予めお断りしておきますが・・・

こんな質問がショップにきました

「耐久性を上げたいのでおすすめのパーツを教えて欲しい」

強化ギヤセットはスチール製ですから、素材としてはマルイ純正よりも耐久性はあります。でも、銃の耐久性(というか壊れないか否か)は多分に組み方によります。いくら強化パーツを使ってもシム調整などがうまくいってなかったら、余計に負荷がかかって壊れやすいですし、そもそもパーツはすべてのメーカーのすべての銃にそのまま装着出来るものでもなく、パーツの製造誤差もあるので、組み込み時にちゃんと動くのかという確認と調整が必要です。

こういう質問をしてくる時点で、パーツの機能・構造への理解、そしてエアガンを組み立てる技術はあまりないと思われますので、技術的質問をいただいたときは、いつも自分は「マルイ純正のまま使ってたほうがいいっすよ」って答えます。耐久性を上げるより、壊れるまで使って、壊れてから直すときにパーツを変えればいいだけですしね。


そしたら、この人は「パーツを教えないとは何事だ! 謝罪と賠償を要求するニダ<`∀´>」って罵詈雑言を浴びせてきました ┐(´-`)┌




前にこんな人もいました。

「お宅で買ったカスタムモーターが東京マルイのP90に入らないんだけど」

自分はマルイのP90をイジったことがないので、うちのチューナーに聞いたら「あー、P90はモーターケージのスペースがきついから、たいていの場合、ケージを少し削らないとモーターが入らないっすよ」って教えてくれました。

なのでお客さんに「P90に入れるには調整が必要だそうです」って答えたら、


「そんなこと普通の人に出来るか! 東京マルイにそのまま使えないパーツなんて不良品だ! 金返せ、ゴラァ!」って言ってきました ┐(´-`)┌


世の中にはゴマンとエアガンがあって、カスタムパーツは必ずしもポン付けではありません。自分がイジってそのパーツをつけたなら可能かどうかは分かりますが、それでも製品誤差もあるので、必ずポン付けで使えるとは断言出来ません。だから、うちでは特別なものをのぞいて対応機種は記載していません。




チューニングはメーカー保証外になり、すべて自己責任で行うものです。

うちは技術指導は致しません。自分で出来ないと思ったらチューニングをオーダーして下さい。



当店は、こども電話相談室でなくて、チューニングショップなのですから ┐(´-`)┌


予めお断りしておきますが・・・



同じカテゴリー(調整&チューン)の記事画像
BS-HOST カスタム
【究極のAPSライフル】 APSCHUTZ 流速☆極
[ Gunsmith BATON ] 持ち込み調整&チューンの内容について
M45A1 CO2BB のメンテナンス / ブローバックが弱くなったら
M45A1 CO2GBB 実戦テスト トラブル・ホルスター等について
【 MP5 CO2GBB 】 「初速低下&動作不安定」 の修理法と予防法 【 トラブルシューティング 】
同じカテゴリー(調整&チューン)の記事
 BS-HOST カスタム " B-Widow " 10mで40mm台の精度実現! (2020-06-30 06:06)
 【究極のAPSライフル】 APSCHUTZ 流速☆極 (2020-02-24 06:17)
 [ Gunsmith BATON ] 持ち込み調整&チューンの内容について (2019-07-29 06:06)
 M45A1 CO2BB のメンテナンス / ブローバックが弱くなったら (2019-03-15 06:26)
 M45A1 CO2GBB 実戦テスト トラブル・ホルスター等について (2019-02-04 06:06)
 【 MP5 CO2GBB 】 「初速低下&動作不安定」 の修理法と予防法 【 トラブルシューティング 】 (2018-08-01 05:29)

この記事へのコメント

こういう人ってどこにでもいますよね。オクなんかでもよく見かけますよね。
自分はこういう人を相手にするのもめんどくさいので個人向け商売はしません。
精神衛生上、良くないので相手にするのは大変だと思いますが一見さんお断りショップ、というのもちょっと、ね。
Posted by snj0371 at 2011年05月19日 11:23
カスタム初心者なので、ベテランの方に比べたら多少感覚が違うかもしれませんが、
僕は「カスタムを自分である程度挑戦して楽しむ」ものだと思っています。
それでも調整が出来なかったり、無理だと判断した時に、バトンさんのような
チューナーさんに頼んで調整してもらったりカスタムしてもらったりして、
返って来た銃を見て勉強する、のが一番の勉強法かな、と。

