ブルーノ ZB26軽機関銃 現る!
来ました! レジスタンスからドイツ軍、日本軍、中国軍、果てはベトコンに至るまで、年代・場所を越えて使用できる便利なマシンガン・・・
Viva Arms ブルーノ ZB26軽機関銃 8万9800円(ポイント使用後:8万5310円)
まもなく入荷!

いやー、久々の大型新人、憎まれそうなニューフェイスが来るわぁ (=゚ω゚=)
いまはまだメーカーからの試作品の写真しかないけど、実はすでに工場から香港に輸送中なので、数日中には香港について、色つきの写真も手配できる予定です
そして香港についた1週間後ぐらいには、うちに到着するはず。意外と早いよw
ま、Viva Armsなんで、前のM1919ブローニング重機関銃のときのようにバラバラでやってきて、うちの作業場が武器密造工場のようになること請け合いw
この重量級に、まだ骨がくっついていないワタクシの肩は堪えられるのかしら
Viva Arms ブルーノ ZB26軽機関銃 8万9800円(ポイント使用後:8万5310円)
まもなく入荷!

いやー、久々の大型新人、憎まれそうなニューフェイスが来るわぁ (=゚ω゚=)
いまはまだメーカーからの試作品の写真しかないけど、実はすでに工場から香港に輸送中なので、数日中には香港について、色つきの写真も手配できる予定です

ま、Viva Armsなんで、前のM1919ブローニング重機関銃のときのようにバラバラでやってきて、うちの作業場が武器密造工場のようになること請け合いw
この重量級に、まだ骨がくっついていないワタクシの肩は堪えられるのかしら

この記事へのコメント
これは素晴らしい!!
超欲しい…。
こんなものまで電動ガン化とは、いい時代になったものですね。
中華はちっさいものに苦心して組み込むのは苦手だけど・・・
スペースがあってメカボが入る大物なら、メタルだろうが、ウッドだろうが、どんなに素材をふんだんに使用しても作ってしまうと思いますwww
でっかくて重量があるものほど、中華の割安感が際立ってきますしね ノシ
たぶん重量的には
SWバレット < ZB26 < Scomバレット って感じですねw
うーん、バレットの予備マガは見たことないです・・・
捕獲武器として、ZB26も使ってやって下さいwww
中華の力、恐るべし!!モシンからグリースガンと続きいきなりZB26とは!
この次はブレン辺りですかねww
自分的にはSKSを希望してるのですが・・・
今後とも楽しみではあるのですが資金が・・・・でも欲しい。
香港で完成した写真を見て考えます。
ところで金属の素材はアルミなのでしょうか?
チェッコ機銃が出るのでしたら、「ブルーノZB vz.37」もリリースして、オプションに、38(t)戦車を売るなんてどうでしょう?
実は自分も詳細がまだ分からないのですが、写真の質感からして、白っぽく光っているフレームがアルミ、その他のパーツは銀色に煌めいているのでスチールのような気もします。
バイポットは溶接で虹色に変色しているのでスチールでしょうね。
なにか分かったらご報告します (`_´)ゞ
>Ноги стоятさん
やはり名前に負けず、いつもコメントが本気ですね(^_^;) ワタクシにはさっぱりわかりませんがw
こんなのを作るあたりVivaも相当なマニアなので、ご要望はそのまま伝えておきま〜す!
でもそんな予算どこにもネェ!という…orz
そんな感じです。Viva armsって規模が小さくて大量生産は出来なそう。
すでにファーストロットで、うちが確保出来た数はこの14丁で終わりなんです。
M1919の例をみると、次の出荷は1〜2ヶ月後、そしていつZB26の生産を止めて、次の製品の開発にとりかかるかは…
Vivaの中の人の気分次第ですwww
飯食ってる場合じゃねぇ!
なにがなんでも買いますよ!!w
バイトの給料を計算して、いつ買えるか試算すると...
5月くらいになってしまいそうorz
残ってないよ(苦笑
いや、腹ごしらえしてから戦場へ向かいましょうw
>まつりさん
うーん、断言は出来ないですけど、M1919のときは2回再生産をしたから、5月ぐらいにもあるかもしれません。
趣味のモノですから、ムリはしないほうがいいかと…
ZB26ですって〜!!
みなさんのコメントでもありますが、ついにここまで出るとは!
この次は何が出てくるか本当に楽しみですね。
予算のやりくり&商品の選択に悩みまくります。
今回の小物達も迅速な対応ありがとうございました!
「スゴイ!」
になってるから、やっぱ凄いことなんですね、コレは(((o(*゚▽゚*)o)))
モシン・ナガンのときを上回る勢いでコメが伸びてますしねw
これじゃなくてもなんかありませんかね?
そういや派手カラーやクリアはあっても、未塗装はみたことないですね。
やっぱ、保管中に腐食しちゃうから、さすがの中華もそれはしないんでしょうね f^_^;)
在庫と軍資金があるかが問題ですが、期待してます
ユーゴやイギリスが宗主だった地域の装備にもできるし万能ですねこれw
マガジンがM14じゃなくてオリジナルのやつかL4仕様でFALのだったらなお良かったのにな(ボソッ
あれ、これM14マガジンなんですか?
逆さだから、そのままじゃ多弾数は使えないし、まさかのノマグオンリー⁉
だったらもう自重落下でもいいようなw カスタムしちゃおうかしら…
現物見たわけじゃないんでまちがってたらごめんなさい・・・
いま、自分がもらってる別角度の写真を確認したら、確かにM14のマガジンぽくって、
しかも、多弾数の巻上げギヤを外してある!
こりゃ、自分がカスタムするまでもなく自重落下マガジンっぽいですねwww
すごいですねww
うわ、こりゃ大変だ (;^_^A アセアセ・・・
確実にファーストロットで確保できたのはこの14丁なんですけど、うまくすると(メーカーへの小売店からのオーダーキャンセルとかで)まだ多少追加できるかもしれないので、大慌てで強く催促しておきます (`・ω・´) b ビシッ!!