ハイサイの負圧化トラブル

ちょっと隙間を縫って、まったく飛距離の出なかった自分のMINIMI Mk.2を修理しました。

ハイサイの負圧化トラブル



こいつはハイサイカスタム38のフルスペック、ET1 リポ11.1v 1400mAhを使うと38発/secが出るようにしていたんですけど、その速すぎるハイサイが飛距離の出ない原因でした。


あまりに発射サイクルが早すぎて、BB弾がバレルから出る前にピストンの引きが始まり、バレル内が負圧になって初速が落ちる。

負圧化トラブルが起こっていたんです

ハイサイの負圧化トラブル



上のような絵にすると分かりやすいかと思います。

どうしてこの負圧化が確認できたかと言えば、7.4vで回すと78m/sec前後の初速が、11.1vを使うと56m/sec前後まで落ちていたからです。サイクルが早過ぎると弾速計のエラーが起きやすいため、これを制作したときは7.4vで初速チェックしていたので、この現象を見逃していました。


ま、解決策はバレルを短くすれば良いだけ、要は
さっさとBB弾にバレルから出ていってもらえば良いんですw


負圧化トラブルは理屈としては知っていたんですけど、いままでKAC PDWとか短いバレルでしかハイサイカスタム38のフルスペックを造っていなかったんで、自分は起きたことがなかったんです。

長いバレルのMINIMIでもハイサイ38は造ったことがありますけど、給弾の問題もあってリポ7.4v運用とか、ニッスイ9.6v運用とかで、MAXの38発/secで使うことを前提にして造らなかったので負圧化が起こらなかったんですね、これが (;^_^A アセアセ・・・



結局、初速、バレル長、素直な弾道、サイクルなどのバランスを調べるために、いろいろ組み合わせる実験をしてたら半日かかって、今日はお客様の銃をイジれなかったです… 製作待ちの皆様すみません(*- -)(*_ _)ペコリ

でも、こうやっていろいろ試すことで、自分のスキルが上がって、それをお客様の銃に施工していくので、そこは平にご容赦を

同じカテゴリー(チューニング理論)の記事画像
APS-1 に APS-3 ウッドグリップ装着で弱点克服
ホップパッキンの硬さと選び方
【APS-2 流速】 バレルに穴開けでパワワップ (^_-)-☆
【 APS-2 OR 爆音☆流速SP 】 精度アップのためのバレルカット
【 目指せ! 日本最高精度 】 TYPE 96 vs APS-2 OR 【 ホップとノンホップの違い 】
「硬いの柔らかいの、ドッチがお好み?」ホップアップパッキンのお話です (^_-)-☆
同じカテゴリー(チューニング理論)の記事
 APS-1 に APS-3 ウッドグリップ装着で弱点克服 (2019-10-16 06:06)
 ホップパッキンの硬さと選び方 (2018-12-18 06:06)
 【APS-2 流速】 バレルに穴開けでパワワップ (^_-)-☆ (2017-06-04 06:44)
 【 APS-2 OR 爆音☆流速SP 】 精度アップのためのバレルカット (2017-05-19 07:01)
 【 目指せ! 日本最高精度 】 TYPE 96 vs APS-2 OR 【 ホップとノンホップの違い 】 (2017-05-18 06:06)
 「硬いの柔らかいの、ドッチがお好み?」ホップアップパッキンのお話です (^_-)-☆ (2017-02-26 07:37)

この記事へのコメント

スプリングはいくつで何枚カットすか?
Posted by 小悪魔ちゃん-摩天楼12番街 at 2010年07月08日 19:11
>小悪魔ちゃん-摩天楼12番街 さん

レシピは公開しないんです、ごめんなさい。

まあその銃によって、使っているスプリングなどの仕様は随時、変えているんで、自分でも決まったものはないんですけどねw

どの銃でも「38発/sec、初速90m/sec」以上を実現するのが、ハイサイ38のフルスペックです
Posted by Gunsmithバトン at 2010年07月08日 20:08
38発くらいなら、

135SPRINGで
ライラ ハイスピードギア
6〜7枚カットで
8ミリ〜9ミリ ベアリング
13.2V or 11.1V
40手前でますが、


負圧トラブルなんてこのメニューじゃ起こりません、

あくまでも、ライラのギア比での話なので参考になるか分かりませんが、

負圧トラブル起こるのは、よほどバランス悪いかと、
Posted by 小悪魔ちゃん-摩天楼12番街 at 2010年07月08日 23:13
気になったので書き込みます。
A&KのMININIは非常にインナーバレルが長いのでM4とは比較はキツいかと。

しかし、サイクルが早くてタイミングがずれると掃除機に吸われるみたいになるとは、経験したことなかったので参考になります。
Posted by シロツメクサ at 2010年07月08日 23:51
>小悪魔ちゃん-摩天楼12番街さん >シロツメクサさん

本文には書きませんでしたけど、測定方法の違いもあります。

実は、普通に初速計測する場合、初弾で測ることになりますが、これだと負圧化による初速の低下を確認出来ません。撃ち始めて数発目で初速低下の現象が起こりはじめるのです。

自分はクローニー弾速計なので、横で撃ち始めて横に弾道をずらして連射中で測ってみました。この方法で計測すると7.4vだと初速が変わらず、11.1vでサイクルをあげると初速がガタンと落ちる、という結果になりました。


それといままで何十丁も造ったハイサイ38では、この大幅な初速低下=飛距離が出ない、という現象は出なかったんですよ。自分もこのMINIMIで初めて経験したんです。
Posted by GunsmithバトンGunsmithバトン at 2010年07月09日 05:21
プロフィール
(株)バトンTrading
(株)バトンTrading
エアソフトガン&パーツブランド BATON airsoft 、海外製エアソフトガンショップ Gunsmith BATON 、日本最大のシューティングレンジ BATON Range 、APSカップ競技銃チューニングショップ 蔵前工房舎 、オフロードバイクショップ『 Bivouac所沢 』 、電動オフロードバイク『 CAOFEN
』 の各種情報をお届けします!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 248人


PAGE TOP