多少路線外れますが、一昨日注文したSIG552M.R.S、本日届いて早速取りつけしてみました。
やはりと言うか、色々と外さないといけないパーツがあったり、削る箇所があったりで「ポン付け」は無理でしたが、これぐらいのレベルならカスタム初心者でも工具さえあれば問題なくクリアできるほどだと思いました。
「あれ?ここ入らないな・・・あ、これ外したらいけそう」とか「あ、干渉してる。削らなきゃ。」ぐらいでしたw
もちろん「不良品だ!」なんて微塵も思いません。
海外製は「ポン付けはまず無理」と思って購入させて頂いてるので、
多少削るぐらいの覚悟はポチった時にありましたw

おかげさまで、僕のSIG552が超理想系になったので、バトンさんには本当に感謝してます!
これからも「あっ」と驚くようなパーツ、銃を仕入れて下さい!w
長くてすみません><;
Posted by ユキア at 2011年05月19日 11:57
ここで言わずにサイトのトップに明記すれば良いのでは。
Posted by smithgun at 2011年05月19日 12:00
エアガンのカスタムは自己責任が当たり前ですよね。
エアガンを分解したことのある人はエアガンが絶妙なバランスのもとにできているのを知っているんですが・・・
Posted by ZEKE at 2011年05月19日 12:00
質問して答えが得られるだけでも有難いと思うだけどなぁ。
失礼の無いように相談して知識を得ることも自分のためになりますし。
自分で出来る範囲ならホームセンターで工具や工作室借りたりして、チャレンジすることも趣味の娯楽の一部とかなーっと。
フルクラッチできる力量は今の僕には無いので、流石に実在しないor出回ってない個体のエアガンはメーカーの努力で生産化してして欲しいとつい囁いてしまいますが。
エアガンに限らず、機械は生ものと思ってます。

特に絶版品エアガンのメンテは苦労します。
パーツ取りのために落札したりしてます。

CAのクレブスカスタムのAKが楽しみです。
値段がリーズナブルだと嬉しいなぁ。
Posted by DDD at 2011年05月19日 12:28
お店だとその程度で済むんでしょうけど
個人取引だとスゴいですよ。

エアガン本体だと
弾の入れ方がわからない、マガジンの抜き方がわからないって聞いてくる方はまだカワイイ方で
無理やり引っ張ったり、ひねったり、押したりして壊して「不良品送ってくるとは何様じゃ!」とか
「壊れたから無償修理しろ」とか
そうそう、半年位してから「壊れたから送り返したよ~、お金全額返してね」ってのもありました(笑)
勿論、拒否しましたけど。

無理矢理力をかけたら壊れて当たり前だし、
うちはメーカーでもショップでも無いし、物には寿命って物があるから欠陥でもない限り無償修理なんてやらないし
慈善活動でエアガン調整したりしてる訳でも無いんですけどね…

内装はバトンさんのおっしゃる通りだと自分も思います。
マルイが一番コストパフォーマンスが良いですもの!

外装だと
レイルの厚い薄い、掘りが浅い深いって言うのがメーカーによって違うので
場合によってはすりあわせが必要なんですけど
レイル=ポン付け可って思う人が多いみたいで…
Posted by BB at 2011年05月19日 12:38
動作モノは全てバランスですからねぇ…

最近は学校で工作とか技術を教えないのかな?

何か1つでも動くモノを日常的にいじってれば分かる常識のような気がします。
Posted by いぬっころ at 2011年05月19日 17:33
今晩は

自分でカスタムする事に慣れていない方には、納得のいかない返事だったのかもしれませんね。
知識が無いままに分解、調整をするのは最悪の場合 怪我の原因にもなりかねませんから、やはり徐々に慣れてもらうのが1番でしょうね。


モーターの件は・・・
やや厳しい言い様かもしれませんが、購入前に自分の所持している物に合うか確認をする。分からない場合は問い合わせをする、というのは基本ではないかなと思います。
トイガンに限った事ではないですよね^^;
Posted by LemonLemon at 2011年05月20日 00:19
先日バトン様で、ノズルとシリンダーヘッドを購入させていただいたんですがDeep Fire製ノズルの内径がたぶんマルイと同じで、SHSシリンダーヘッドは中華ボアアップ企画のノズルシャフト径だと思われ、ポン付けはできませんでした(ノズル内部を削り解決)。このように、メーカーごとにも寸法が微妙に違ったりするので調整できない人がカスタムに手を出そうとするのはやめた方がいいと思いますね。
Posted by Take.s at 2011年05月20日 06:26
パーツ買って失敗したって事しょっちゅうですよ。でも経験値が徐々に上がって、今ではバージョン2、3辺りなら問題なく弄る事が出来る様になりました。
ハイサイとか理論的に判る様になってきたんですが、ギアの加工とかに手間取ってしまって………そうなると工作機械が欲しくなってくるんですよね。金のかかる趣味ですね。
でも収集癖は治らないや(^_^;)
Posted by K.BOU at 2011年05月22日 20:03
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 248人


PAGE TOP