になって、ダットサイトをサイトロン SD-30をローマウントで付けて出来るだけパララックスが少なくなるようにしていました。



…でも、今度の『ELITE OPERATORS』は距離が4m~7mで、ライフルのターゲットの大きさがわずか6cm!(アンリミは10cm、12.5cm、15cmのプレート3種類と、でっかい25cm×35cm) これは、さらに厳密にパララックスを調べないと勝負にならないので、テストしてみました(`・ω・´)ゞ

『近接領域のパララックス』


   計測日:2013年6月10日
   計測池:埼玉県トリガートーク 8mレンジ
   銃:Gunsmithバトン Ultimate Response M4(フルパワー仕様)
   BB弾:BATON airsoft バイオBB弾 0.25g
   射撃姿勢:立射(サポート無し)

『近接領域のパララックス』


6mの利き手(右手)利き目(右目)でゼロインを出しています。まず、右手での話ですが、距離が5m、4mと近づくと着弾点が下になり、7mに離れると着弾点が上になります。

そして、ウィークハンドの左手のときの話。自分は利き目のときは両目でダットサイトを覗いていますが、左目でダットサイトを見ると両目を開いていると上手く狙えないので右目を閉じて片目にします。左目でダットサイトを覗くときは、利き目でゼロインを出していることとと片目にすることが影響して、着弾点がすべて左にズレます。


このテスト結果を踏まえて考えると(Gunsmithバトン ターゲットペーパーは、センターの黒丸が直径2cmで、あとは1cmずつ直径が大きくなっていくので、線と線の間は0.5cm)、自分の場合は、エリオペでターゲットを狙うときターゲットのセンターに対して

  4m 左手:2.5cm上&1.5cm右 右手:2.5cm上
  5m 左手:1.5cm上&2.0cm右 右手:1.5cm上
  6m 左手:2.0cm右       右手:センター
  7m 左手:1.5cm下&2.0cm右 右手:1.5cm下


を狙うことにしました。エリオペのライフルターゲットは直径6cmで、半径3cmですから、4mでセンターから2.5cm上を狙う場合は、ほぼ上辺を狙わなければならないわけです。

どうがんばっても立射では手振れしてしまい、集弾性は2~3cmにはなってしまうので、もし、この2.5cmのサイティング調整を入れないと、50%ぐらい外してしまうような結果が予想されます。



ただ、左右のパララックスは、利き目でないほう、左目で狙うから起こるわけで、これの解決策は実は簡単なんです。ライフルでも、ストックを使わずに手を真っすぐ伸ばしてピストル撃ちして、両目でダットサイトを覗けばいいわけです face03

でも、それじゃあ、2ガンマッチの意味がないからw 自分はアンビでも、ちゃんと肩にストックを付けて撃つつもりです(主催のLEMサプライの矢田社長様、レギュレーションに「ライフルはストックを肩に付けて撃つこと」って入れておいたほうがいいような気がします (^^ゞ)



まあ、左右の視差はダットサイトが目から離れれば少なくなるから、なるべく銃の前のほうにダットサイトをマウントしたほうがいいし、上下の視差はバレルとダットサイトの距離が近づくほど少なくなるから、なるべく低いマウントが有利なわけです ノシ

ね、こうやってちゃんとテストしてみると、近距離では、かなりパララックスってデカイでしょ。エリオペ参加者のみなさんは、自分の銃のサイトのパララックスを事前に調べておいたほうがいいかと思いますよ (`・ω・´)ゞ


>特にウージー使いのデイヴ金子くん

ウージーは構造上、マウントがかなり後ろだし(ウージーはボルトがあるからマウントはグリップの上ぐらい。ということは、M4でいうとリヤサイトぐらいの位置だし)、あれ以上低くも出来ないから、ウージーのパララックスは、このM4なんてものじゃなくて相当大きなものになるはず。アンリミの時はパララックスを調べなかったみたいだけど、今度のエリオペでは、アキバ店シューティングレンジGunsmithバトン TARGETペーパーを使って、ちゃんと調べたほうがいいと思うぞ ( ̄ε ̄〃)b






『近接領域のパララックス』


同じカテゴリー(シューティング)の記事画像
葉隠マッチ M-8に協賛&参戦しました
SATマガジン『葉隠訓練』開催迫る!
2015年のシューティングゥ!
2015年 初マッチはAPS!……( ̄▽ ̄)
Ride and Gun!
こ、これは!
同じカテゴリー(シューティング)の記事
 葉隠マッチ M-8に協賛&参戦しました (2019-04-16 06:06)
 SATマガジン『葉隠訓練』開催迫る! (2015-10-10 14:31)
 2015年のシューティングゥ! (2015-01-07 16:16)
 2015年 初マッチはAPS!……( ̄▽ ̄) (2015-01-01 06:06)
 Ride and Gun! (2014-12-07 06:02)
 こ、これは! (2014-11-16 10:12)

この記事へのコメント

先週末のエリオペ練習会で、まさにその点を検証しておりました。
エリオペ仕様のカスタムUZIを急遽製作いたします!

もっとも、パララックスをゼロには出来ないので、ひたすらの練習あるのみですね。
今度こそシャチョーに勝ちたいです〜(^_^;)
Posted by デイブ金子 at 2013年06月11日 08:33
はじめまして、パララックスの記事、実に解りやすく参照になりました
自分なりにも考えていましたが、左右実射データを見て納得です
ただ撃つだけの練習ではなく、データに基づく練習で精度を上げる

やはりシューティングに挑むにはこれくらいやりたいです

EO自分も参加予定なのでよろしくお願いします
(^^ゞ
Posted by T兄 at 2013年06月12日 07:02
>T兄さん

自分も上下はともかく左右は知らなかったんですけど、この前、アキバ店シューティングレンジで練習したとき、アンビのときに「あれ?おかしいな…」って思って計測してみました (`・ω・´)ゞ

いろいろと奥が深くて、考えていると面白いですね!

はい、エリオペではよろしくお願いしまーす ノシ
Posted by PresidentバトンPresidentバトン at 2013年06月12日 07:23
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 248人


PAGE TOP